• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

満月の夕

『満月の夕』(まんげつのゆうべ)

この曲は関西を拠点に活動されているバンド『SOUL FLOWER UNION』(ソウル・フラワー・ユニオン)が阪神・淡路大震災のあった1995年(平成7年)に、被災地のいくつもの避難所を訪れ、慰問ライブを行われ、そのライブを観ていた被災者の人たちが「満月を見るの、怖いわ」と口にされているのを聞いてこの歌が誕生したそうです。

ちなみに震災当日は満月の夜だったそうです。

今では震災の復興ソングとしても知られるようになっています。






話は変わりますが昨年からradiko(ラジコ)と呼ばれるインターネットでのラジオ放送が開始されましたが、これはこれまで放送エリア内であっても場所や環境などによっては受信が困難であったり
ノイズが入ったりしていたり、また地下エリアなどの電波の届かない場所でもクリアな音質で聴ける様にと始まったサービスでパソコンやスマートフォン、iPadの様なタブレット型PCで受信できるのですが、これまでは関西の放送局の番組なら関西の2府4県でしかこのサービスは利用できませんでした(通常のラジオでの受信は電波さえ受信できれば関西圏外でも聴けます)

ただ今回の震災に伴いこの地域制限が解除されこのサービスが利用できる環境があれば全国各地からいろいろな地域の放送が聴ける様になりました(解除期間については未定です)

震災地域からも関西の放送も聴ける様になりました。

とは言え電気もままならない状態で物資も不足している中、気軽には聴けないとは思いますがもし
聴ける機会があれば聴いてみて下さい。

関西のラジオ番組はAM放送だと朝から吉本も芸人さんが多数出演されていたり日中も上沼恵美子さんが浪花のおばちゃんの毒舌トークを繰り広げたりと面白いです。

中でも毎日放送は阪神タイガース関連の情報や番組も多いです(しばらくは震災関連報道で中止されると思われますが)

今日も関東から、番組宛に「ラジコで初めて関西の番組を聴いて元気をもらいました」と言ったメッセージもいくつか届いてました。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/03/14 21:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 0:07
関西のラジオでも多くの応援メッセージが流れてますね!!

少しでも被害にあった方々に届けばと思うばかりです。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:40
義援金や食料品、物資などが必要なのは当然ですが想いの届け方は色々あると思います。

関西のパワーがラジオを通じて少しでも伝わればイイですね。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation