• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

forgemanのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

7年振りのAPライセンス走行

7年振りのAPライセンス走行1/26日曜日はオートポリスへ登ってきました。

スカクーに乗っていた5年半はいろいろと弄り倒すもサーキットで走るにはやはり難があり、年2~3回の走行会で十分と思っていたのですが・・・
M2に乗り換えて昨年11月末に初走行後すぐに、エイトがブローしてから7年間失効していたAPライセンスを取り直すことを決めました。

朝は嫁帯同ということもありゆっくり目に出発、近くのPAでFL5な歯の主治医様と合流しカルガモ走行でAPへ向かいました。
当日はスーパーラップのおかげで結構な台数でにぎわっていましたが、私は午前中講習へ。
受付のお姉さまが顔と名前を憶えていてくれたのはびっくりしましたが、無事ライセンスを再取得。

その後、事前に連絡を取り合っていたくわたくさんとお会いしてご挨拶。
午後1枠走って帰ろうと14:30枠までのんびり走行準備しながら過ごしましたが、いざ並んでみるとシートベルトキャンセラーを忘れて警告音が(汗)
6点ベルトを何とか緩めながらセンターコンソールからキャンセラーを取り出し装着しましたが、その際レンチを発見してフロントナンバーを外し忘れていることに気づくという・・・
(くわたくさん、前でごそごそしてすみませんでした汗)
まあなんだかバタバタしながらも無事走行枠に間に合い、7年ぶりに4TN(当時は4SP)を走りくわたくさんとM2ランデブーが叶いました。
走行時は体験走行に来ていた8友→M友になったM240iの方ともに写真を撮ってもらいました。
alt

alt
タイムは15″29と11月から0.2秒しか縮まりませんでしたが、ドノーマルの前期でタイヤは5年落ちのA052なのでと言い訳を(笑)
次回はシバ200を投入予定なのでどうなることやら。
スカクーでは楽しめなかった嫁もM2ではDCTのおかげで楽しめるようなので、今年は走行会含めAPの回数が増えそうです。
Posted at 2025/01/28 08:01:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2024年11月30日 イイね!

M2、オートポリス初走行

M2、オートポリス初走行納車後10ヶ月と10日経ちましたが、やっとオートポリスを走らせて来ました。

今回参加したのは、いつものフィールドシップ走行会。



1年振りのスポーツ走行、身体も病み上がりのため完全リハビリで楽しく無事に帰るが目標。
天気にも恵まれ、気温も寒すぎずちょうど良い。
今回も嫁とダブルエントリーでしたが、慣熟後4ラップ嫁が走って25秒。
ちょっとプレッシャーを感じつつ交代。
うちの子ドノーマルな前期ベースですが、何これ?めちゃ楽しいやん笑
タイムは求めていませんが、15秒4でぼちぼち。



帰りはご先祖様の2002と並べさせていただき、楽しい一日を過ごせました。
フィールドシップ様、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2024/11/30 19:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

またまた約1年ぶりのオートポリスへ

またまた約1年ぶりのオートポリスへスカクーに乗り換えて年一になってしまっているオートポリス。
今回も昨年4月以来、エンジンオーバーホールを経てインパクト走行会に行ってきました。
当日は終始曇天でしたが、なんとか終了まで雨は降らず持ちこたえてくれました。
フリー走行ミドルクラスの20分×3枠での走行でした。
とりあえずエンジンとブレーキを慣らしの為、1枠目は終始クーリング的な走行。
水温、クーラント量に問題が無かったので、2枠目でぼちぼち走って22秒。
3枠目は1ラップ行ってみようかと思いましたが、ゴチャついてしまって終了。
エンジンはオーバーホール前よりスムーズに回り、水温油温油圧クーラント量とも問題なく前回前々回とジャダーが出たブレーキも今回は問題ありませんでした。(また歪むだろと、お高いローター手配したのに…)

タイムはアレでしたが、1日楽しく走れました。
復活したスカクーでまたこれからAP、ジムカと楽しみたいと思います!

Posted at 2022/03/15 12:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

1年振りにAPへリハビリに

1年振りにAPへリハビリに今日は快晴の中、インパクト走行会に参加してきました。
昨年2月以来、また1年振り…毎回リハビリです(汗)
とりあえず今回は、前回酷いブレーキジャダーでまともに走れなかったのでその確認。
1枠目、慣熟1ラップからそのままスタート。
若干の振動はあるものの、問題なく走れる状態。
ブレーキと脚、タイヤを確認しながらペースアップして2′22″5。
リハビリにしては充分なタイムで1枠目は無事終了。
2枠目、とりあえずタイヤのエア調整だけでタイムアップを目指すも、クリアが取れず2′22″3止まり。
と、チェッカー後クーリングに入るとみるみる水温が上がり、ピークが123℃に(汗)
ACオンにしても回転下げてジェットで車速上げても118℃までしか下がらず。
戻って確認してもファンは回ってるし、とりあえず冷却。
するとクーラント量がリザーバーが下限下に下がっており、とりあえずキャップからとリザーバーに水を入れ対処。
3枠目で確認すると、ちゃんと冷えてました。(何だったんだろ…)
ジャダーも強くなって来たし、3枠目は確認だけで早めに切り上げました。

トラブルもありましたが久しぶりのAP、やっぱり走るのは楽しいですね!
Posted at 2021/04/11 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:A

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:LEDの寿命

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/24 15:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「何シテルんだか…」
何シテル?   06/28 22:17
ちょいとした日記&メンテ管理用備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン] コムエンタープライズ  マフラーバルブ開閉コントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 11:52:14
Tech M バルブリモコン(旧タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 09:59:54
ヘッドライト磨き直し&コーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 16:15:50

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
スカクーが10万キロを目前にし、買取に出すか乗り潰すかというところで条件が合い乗り換え。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
念願の青車。 2021.11.23 ワゴンRと入れ替え。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁の通勤お買い物車のムーヴと入れ替え。 時期スイスポもどうなるか分からず、もうこんな車は ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2024.1.8 99,000kmにて売却しました。 H20年式 タイプSP 6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation