• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

途中経過

途中経過 ベランダで飼育しているメダカの飼育ケースをリニューアルしました

ケースはホームセンターで売られているプラスチックケースです。

今まで使用していた物とは同じ幅ですが高さがupしたので水量もupできます。

で新しいケースに底砂を敷いてエビの隠れ家用の石を置いて水を張って移し替えですが、これが大変。

ベランダで電気が取れない為、濾過器は回してないので水は底の方は汚れが沈殿しているので網ですくう度に濁ってきます。

あらかじめ水草は除去しておいて水を減らしながらすくっていくのですが稚魚と稚エビを誤って水と一緒に流さない様にチェックしての移し替えです。

特にエビは汚れの中に混ざっていたり動きも早いので厄介です。

まだ水草が入ってないので酸欠防止の為にエアレーションを回します。
(電源は室内から延長コードで)

メダカにエビに貝を移し替えたら除去しておいた水草を洗いながらメダカやエビが絡み付いてないかのチェックです。

で絡み付いていたのも移し替えて、洗い終えた水草を投入して後はバクテリアを投入してエアレーションを外して終了です。

そうそう水槽からドジョウがお引越ししました。

水草はかなり増殖していたので間引きしての投入です。

で、これまで使用していたケースは別で発砲スチロールのケースも使用していたのでそちらと交換するので洗って水張って発砲スチロールのケースからの移し替えですが手順は先ほどと同じです。

お昼すぎから始めて終わったのはサザエさん終了後でした。

明日明るい時に見てニヤニヤしようかと思います。

後は室内の水槽の手入れと銭亀の飼育ケースの清掃です。

まだまだ先は長いです(汗)

とまぁこんな感じですが観賞魚に興味のない人はどうでもいい話ですね。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2012/04/29 20:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation