• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマ@T33のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

秋の紅葉・田沢湖ツーリング!!

秋の紅葉・田沢湖ツーリング!!今日、朝練仲間の猛獣遣いさん企画の秋の紅葉ツーリングへ参加してきました。最近2ヶ月に朝練が2~3回実施されていたのですが、都合で欠席していたので、今日久しぶりに会いました♪



田沢湖一周ドライブして、レストランでバイキングしたり、某駐車場で撮影会をしたり、安藤醸造へ行って醤油ソフトクリームを食べたりしました。

天気がよく楽しいツーリングでした。私、一時半袖Tシャツ姿をしていたので、「寒くないですか?」ってツッコまれました・・・。(笑)

参加車種を紹介いたします。


以前に朝練で初対面したBMW 5シリーズ乗りだった若僧が
3シリーズクーペ(E92)335i Mスポーツに乗り替えたばかり!!
私、昔E92クーペ(320i Mスポーツですが・・・)に乗っていたので、
凄く懐かしいです。


田沢湖の近くのローソンで途中合流されたフェラーリ360スパイダです。
かなりカスタムされており、ハーマン製のリップと
ハーマン製アルミホイールがカッコいい!!


以前に朝練で2~3度かお会いしている日産GT-R!!
リップスポイラー、サイドステップ、リアアンダースポイラーの下部に
レッドラインテープが覇ってり、カッコいいです!!


今日で初対面のヴィヴィオです。本当はポルシェボクスター乗りですが、
ボクスターがメンテナンス中の為、セカンドカーのヴィヴィオで参戦!!
意外に速いっす!!


このツーリングを主催している猛獣遣いさんのLBフルエアロ仕様の
ランボルギーニアヴェンタドールロードスター!!


朝練の常連仲間のBMW 6シリーズカブリオレ!!


お馴染みの紳士フェラーリさんのフェラーリ360モデナです。


朝練仲間達のマスコット的な存在のトヨタ86です。
相変わらず派手ですね・・・。


TT-RS乗りのぺけまんさんが仕事を終え、途中参加!!
私の320dと同じエンジンを組んでいるBMW X3 Xドライブ20d Mスポーツです。
サブコンをつけたらしく、ノーマル184PS/トルク38kgmを約240PS/トルク約46kgmに
パワーアップされておりました。しかも燃費向上されたらしい?
私にも付けようかな?サブコン・・・。


奇跡のツーショット!!
今乗っているF30と昔乗っていた同じE92とツーショット達成しました!!
感激です!!


E92 335i Mスポーツに装着されていたカーボンリップもいいですね!!
Mスポバンパーと一体感があってバランスがよいリップです。
昔、私がE92に乗っていた頃、このリップはまだリリースされていなかったので、
本当につけたかったリップスポイラーです。レッドラインテープを貼って
スポティーらしく仕上げてます。


360スパイダーはハーマンのリップ、アルミホイールだけでなく
サイドにタトゥー(笑)を付けてます。カッコいいですね。

ツーリングに参加した皆さん、お疲れ様でした。

11月3日のSUGOでの4輪ファンミーティングで会いましょうね!!
Posted at 2016/10/23 19:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ・イベント | クルマ
2016年10月03日 イイね!

パンク補修キットを早く買わないといけないなあ。

パンク補修キットを早く買わないといけないなあ。

昨日、私が活動している某協会が主催している福祉大会の為、大館市へ行って来ました。私理事なので、大会の進行担当をしました。結構忙しく大変でした。

福祉大会が終え、駐車場に戻ってみたら、私のBMWの左フロントタイヤがパンクしておりました・・・。

BMWの純正タイヤはランフラットタイヤ。パンクしてもそのまま走って(高速でも)タイヤショップへ行けます。なので、スペアタイヤやジャッキ、パンク補修キット(コンプレッサー&リペア液)が標準装備されておりません。
最近の国産車は軽量化(?)のためにスペアタイヤを組まない代わりにパンク補修キット(コンプレッサー&リペア液)を標準装備されているのが多いです。

しかし、社外19インチアルミ、19インチタイヤを交換しているので、脱ランフラットタイヤしております。しかし、まだパンク補修キットを購入しておりませんでした・・・。

JAF会員も更新会費を支払っていないので、非会員となっております。一時、ヤバいと思いました・・・。

どうしょう・・・と思ったら、パンクと言ってもタイヤがぺちゃんこになっておらず、タイヤの空気が約60~70%残っている状態。これなら、自走できる状態。
カーナビを検索して現場から一番近いタイヤショップはイエローハット大館店。しかし、距離が4.7キロもあります・・・。タイヤを傷めない様に時速40キロまでキープしながら慎重に走って、無事にイエローハット大館店に到着。

診てもらった結果、釘(ネジだっけ?)が刺さっただけでした・・・。修理可能だと聞き、一安心しました。もし、新しいタイヤ交換だと言われたらどうしょうと思ったよ・・・。何故なら1本約5万もするんだからね。

パンク修理代は2080円でした。窒素ガスも入れてくれました。

バンク補修キットを早く買って車載しないといけないですね・・・。
BMW純正パンク補修キットは約3万らしい・・・。高いので、約5000~10000円の社外のパンク補修キットを買います。

でもパンク補修キットを使うと、パンクしたタイヤがもう使えないらしい!?リペア液をついてしまったタイヤからリペア液を剥がす(洗い落とす)のが難しいらしい・・・。作業コストがかかってしまうので、工費が高くなったり、新しいタイヤを購入交換をお勧められることが多いです。ネット検索して知りました・・・。

それがバンク補修キットの盲点ですね・・・。
パンク補修キットを使いたくないドライバーが多いそうです。

またはパンク補修キットの使い方が分からず、JAFを呼ぶのが多いそうです。やはりスペアタイヤ復活してもらいたいですね。

あっ、JAF会員を更新しないといけないなあ。更新制限を過ぎてしまっているから、入会費もかかるなあ。でも身体障害者手帳で入会費タダできるから大丈夫だと思いますが・・・。

Posted at 2016/10/03 09:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル リアバンパー塗装剥がれ。保証で無償交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/425900/car/3592214/8008576/note.aspx
何シテル?   11/15 16:42
はじめまして、コマ@T33です。 日産エクストレイルを乗っております。  宜しくお願いします。 難聴(聴覚障害)というハンディを持っております。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

多分、最後のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 05:12:27

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カローラクロスの新車仮契約をキャンセルして日産エクストレイルを新車購入しました。 5月 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車になります。親孝行です。 たまに俺も使いますね。準サブカーです。 半導体不足 ...
その他 洗車道具 その他 洗車道具
洗車関連、メンテナンス関連、工具中心してパーツレビューしたいと思います。
その他 ミニカー その他 ミニカー
・デジイチ購入歴 ・コンデジ購入歴 ・1/18スケールミニカー所有リスト など・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation