• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a_kobaの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2008年8月1日

八木澤Web 「車速感応ドアロックユニットVer.3」の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
【標準機能】
 ・時速が約15キロで自動ロック。
        (車速は車種によって変わります)
 ・シフトレバーをPにすると自動アンロック。
 ・事故等でエンストすると自動アンロック。

標準機能を満たすには、Pシフト信号はエンジンルームから配線、L端子信号はメーターパネル下から配線しないといけないので面倒な為、僕の場合、八木澤様の自家用車に取り付けた方法と同じ「車速感応ドアロック(簡易設置)」の方法で取り付けました。
この方法は、グローブボックス裏の「インストルメントパネルJ/B」の1箇所から全ての配線が可能です。

ただし、自動アンロックの条件が標準機能と違い下記の様になります。
 ・時速が約15キロで自動ロック。
 ・パーキングブレーキを引いた時に
  自動アンロック。
 ・キーOFFで自動アンロック。
2
グローブボックスを外したところです。
写真左の配線のカタマリの部分が「インストルメントパネルJ/B」です。
3
ピンク色の矢印の部分が取り付け後の車速感応ドアロックユニットVer.3です。

配線方法は下記のURLを参照して下さい。
※URLの方法はラクティスに取り付けた例ですが、ヴィッツと配線は全く同じですので、同じ配線方法でOKです。

 「車速感応ドアロック(簡易設置)」
http://www.yagisawa.net/ractis/dlu/index.html
関連情報URL : http://www.yagisawa.net/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

右も HID屋 Qシリーズへ

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

マフラー取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月14日 8:50
うちのヴィッツさんには、バシッとPレンジでアンロックするようにディーラーで取り付けてもらいました。
取り付けの様子を見ていましたが・・・ECUがそうそう簡単に外れなくて難儀していました。(汗
しかし、Pレンジに入れた瞬間バシュッ!とアンロックするのはいいですねぇ・・・
ヴィッツの場合、音があれなので・・・(微汗

そろそろアベンシスにも取り付けしたいなぁ・・・と思ってる次第です。
コメントへの返答
2008年9月14日 9:02
おぉ~取り付けてあるのですね!
僕も最初はPレンジから信号を取ろうと思ったのですが、エンジンルームから信号線を取るのは面倒ですからね。
なので信号線の取り出しが簡単なサイドブレーキにしました。
結局、車を停車する時、Pレンジにしてからサイドブレーキを引きますから、どちらでアンロックしても変わらないですからね。

プロフィール

派手な弄りではなく機能性重視で弄ってます。 「静かで速そうなヴィッツ」を目指してます~     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

コネクター販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:45:20
 
ヤリス輸出仕様パーツ販売店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:44:32
 
CPCペイントシーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 07:43:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成20年2月納車。 初めてのトヨタ車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
アクセルを踏めば踏むほど加速しました。 ちょっぴりブレーキが弱かった。
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRの中でこの型が一番カッコイイと思う。 車重が重くて燃費が悪い。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父親の車。 綺麗なブルーです。 乗り易いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation