• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ@T33のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

新型アウディA4視察・試乗♪

新型アウディA4視察・試乗♪今日、昨年8月の新型TT試乗以来、約6ヶ月ぶりにアウディ秋田へ行きました。もちろん、国内発売されたばかりの新型A4の視察です。我が3シリーズに比較するクルマなので、気になりますからね。(笑)

アウディ秋田に着いたら、新顔の若手営業マンが出迎えしてくれ、バック駐車の誘導してくれた。

アウデイTT時代に担当だったM営業マンが昨年秋頃に退職されたと情報聞いたので、この新顔の若手営業マンは退職されたM営業マンの代わりに配属されたのかな?

新型A4を見に来ただけなので、この新顔の若手営業マンをクルーして、ショールーム内に展示されている新型A4を視察しました。


A4 2.0TFSI クワトロ Sports S-lineパッケージです。




クワトロは252馬力なので、マフラーが左右シングル出しです。カッコいい!FF駆動は190馬力となります・・・。同じエンジンなのに・・・。


S-lineパッケージなので、ハンドルの握り部分がパンチング(無数の穴のやつ)付きレザーです。それが好きなんですよ。BMWのMスポーツにはパンチング無しなので、手汗でベトベトしやすいので気持ちが悪いです・・・。


S-lineロゴ付きスポーツシートはいいですね。


まるでトヨタプリウスみたいなATレバーですね。BMWと同じPボタンを押すと停車します。馴れが必要ですね・・・。俺のBMWなんかPボタンをまだ慣れておりません・・・。国産車のジュークと二刀流ですからね。


これはイイ!!新型TTが初採用されたAudiバーチャルコックピットです。メーターでも液晶表示です。うちのBMWのメーターなんかアナログ・・・。


これはFF駆動の非S-lineです。燃費が良いです。



すると、さっきの新顔の若手営業マンが来て、筆談で
「初めまして、F営業マンといいます。以前に担当だったM営業マンが宮城のアウディディーラーに異動されましたので、代わりに私が対応します。宜しくお願いします。」って挨拶されました。名刺もくれた。

そうなんだ・・・M営業マンは宮城県のアウディディーラーに異動されたんですね。退職じゃなかったんですね・・・。でもアウディ秋田と宮城県内のアウディディーラーとは会社グループが違うから、アウディ秋田に退職→宮城のアウディディーラーに入社という形になりますね。

すると、新顔のF営業マンは「試乗車もありますよ。如何でしょうか?」って言われたので、A4を試乗しました。

試乗車は展示車と同じグレードのA4 2.0TFSI クワトロ Sports S-lineパッケージです。



252馬力なので、以前に乗っていた211馬力のTTより速いだろうと思いましたが、正気言って211馬力のTTの方がもっと速かった気がします。多分車体重量の違いかもしれませんね。252馬力のA4 2.0TFSIが遅いわけは無いが、上品で綺麗な(?)な加速がします。TTにはワイルドな加速という感じです。(笑)
ハンドルはBMW 320d Mスポーツより軽いです♪スポーツ走行なは不向きですが、街乗りなら軽いハンドルは快適です。

惚れ直しましたよ・・・。A4が。

でも、BMWが好きだから、BMWを乗り続けますよ。


新型A4を成約すると、ジャケット(ペア)、クラッチ、クロノグラフをいずれか一つプレゼントされるそうです。いいなあ。
Posted at 2016/02/20 19:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗車・展示車 | 日記
2016年02月13日 イイね!

イベント告知のブログ内にコメント・・・。

先日、フェイスブックにこんな記事が出ました。
下のURLをクリックして記事を読んでください。


公開処刑に注意?!イベント告知のコメント欄に「行けません」は要らない
http://karenbookingstyle.com/event-kokuchi/



この記事を見て同感だと思いました。

「行けない」「参加出来ない」であれば、コメント欄にコメントせずにメッセージとか直メールでも連絡すれば良いと思いますね。

皆がネガティブばかりのコメント欄を見ると、「このイベントはツマラナイかも」って思いこんでしまいます。
ある意味でイベントPRの妨害になりますからね。



Posted at 2016/02/13 17:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ・イベント | クルマ
2016年02月12日 イイね!

県内で最後の1品を無事にGETしました。

県内で最後の1品を無事にGETしました。先日、注文したディーガ(DMR-BRG2010)が無事に確保し、昨日入荷されたと連絡を受けましたので、今日頭金30,000円を支払って無事に受け取りました!!

県内(ケーズ電器グループ内の)で最後の1品ですから、確保できたか不安もありましたから。

以前にある商品を「県内で在庫1つ」って言われ、注文したのに翌日「せっかく注文してくださったのに時差のタイミングで売り切れしてしまいました。メーカー発注となりますので、納期が1~3週間伸びてしまいます。もうしわけありません。」って言われたトラウマもありますからね・・・。

今回注文したディーガ(DMR-BRG2010)はもうすでに生産終了されメーカー欠品状態なので、県内のケーズ電気店の在庫を狙っていたわけです。もし県内のケーズ電器でも完売されてしまったらどうしょう・・・と思っておりました。もし完売してしまったら、ヤマダ電器やコジマ電器など探すしかないと思っておりましたからね。またはDMR-BRG2010の後継機(新型の)の発売時期は5月頃って言われたので、そんなに待てないですからね。

無事にGET出来て良かったと思います。

すぐでも設置・接続したいのですが、録画しているテレビドラマの映像データの移動が面倒だから、3月中に2016年度の1クール目のテレビドラマ終了のタイミングで設置・接続したいと思います。
Posted at 2016/02/12 18:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン・家電 | 趣味
2016年02月08日 イイね!

憧れの6チューナー&2TBのブルーレイレコーダー

憧れの6チューナー&2TBのブルーレイレコーダー久しぶりの家電ネタです。(笑)

私、今ブルーレイレコーダーが2台持っております。

2010年2月に購入したパナソニックDMR-BR570(1チューナー&320GB)と2011年12月に購入したパナソニックDMR-BZT710(3チューナー&500GB)を使っております。

お互いにHDD容量が少ない為、連続ドラマ・バラエティー番組・スペシャル番組などジャンルを区別して録画・毎週録画しておりました。

しかし、古いタイプで省電力じゃない為、どうしても電力がかかってしまいます。または2台重ねて置くより1台のみスッキリ置けたくて、多チューナー&HDD大容量のBDレコーダーを求めておりました。パナソニックのHPや電器店で受け取ったカタログを調べ、6チューナー&2TB(2000GB)のDMR-BRG2010が欲しくなりました。



全自動のチャンネル録画のDMR-BRX2000(7チューナー&2TB)が魅力的ですが、チャンネル録画は要らないし、7チューナーの中に通常録画(DRモード高画質)出来るのは3チューナーまで・・・。希望のDMR-BRG2010だと6チューナー全てDRモード高画質で同時録画できるんだから。

なので、DMR-BRG2010を求めて秋田市のケーズデンキへ。

しかし、デモ機でもサンプル機でも展示されておらず、価格表示は無し。店員に「DMR-BRG2010を注文取り寄せ出来ますか?または価格はいくらですか?」と質問したら、「もうメーカー生産終了されており、メーカー在庫も店在庫も無いですよ。申し訳ありません。」ってあっさりと返答された。

希望のDMR-BRG2010は昨年10月に新発売されたばかりの2015秋モデル!!わずか4ヶ月でメーカー在庫切れとは早くねぇ!?

店員は全自動のDMR-BRX2000と売れ筋モデルのDMR-BRZ1010(3チューナー&1TB)+外付けHDD(2TB)をお勧めされましたが、「他店に探す事にします。」と断りました。


諦めずに由利本荘まで帰って、地元のケーズデンキへ。

いつもお世話になっている店員にダメ元で希望のDMR-BRG2010の在庫問い合わせをお願いしました。

その結果・・・・

店員「横手店に1台のみ在庫です。県内で最後の1台ですよ。キープしますか?」

あるじゃん!!
何で秋田市のケーズデンキの店員はグループの他店の在庫を確認しないんですね・・・。

コマ「いくら?」

店員「税別の通常価格は98,000円位ですが、5年延長保証付きで税込80,000円はどうですか?」

迷わずに一発で

コマ「買います!!」


さらに値引き交渉すればよいですが、80,000円でも十分安いです。6チューナー&2TBですから。

だって2~3年前では4チューナー&2TBだと約14~20万円もするんだから。

でも、80,000円は現金一括できないので、頭金30,000円で残り50,000円はカード18回払い(月3,000円程度)で買いました。(笑)

横手店からトラック輸送が少し時間かかるので、2~3日後に入荷見込みです。楽しみです。

今まで使ったパナソニックDMR-BZT710(3チューナー&500GB)はヤフオク出品予定です。

残りのパナソニックDMR-BR570(1チューナー&320GB)は誰かタダで差し上げたいと思います。希望者がおりますか?県内のみんカラ友限定です。→手渡ししたいからね。

希望者がいない場合はヤフオク出品になるつもりです。

Posted at 2016/02/08 20:52:10 | コメント(2) | パソコン・家電 | 趣味

プロフィール

「[整備] #エクストレイル リアバンパー塗装剥がれ。保証で無償交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/425900/car/3592214/8008576/note.aspx
何シテル?   11/15 16:42
はじめまして、コマ@T33です。 日産エクストレイルを乗っております。  宜しくお願いします。 難聴(聴覚障害)というハンディを持っております。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

多分、最後のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 05:12:27

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カローラクロスの新車仮契約をキャンセルして日産エクストレイルを新車購入しました。 5月 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車になります。親孝行です。 たまに俺も使いますね。準サブカーです。 半導体不足 ...
その他 洗車道具 その他 洗車道具
洗車関連、メンテナンス関連、工具中心してパーツレビューしたいと思います。
その他 ミニカー その他 ミニカー
・デジイチ購入歴 ・コンデジ購入歴 ・1/18スケールミニカー所有リスト など・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation