• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんのブログ一覧

2017年04月20日 イイね!

東京出張&靖國神社


4/19(水)から4/20(木)に掛けて東京本社へ出張だったので、少し時間を
作って靖國神社へお参りをしました。

<第二鳥居>
明治20年(1887)に建てられた第二鳥居は、青銅製の鳥居としては日本
一の大きさを誇ります。


<境内案内図>


<中門鳥居と拝殿>
現在の中門鳥居は平成18年(2006)に建て替えられたもので、埼玉県の
檜が用いられています。
拝殿は明治34年(1901)に建てられたもので、この前には賽銭箱が置か
れており、通常はこの場所で参拝します。拝殿の屋根は、平成元年(1989)
に葺き替えられました。


<遊就館>
明治15年(1882)に開館した遊就館は、遺品などを収蔵、展示する施設
で、平成14年(2002)に改修、増築工事が施されました。


<遊就館案内図>


<零式艦上戦闘機(ゼロ戦)>

鯨類を思わせるような後姿が美しかったです。

これは操縦席のシート。アルミ製のフルバケ?座り心地悪そう(^^;

油圧式サスペンション?

星形エンジン


排気管

C56型31号機関車

89式15糎加農砲、96式15糎榴弾砲

ここまでは無料で見れるホールで、以降は有料で撮影も禁止となります。

遊就館は、22部屋の展示室と2つの映像ホールより構成されています。
展示室では主に、英霊のご遺書・ご遺品と歴史記述パネルを展示、映像ホ
ールでは、靖国神社や、英霊に関する映画を上映しています。

中部太平洋西カロリン諸島ヤップ島のジャングルで発見された艦上爆撃機
「彗星」、奥には人間魚雷もありました。

ダイムラーベンツのエンジンを愛知時計電気が国産化したもの。

遊就館を初めて訪れましたが、とても一時間ほどでは見切れないほど充実
した内容で大変価値のある展示場だと思いました。
英霊たちの遺品や手紙など数多くの展示品が見易く展示され、それらを見
ていくうちに平和の大切さ、命の尊さを改めて学ぶことが出来ました。
日本を守るために戦った英霊たちの想い、家族の愛などを感じて感動しま
した。是非もう一度じっくり時間を掛けて拝観したいと思いました。
ここはかなりお勧めのスポットです。

<日本武道館>
近くにあるのでついでに寄りました。前日は平井堅のコンサートが有った
とのこと。

Posted at 2017/04/28 20:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年08月16日 イイね!

知多半島 日帰り旅行(*^。^*)


ずいぶん時間が経ってしまい、話が前後しますが、夏休みに車関係の友人
に会うために知多半島へ日帰り旅行に行ってきました!

先ずは南知多道路を走って美浜ICを降りたところから。
ここには有名な「えびせんべいの里」があります。

そして少し走って友人のガレージに到着して、とりあえず記念撮影!
友人は2台のS13を所有、しかも全く見分けがつかないほどの双子車(^^;

そしてお目当ての「まるは食堂旅館」へ直行 (^o^)/
しかし、さすがの夏休みシーズン、昼飯食うのに2時間半待ち・・・
お蔭で夕ご飯兼用となりました (。_゜)〃

そしてゴキの大好物「エビフライ」 v(≧∇≦)v
ここはエビフライ発祥の地と言われています。
昔に比べて若干小ぶりになった気がするけど、味はとにかく絶品!!
1個では飽き足らず、2度注文しました。

その後は温泉につかって一休み。。。
約一年半ぶりに再会した友人とゆっくり話が出来て楽しかったです(^o^)
帰りには伊勢湾岸自動車道からナガシマスパーランドの花火が見れました。


この美浜の友人と知り合った頃は彼も白のBNR32に乗っていて、それが
きっかけで仲良くなりました。
その友人との再会がゴキ号での最後の遠出となったのは、何かの因縁の
様な気がします(。-_-。)
Posted at 2016/09/05 23:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年03月05日 イイね!

名目は出張(ё_ё)


気付けばもう弥生、しかしながら今年は未だ2件目のブログです f(^^;)
最近は急に春めいて、暖かくなってきましたね!自分は年度末のせいもあって、公私ともに最近は少し忙しくしておりました。

先週末の2/27~28は伊勢/鳥羽へ旅行に行って来ました (^m^)ゞ

そして今週は3/3~3/5に掛けて出張で長崎へ初めて行って来ました!
仕事は3/4の午前中で終えて、午後からはホテル周辺の観光をしました。

先ずは出島和蘭商館跡を見学! 歴史の復習になりました(^o^)




そして次はオランダ坂! ここは期待外れな感じ (^^;


今回宿泊したホテルはリッチモンドホテル思案橋。綺麗なホテルです♪

近くには風情のある飲み屋街や横丁が沢山あります。

1次会の後、会社の悪友にショーパブへ強制連行されて・・・1日目の夜は撃沈 (_ _;)…
Oh Filipino girls are very cute!!


2日目の夜は みんからに相応しい話題となります ~☆

2012年の夏頃に知り合った長崎に住む32乗りの友人と念願の初対面をして、一緒に食事と酒を飲みました。過去にメールでやり取りをしたり、電話でも数回話したことあったのであっという間に打ち解けて・・
クルマ好き同士なら話は尽きませんよね!
地元の名物と言うことでクジラの刺身など新鮮な魚介類を食べさせてもらって、ゴキはご機嫌&超ハイテンション!!
その後は、またもショーパブへ2人で直行 (*^^)v

そして、3日目はその友人に32で長崎空港まで送って貰いました。
実はこの32、数年前にゴキがデータを作った車輛なんです。折角なので少し運転させて貰いました。手前味噌で恐縮ですが、まるで純正の様な良いフィーリングに仕上がっており、安心しました。
それにしてもこの32、凄く綺麗なんですよ♪ 新車で購入されて走行距離も未だ6万キロレベルで、内装も外装も驚くほど綺麗です。走行中もガタピシ音も無く、しっかりしていました。久しぶりに上質の32に乗れて感動しました (o^^o)


Mさんには何から何までお世話になって本当にありがとうございました m(__)m

携帯やメールが無かった時代では考えられないことですが、みんからなどのSNSを通じて全国に友達ができるっていうのは大変ありがたいことだと、今更ながらに感じた次第です \(^ ^)/
Posted at 2016/03/05 23:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年11月22日 イイね!

神戸イルミナージュ


昨夜に家内と二人で「神戸三田プレミアムアウトレット」と「神戸イル
ミナージュ
」へ行って来ました。

アウトレットではウィンドウショッピングのつもりが、家内から「つい
先日の娘の誕生日に何も買ってあげていないよ。」と不備を指摘され、
家内が勝手に選んだバッグの支払いをさせらる羽目になりました(Ω_Ω)

その後、ゴキは沈んだ気持ちで「神戸イルミナージュ」へ到着。会場は
神戸市北区大沢にある「神戸フルーツフラワーパーク」で、アウトレッ
トからは直ぐ近くなのですが、すごーく渋滞してました。

写真の通り「神戸イルミナージュ」はとっても綺麗でしたので、ゴキの
心も癒されました(^^;
10/30~1/31の期間限定 お勧めです!! 


























Posted at 2015/11/23 14:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年11月06日 イイね!

日帰り京都旅行①


11月6日はパーソナルホリデーだったので、家内と京都へ行って来
ました。

ちょうど昼前に八坂神社へ到着したので、先ずは腹ごしらえ!
お店は有名な八代目儀兵衛
平日だというのに開店前から行列が出来てました。
並んでいる間にオーダーするので、店内に入ると直ぐに料理がでて
きます。評判通りご飯がすごくおいしかったです(^o^)


その後は八坂神社にお参り。


妻に「無駄な努力・・・」と言ったら、「こころが美しくなる様に
祈ってた」と。。。(_ _,)/~~
 美の神様の御神徳をお受け頂き、常に心身の清浄に心掛け・・・

ちょっと移動して、金閣寺へ。もしかして小学校以来かな???
金箔がとても綺麗です。



そして、次は東映太秦映画村です。


映画村に着いたのが15:30、閉館が17:00なので少ししか時間
がありませんでしたが、せっかく来たので入館しました。
入ると直ぐに竜馬の格好をした東映の俳優さんが近づいて来て、
「本日最後のおもしろ散策ツアーなので、どうですか?」
と言ってくれたので、案内して貰いました。
この俳優さんは 平井力(ひらいつとむ)さんです。
今日はゴキと妻の専属ガイドさんになってくれましたよ(笑



ご覧のようにとても面白おかしく撮影の裏話を話して戴きました。
平井力さん、とっても良い人柄です。これから応援します v(^o^)
「昨日は藤原紀香さんの屋外撮影があったので惜しかったですね。 
 今日は沢口靖子さんが来てるんですが、残念ながら屋内撮影な
 ので見れません。」とのことでした。

せっかくなので、記念撮影!
妻は撮影に使う刀を持たせて貰って大喜びでした (*^o^*)




今度はもう少しゆっくり見学してみたいなぁって思いました。
行った事がない方はぜひ一度ご来場下さい \(^_^ ) ( ^_^)/
Posted at 2014/11/08 21:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

【車関係】 ◆時は遡り・・・40数年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:31:12
自作 オリジナルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:56:19
sdf マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:51:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
マセラティ・グラントゥーリズモから乗り換えました😁 内外装のデザインや走行性能/経済性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation