• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

忘年会と靱帯損傷と9mm機関けん銃☆

忘年会と靱帯損傷と9mm機関けん銃☆どうも、久々に完全フリーの連休だったのに、ほぼ部屋にこもりっきりだったやつびしです


しょうがない、マトモに動けなかったんだから、、、








という訳で、先週の金曜の忘年会の顛末から話しましょうか、、、




ま、うちの課が新設とともに人事異動となって早数年ですが、いまだに自分より若い職員は入ってこず…万年幹事なわけです。


そうなると、やはりマンネリ化というか普段と変わり映えのしない飲み会ってことで、いつも斬新な企画を無茶振りされますw



そこまで無茶振りしてくるなら付き合えよ~♪ってことで、今年の忘年会はレーシングカートの耐久大会を企画してやったんですが、寒いってことで上司権限で却下。

3か月前ぐらいに予約はしてたんですが、正式な通達は一か月前に回し、残り一か月を切った段階のそのタイミングで却下を食ったんで、いまから新規企画の立案・調整は難しいと報告し、素直な飲み会に変更。とりあえず大がかりな企画はしなくて良くなったのは策略通りwww





で、カート大会でつぎ込む予定だった繰越金とかを全部景品にぶち込み、高額景品でお茶を濁したゲーム大会で一次会は無事乗り切ったんですが、、、



そこで課長が大暴れ。というか大説教。

べろべろに酔っぱらった挙句、普段から部下にたまってた鬱憤を特定の部下に盛大に放出したので場は完全にお通夜状態




さすがにこのまま二次会なんて雰囲気にはならないので、幹事の責任で課長を連れて運転代行でさっさと場を退散。自宅まで送り届けて任務完了のはずが、自宅そばのコンビニで下せと強弁。

完全に泥酔状態の人をコンビニに放置するわけにもいかないが、コンビニコンビニうるさいのでいったん指定のコンビニに下して説得するも、こっから歩いて帰るということを聞かない。

冬の夜に放置して凍死されては、同行した幹事の責任になりかねない。
代行業者にもう少し待っててというも、「次が詰まってるから待てない金払え」

やむなくサッサと金を払って、課長を追いかけるも、、、すで草むらを突っ切って住宅地まで行ってる。

あわてて草むらを突っ切って追いかけると




「足元がない。」




『おろっ?』と思った瞬間には、2mほど下に転落。


足に激痛。全身泥だらけ。





はい、平地だと思ってたが、手前遠くで凄い高低差があった模様で、、、あとでグーグルマップで観たら、こんな崖を走りながら落ちたのかと笑えるレベルですw
まるでどっきりTV www





で、とりあえず足を引きずり泥まみれのままながら追いかけたが、もう酔っぱらいの相手をするのに嫌気がさして、「それじゃ帰ります」と捨ててきちゃいましたw






まぁとりあえず骨は折れてないようでしたが、膝のあたりに激痛が走り、普通に歩くのは困難。


とりあえず家に着くなり着替えてベットに横になりましたが、終始ジンジンした痛みと、動かした瞬間に走る激痛でまともに寝れず、、、





夜中にトイレに起きたら、歩いた瞬間に激痛で全く歩けなくて…これはヤバいかもと内心大焦り


すぐさまネットで近くの整形外科を確認すると、アパートのすぐそばにあることが判明!!



翌朝、500mぐらいしか離れてない整形外科まで40分かけて歩いていき、靭帯損傷と骨のヒビの診断をされました♪





最悪な忘年会です。







明日、足を引きずって職場に行って、上司たちがなんて言うか今から楽しみです(爆)










さて、話はガラッと変わって電動ガンの話ですが、、、


今年もスズメの涙ほどの某茄子が出るようなので、何に使おうか思案中…
アベノミクスに貢献するため、貯めるという選択肢は皆無な、人生設計ができてないアラサーですwww




ってわけで、ネットとか色々物色してると、まさかの9mm機関けん銃の販売ニュースが!!



自衛隊好きで図書館戦争好きにとっちゃ、、、









まぁ劇中のメインウエポンですから欲しいですよね♪♪♪





こりゃ販売してるんなら買わないと!!!!





http://frontier1.jp/shop/723_5569.html






在庫切れかよっ!!





とりあえず中身は10才用なんで性能は期待できませんが、インドア戦なら十分!!マジで欲しい、、、




とりあえず現在店舗に詳細確認中ですが、どうにかならんもんかね……???
Posted at 2015/12/06 19:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月03日 イイね!

ユーフォニアムと男根とオタク文化

ユーフォニアムと男根とオタク文化楽器男根おばさん「響け!ユーフォニアムの絵を見たけど、管楽器は男根を象徴している!こういうのが西洋人の目には児童ポルノと映る」→炎上


なんか2~3日前からまとめサイトで盛り上がってて、今年TOP5には余裕でランクインするほどお気にいりの作品だったので、思わず食いついてしまいましたwww







ま、ネットでも現実でもよくあることですが、文章や発言の一部のみを切り抜いて、そこを徹底的に否定するというのでは朝○新聞とか民○党とか極左の人たちと同じになってしまいます(>_<)






というわけで、きちんと問題のとこも含めた一連のツイートを読んどきましょうね






http://togetter.com/li/907153













ってわけで、読んだ上での感想としては、一部のフェミニストがキーキー金切声をあげて情緒的に批判してるという訳じゃないってのは理解できたw





まぁ、ざっくり要約すると


日本のオタク文化は暗喩的な表現で登場女性を性的に陥れており、たとえ直接的な表現でなくとも受け手に性的な連想を妄想させやすい作品を作っている。そして、受け手もこれに呼応して性的な展開を実施し、結果これが外国人に児童ポルノとして認識され広まっている。

つまり、日本のオタク文化は外人から見たら=児童ポルノである




ってな感じのことを言いたいのかな?




うん、それなりに知的な論法で整然と意見を整えてはいるんだけど、結局どこに落としたいのかがいまいち理解できない、、、




日本のアニメ文化では、童顔巨乳ガールがでてきて、若さと性的表現のいいとこどりをして性的産業として発展してきたと言いたいのかな?と思いましたが


そもそも三次元のJKだってミニスカや胸元が広い服を着て若さと性的表現のダブルパンチで男性を虜にしようとしてますし。




Gカップ幼稚園生とか出してる漫画があったら基地外ですが、JKで性的表現を醸し出してない美女なんてののほうが現実的に存在率は低いんじゃないの?

三次元のJKのセックスアピールはOKで、漫画やアニメはダメってのはオカシイ。





そのうえで、二次創作の話になればそれはまた別の話で、、、三次元のAVにJK物があるのと一緒で、虚像まで取り締まりの対象にするのはオカシイでしょう。


仮に外国ではハイスクール物のAVは虚像であっても児童ポルノに引っかかるから規制の対象となっているから、日本も規制の対象にすべきというんなら、それは同人誌に留まらず三次元のJK物も取り締まりの対象でしょう。二次元三次元のくくりでする話じゃない。







そのうえで、美濃加茂市の農林ポスターも例に挙げて、「日本では児童ポルノではなくセクハラとして認識されててオカシイ」といった発言も出てますが、そもそも批判の論点がセクハラかというとこではぶれてないでしょ。


このポスターは、公共のスタンプラリーのポスターなのに、女性が胸元をはだけさせた絵がメインで使われていることが問題になっているんですよ?
仮に壇蜜が同じ格好・姿勢でポーズを決めてる絵であっても批判はされたでしょう。公共のポスターとしてふさわしい絵じゃないからです。(個人的には気にすることかとも思ってしまいますが)





日本のアニメは何でもかんでもセックスイメージを連想させるような要素があり、それのせいで外国人からは児童ポルノと認識されるという論調ですが、そもそもユーフォすらダメというレベルでの連想力では何も放映できません。

ナウシカの機銃だって男根のメタファーがありますし、トトロで木の芽を大きく育てるシーンの動きにも男根のメタファーはあります。艦これだって砲塔が男根のメタファーですし、ガルパンなんかもろに男根でしょうw


この人の論調だと、実写であっても「セーラー服と機関銃」はもろアウトだし踊る大捜査線だって女性が銃を持ってるし、銃に撃ち抜かれるシーンもあるし男根要素強すぎでしょう。




そもそも、妄想からの連想で児童ポルノに結び付けられてるからダメだという論調がおかしい。妄想の結末で批判してるほうがおかしいとなぜ思わないのか。

根底に、「妄想でエッチなことを考えるのはいけないことです!!」というのがあるんじゃなかろうか???






まぁ、とりあえず根本的に考え方が違うのは理解できたw


そして、この人が、ユーフォ=男根で、ユーフォを加えるシーンから○○○を連想するぐらい、オタクだと自負する自分をはるかに上回る高度な想像力をもった人ということも理解できたwww




ただ、それ以上のとこがいまいち理解できない。結局、どこに帰結させたいがために始めて、どこまで考えを書ききっているのかが分からない。









結局、こういうのは面と向かって直接口で離さなければ互いの考えの根底は理解できないんですよね。文字の限界というか。
意見をぶつけ合うことに文章という物は向かない。今この日記に、当人から反論があっても上手く返せないもんw文章の限界です。

一度、こういう考え方が違う感情的にならない(だろう)人と面と向かって論理的に議論してみるのも楽しそうなんですけどね、、、
Posted at 2015/12/03 22:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ関係 | 日記
2015年12月02日 イイね!

祝、イイね600突破!!!! そしてM6GT3、、、

祝、イイね600突破!!!! そしてM6GT3、、、どうも、デスマーチから逃げ出してきたやつびしですw

あれだね、先が見えないけど…見えないからこそ逃げ出すっていうかwww


追い詰められれば本気だしますが、今はまだその時じゃない(超爆)




あぁ…中旬ごろ地獄を見てる私が見える、、、w






さ、そういう訳でタイトルの件ですが、、、





どうやら愛車紹介のイイねが600を突破したようです♪♪♪









いやぁ~なんというか、ありがとうございますm(__)m



最近は、車のことをほっぽって艦これやアニメばかりうpしてるのに(爆)







ホントは車弄りとかもやりたいんですが、一人暮らしで整備場がない環境だと二の足を踏むんですよね、、、(^_^;)







ま、そんな一人暮らしもおそらくあと一か月で終了ですから!!


年が明けたら徹底的に洗車して、車弄り熱が再開!!…予定です(爆)





いやはや、約半年間屋外注射で雨ざらし状態だったせいで、水垢汚れがひどい(ーー;)

おそらくネンドでは落ちないレベルの酷さなんで、一日かけて徹底的に磨きこむ必要がありそうです、、、








ま、そんなことは置いといて、マジでイイねを付けてくださった皆様ありがとうございます☆


本来であればつけていただいた方のとこは訪問して色々交流するべきなんでしょうが、いかんせん最近は放置気味で、、、○| ̄|_




こうして600記念ブログを書こうと決意しときながら、時間が空いたせいで






もう5人も増えている(超爆)




ホント、無精せずに頑張ります(>_<)













さ、続いてM6のGT3のお話、、、



BMW、製造遅延でM6 GT3のドバイ24時間投入を中止





 BMWモータースポーツは、M6 GT3のデビュー戦として参戦を予定していた2016年1月14日~16日のドバイ24時間レースへの参戦を中止すると明らかにした。

 M6 GT3は、BMWが2010年からFIA-GT3カテゴリーに投入しているZ4 GT3の後継マシンとして製作しているもの。7月にはこの新型マシンのデビューレースが2016年1月のドバイ24時間レースになることが明らかにされていた。

 しかし、そのドバイ24時間レースへ向けたM6 GT3の組み立て作業が間に合わず、カスタマーチームへのマシンデリバリーを期限内に行うことができなくなったため、参戦を取りやめることになったという。

 この参戦中止により、M6 GT3のデビューレースは2016年1月30日~31日のデイトナ24時間レースまで先送りされることとなる。このデイトナ24時間では欧州仕様とは若干仕様が異なるGTDクラスのM6 GT3とGT LMクラスのM6がデビューする予定だ。

 このBMW M6 GT3は2016年シーズンのスーパーGT300クラスへも参戦すると言われており、デリバリーの遅れは日本のレースファンも気になるところ。現在BMWはカスタマー用のM6 GT3製作を急ピッチで進めており、カスタマーチームにはオーダー順にデリバリーされる予定だという。

~以上引用終了~
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=69618









あれ…これはもしかするともしかして、、、


BMW公認カスタマーチーム以外のデリバリーが結構遅れちゃうというか、日本だとStudie以外のチーム用マシンは実質開幕戦に間に合わなくなる可能性結構大なパティーンですかね…???



GSRがBMWに復帰するパティーンに非常に期待してるんですが、もしかしてマシンが間に合わないから来年もおベンツの可能性大???



うわぁ~~~…一体どう転ぶのやら、、、(+_+)
Posted at 2015/12/02 21:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関するあれこれ | 日記

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
678910 11 12
13141516171819
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation