• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qboのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

GT-R

GT-R10月23日(火)から全国のコンビニ(一部店舗除く)でアサヒ飲料の缶コーヒー『ワンダ 金の微糖』2本に1台、1/72スケールのGT-Rのミニカーが付いてきます。

GT-Rのラインナップはハコスカ、ケンメリに32から35までの歴代6車種です。

同封の補助券6枚に+2000円で専用のオリジナルディスプレイケースが貰える(購入?)そうです。




Posted at 2012/10/09 22:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月09日 イイね!

ボルト

ボルト今週木曜日(13日)の18時30分から横浜の日産の本社ギャラリーで陸上のウサイン・ボルト選手を招いてイベントが開催されるそうです。

イベント内容は不明ですがボルト選手はGT-R(R35)を所有されていて日産が世界展開するキャンペーンにボルト選手とGT-Rが起用されているとの事です。

以前、写真週刊誌でボルト選手がプーマから寄贈されたM3で事故ってフロントが大破している写真は見た事がありますが、GT-Rも所有されているんですね。

ボルト選手自体有名人ですが、ジャマイカは国民の平均年収が40万円に満たないくらいの国なので車もかり目立つでしょうね。

イベントは無料ですが入場者数が多数の場合は入場制限があるかもしれないそうです。

事前の場所取りはできませんが朝10時にステージ前の立ち見席120人分の整理券が配られるそうであとは本社ギャラリーは午前中からやっているので早い者勝ちです。

また先着1000名にオリジナルTシャツが配布されるそうです(赤と白の2デザインの内のいずれか)

で、本日ボルト選手が来日され17時台に成田に到着される模様がUstreamで生中継され少しばかり見ましたがたくさんの報道陣と出待ちのファンもいたのな?で賑わってました。

到着後はGT-R(R35)でお出迎えのレッドブルのマーク・ウェバー選手とドライブに出かけました。
(添付画像がそうです)

ウェバー選手は鈴鹿の翌日には東京プリンスホテルの駐車場で開催されたカートイベントに参加(南明奈三も参加)されたりと多忙の様です。

鈴鹿では予選2位と優勝も狙えるポジションでしたがスタート早々にロータスのグロージャン選手に追突され結果9位フィニッシュと残念な結果(チームメイトのベッテル選手はポールtoウィン)になりましたがグロージャン選手に対しては「狂ったヤツ」と避難し、スパの1件もあり再度の出場停止処分を求めていました。

イベントについて詳しくはこちら

あと余談てすが、3位表彰台の可夢偉選手ですが残留に自信ありで「シートを失うとは思わない」と言っていますが、チームのCEOは3位表彰台を評価しつつもこれが来期のシート確定の決定打にはならないと言っているので予断は許せない状態なのかもしれませんね。

財政があまりよろしくないチームだけにドカっと金を積むヤツが現れたりしたらどうなる事やらですね。

今週末は富士でWECの6時間耐久が開催されますが、
日本人ドライバーだと井原慶子選手や中嶋一貴選手、中野信治選手、佐藤琢磨選手、小林賢二選手(歯科医兼レーサー)などの参戦や日本でお馴染みのブノア、アンドレの両選手やT・クリステンセン選手やD・ブラバム選手など見所も豊富ですね。

またマツダ787Bのデモランがあったり、マツダ787Bやトヨタ91C-V、日産R92CPなどのCカーの展示もあります。

あとイギリスのJRMレーシングがホンダ車のチューニングで有名な大阪のJ's Racingとコラボします。

JRMレーシングの母体はイギリスで日本車のチューニングショップをやっていたりスモーパワー(日本のオートバックスみたいな感じ、FIA-GTで日産GT-Rのスポンサーもしてましたね)ブランドを展開していたりでそのスモーパワーがJ's Racingの正規代理店と言うつながりからコラボに至ったそうです。
Posted at 2012/10/09 20:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月07日 イイね!

今日は京都まで長岡京を通って

今日は京都まで長岡京を通って晩ご飯、何も作る気がしなかったのでラーメンを食べに行きました。

大阪、奈良、京都、滋賀とどこに行こうかと迷って京都の有名店『影武者』にしました。

今日は「餃子定食」にしました。
昔ながらの中華そばを100円増しで影武者ラーメンに変更したので1000円でした。

ご飯とキュウリの漬け物に大粒の梅干しと餃子1人前と野菜サラダがセットです。

ラーメンは鶏ガラとゲンコツ(豚)をベースに魚介と野菜が煮込まれたスープに麺は私の好きな細麺ストレートです。

具材はメンマに刻みネギに焼き海苔、薄切りのチャーシューと厚切りの炙りチャーシューです。

スープはクセや臭みもなく女性にもオススメです。
小サイズにすれば50円引きですし、定食にすればサラダも付いてくるので尚更ですね。

定食は餃子の他に唐揚げやチキン南蛮、豚もやし、豚しょうが、豚キムチ、エビチリ、エビマヨ、鶏つくね(全てラーメン、サラダ等がセットで900円)や950円でロースとんかつ、牛焼肉、エビフライなどラーメン店らしからぬメニューもあって子供も楽しめそうです。

ラーメンは他にもチャーシュー麺や塩ラーメン、冷やしラーメンにつけ麺などもあり、サイドメニューには餃子や唐揚げの他に手羽先やチャーハン、キムチ等もあります。

お店はトラック用品店で有名な向日市の『グランプリ京都』の隣にあります(駐車場はグランプリ京都と同敷地内)

R171(イナイチ)を大阪方面から京都方面に上植野菱川の交差点(ファミマと出光のある所)を左折してすぐ左手です。

京都方面からだと171のラブホ街の先(菱川・上植野交差点)を右折してすぐ左手です。
Posted at 2012/10/07 23:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年10月07日 イイね!

全員悪人



『アウトレイジ ビヨンド』を観てきました。

昨日の夜レイトショー価格で観に行く予定でしたがめちゃイケを見てる内に腰が重くなって(爆)今日の朝イチで観に行きました。

郊外のシネコンに行きましたが朝イチで駐車場はガラ空きでしたがシアター内の席は結構埋まってました。

公開中でネタバレしちゃいけないので内容については伏せますが全員悪人です(笑)

あとたけしさん格好いい。



1つだけ言うと前作に比べ思わず目を伏せてしまいそうになるシーンはなかったかと思います。

で、次はこちらですね。



2の公開は知りませんでしたが今から楽しみです。

今回もスタローンとリー・リンチェイに注目したいです。

昔、USJの巨大クリスマスツリーの点灯式でスタローンを見た事がありますがシブかったです。

アトラクションがあるのはT2でシュワルツェネッガーではなく何でスタローンなんだ?なんて話もありました。
ホント何でだっんでしょ?
でもスタローンでよかったです(笑)
Posted at 2012/10/07 23:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
78 9 10 1112 13
14 15 1617181920
212223242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation