• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

富山ブラック



今朝は先日みぃさんに貰った富山ブラックを頂きました。

富山ブラック自体はテレビなどて見てその存在は知っていましたか富山に行く機会もなく初体験でした。

大阪ブラックなら食べた事はありますが。

かやくと粉末スープを入れて熱湯を注いで待つこと3分…かと思いきや4分でした。

作り方はよく見ないとダメですね。
作り方はともかく時間は大きく表記して欲しいです。

まぁ固(堅 硬)麺は好きなのでOKですが。

4分経って液体スープを投入します。
薄茶色いスープが一気に真っ黒に。



スープはパッケージにも書かれてますが黒胡椒がかなり効いていて胡椒辛さが凄いです。
辛い系が苦手な人にはつらいかも。
その胡椒の奥に鶏ガラと豚骨があるって感じです。

麺は細縮れ麺でスープがよく絡みます。

具材はチャーシューに刻みネギとキャベツでしたがネギときゃは細かく刻まれているので味を楽しむと言うよりはシャキシャキといった食感のアクセントを楽しむ感じでしょうか。

先に麺を食べ終え残ったスープを飲むとスープの濃さがより一層増す感じでした。

辛い系、濃い系が好きな方にはオススメです。
あとこれからの寒い季節にはホットになってイイですね。

ご馳走さまでした<(_ _)>
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2012/11/11 12:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 12:37
作り方は見ないとダメです(爆)

胡椒が利いてそうですね(^_^;)
ちょっと気になってますが、まだ食べたこと無いッス.
コメントへの返答
2012年11月11日 12:47
かやくと同様でしたね(笑)

かなりパンチが強いです。

富山なので日本海の魚介を使ったスープかと思いましたが鶏ガラ&豚骨でした。

見かけたらお試し下さい。
2012年11月11日 16:05
富山ブラックは、ライスと一緒に食べないとツライですよね(;^_^A

富山に出張に行った時に現地の方は皆さんライスも注文していました。
コメントへの返答
2012年11月11日 17:14
あ、ライスと一緒なんですね。

確かに濃かったので何かサイドメニューがあればと思ってました。

もう1つあるのでライスと一緒に食べます。

情報ありがとうございます<(_ _)>

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation