• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラン吉の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年1月15日

アラウンドビュー大作戦1(ほんとにできるのか?)計画編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
実はセレナを買うときにアラウンドビューモニターをつけたかったけど、いろいろな手違いによりビューなしに・・・。
ですが何とかしてつけたいとDラーに交渉。・・・一ヵ月後に絶対無理との回答
(´・ω・`) ショボーン~~~~~~~~~~!!
でも気持ちはあきらめません!!
2
そしてしぶとくDラー営業マンと交渉!!

自分でつける方法考えるからサポートしてくれ!!→→→わかりました!

そしてこのアラウンドモニター取り付け計画はスタートしました。
でも付くかわからない・・・それどころかどこを調べても付かないと書いてある・・・。
さらに(´・ω・`) ショボーン~~~~~~~~~~!!
でもあきらめません。なぜなら俺はしぶといのです。
3
そしてDラーと交渉の末、アラウンドビュー装着車と非装着車の配線図をゲット!

そして付くかどうか分からないのにミラーのカメラパーツを買ってしまいました。
4
そして分析。
うちのセレナはナビはHDDエディションなのでアラウンドビューモニターと同じような外見だけどどうなんでしょう?

まずはグリルの裏にアラウンドビューモニターのカメラ用らしき配線を発見!
もしやMOPナビの場合はアラウンド使用と同じハーネスを使用している?
そのうちミラーも分解してみよう!!
5
Dラーからもらった配線図とにらめっこ。
はじめはナビのメインデッキにアラウンドビューが入っているかと思ったけれども、よく見ると別ユニット?
カメラを統括している別ユニットがある?
さらに別ユニットからナビ本体ではなくモニターに直接配線されている?
6
よく考えるとデッキの画面消しボタンで画面は消える・・・。
アラウンドはカメラボタンでアラウンドが作動・・・。
もしかしてこのボタンはディスプレイの入力切替をしているだけで別ユニットから送られてくる信号を表示しているだけかな?
まーとにかくこの怪しい別ユニットを今度Dラーで調査してみたいと思います。
7
もしアラウンドビューを取り付けた方がいらっしゃいましたらぜひ教えてくださいまし。

いろいろと分かり次第更新していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ(LED)

難易度:

ストップランプスイッチ(ブレーキランプスイッチ)の交換

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

ワコーズクーラントブースター

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アラウンドビュー利用中!」
何シテル?   10/07 22:35
車は大好きだけどドライブはあまり好きじゃない変なやつ。 運転よりもいじることが趣味になってしまってます。自分のだけでなく人の車でもいじるのって楽しいな~~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
スカイラインを助成金にして買ってしまいました。 さらにランサーも手放して(T.T) 本当 ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月にオクにてジャンク1万円にて購入! 通称「じーてー号」 ロードだけでなく ...
その他 その他 その他 その他
2009年に大型ホームセンターにて5万円で購入! 通称「ほだか号」 専門店のロードは高 ...
その他 その他 その他 その他
購入して3年たつのにまだ10回程度しか乗っていないもったいないバイク・・・ ちょっと呪わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation