• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

大阪の高い所へ行って来ました♪


この時期は 【ゴキの誕生日】 【父の日】 【結婚記念日】 が集中していると言う事に託けて、
前から行ってみたかった ハルカス300 へ妻と二人で行って来ました!


一見すると、日本一の高さ300mのビルとは思えないほど普通です (^^;


予想通り当日入場券売り場(2F)には長蛇の列が出来ていました。
約1時間ほど並んでチケットを購入し、その後は2Fから16Fに上がり、もう一度並んで、最後
は16Fから分速360mの高速エレベータで展望台のある60Fへ到着です。
エレベータ内はシースルーとなっていて、LED照明が流れ星の様に通り過ぎて行く演出は
とても綺麗でした。
周りの人達が「うぁ~綺麗」って声を発していたのを聞いて、ちょっと嬉しかったです。理由は
内緒です (#^o^#)
技術面では加減速G制御が素晴らしく、気圧制御も入れているのかな?
とにかく快適なエレベーターなので、機会が有ったら是非体験してみて下さい v(^o^)v

話が反れましたが、60Fの展望台からの眺めはとにかく絶景です。


60Fは全面ガラス貼りの屋内回廊となっています。59Fは中二階の様な感じになっていて
お土産店があります。58Fは吹き抜けの屋外広場となっており、気持良い空間でした。
下の画像は60Fから58Fを撮影したものです。


逆に、58Fから60Fを見上げるとこんな感じです。最上部にはヘリポートが有ります。


その後は近くにある 通天閣 へ行くことにしました。
手前には天王寺動物園や市立図書館が有ります。


そして、通天閣へ車で移動しましたが、ここでも30分待ちの状況でした(^^;
いきなり、ビリケンさん の登場です! これは分身かな?
大きい方のは撮影し難かったので、ありません。 ビリケンさんは通天閣の守り神だそうです。


通天閣から見たあべのハルカスです。


通天閣南本通にある飲食店は殆どが串カツ屋さんです。
せっかくなので、串カツを食べて帰ることにしました。
だるま』 が超人気らしいですが、長蛇の列でいつ食べられるか分からない状況だったので、
今日は 『鶴亀家』 で食べました。次回は 『だるま』 で食べてみたいです (^o^)/
Posted at 2014/06/14 23:55:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年05月05日 イイね!

家族旅行②


5月4日は安芸~南国方面へ行って来ました。

野良時計
明治の中頃、土地の旧家で地主であった畠中源馬氏が自分で時計組み立て
の技術を身につけ、歯車から分銅まで手づくりで作り上げた時計台。


高園茶屋
野良時計に隣接する和風の軽食施設。店内はレトロ調でカウンター付近の
座敷からは田園風景を望むことができ、居心地のよい空間。


ちりめん丼
安芸市の特産品。ご飯の上にちりめん、ゴマ、みょうがなどを乗せ、柚子の
香りがほんのり香るさっぱりとした食べやすい味。


内原野公園
この公園は、もとは土佐・山内家の家老で、安芸を治めていた五藤氏が藩政
時代より遊園として整備されたもの。


岩崎弥太郎像
版籍奉還の後、大阪に出て、明治6年(1873年)三菱商会を設立し、経済界
に進出。 その後、長崎で坂本龍馬から得た示唆によって海運界に進出し、
「東洋一の海上王」と呼ばれた。


土佐あか牛@高知大学
物部キャンパスの農場!校舎の目の前に牧草地が広がっていて、高知特産
の土佐あか牛を放牧。


景福宮
2005年に土佐山田にある古民家にて開業。
素材の味と、地元の野菜、有機などにこだわった、自慢の韓国家庭料理や
宮廷料理を、韓国人店主 崔 榮哲(チェ ヨンチョル)がお客様にふるまう韓国
料理店。2010年9月に南国に移転し現在に至る。


景福宮の庭
Posted at 2014/05/05 15:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年05月04日 イイね!

家族旅行①

昨日は母、妻、娘 と ゴキ で五台山竹林寺に参拝!
今年は50年に一度のご開帳と言うことで、秘仏本尊文殊大菩薩様を
拝みました。 これで、少しは賢くなるか…??



本堂


善財童子


五重塔


大師堂


宮殿







Posted at 2014/05/04 07:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

【車関係】 ◆時は遡り・・・40数年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:31:12
自作 オリジナルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:56:19
sdf マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:51:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
マセラティ・グラントゥーリズモから乗り換えました😁 内外装のデザインや走行性能/経済性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation