• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年9月12日

車内消臭ならびにエアコンフィルター交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
7月に新発売されたWAKO'Sのエアーキャタライザーキット。
発売と同時に営業マンから購入していたもののやっと施工に至りました。
2
中味はこんな感じ。
空間浄化スプレー・フィルター強化スプレー・フィルター持続シートが入ってます。
パッケージの箱も空間浄化スプレーを使用の際に利用します。
3
エアコンフィルターはMAZDA純正を用意。

まだ私がアクセラに乗っていた頃に買ったものの、交換せずに寝かせておきました^^;
スタンダードなモデルで、カテキン云々のものから比べたら遥かにお安いです。
4
中に交換時の注意も同封されてます。
しかも右ハン・左ハンと二面使い。
5
BLアクセラのエアコンフィルターへアクセスするには助手席側の足元から。
すでにご存知とは思いますが、一応載せてみます。

足元奥のパネルを外します。
手でえいやっ!と引っ張れば外れます。
6
外したパネルを反対側から。

写真の左側に白いクリップが二ヶ所。
そして右側の爪で留めてあるだけなので簡単に外せます。
7
次にグローブボックスの下にあるパネルを外します。
こちらはクリップさえなく、爪二箇所を押さえるようにし下へ。
奥側に1ヶ所引っ掛けてある部分がありますが、何の抵抗も無くズレます。
8
外すとハーネスがクリップで留めてあるので、外しておくとあとの作業がしやすいでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025よく見られるエアコンフィルター交換

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換にチャレンジしてみた(#^.^#)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デミ王2世参上!  移動時間を掛けてまでの内容は…?  最後の花火だって30分だし(;´∀`) お気持ちはありがたく受け止めておきます。」
何シテル?   08/19 04:54
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation