• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSAWAのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

地震の後片付け

いや~、この前の地震ひどかったですね~(^-^;) やっと片付け終わった(T-T) 震度6強地域なので自宅めちゃくちゃでした(T-T) 倒壊しなかっただけ良いのかもしれませんが、数年おきに地震だの洪水だの、毎回片づけめんどくさいんじゃ~!(^-^;) 大きい地震の度になぜかタイヤが外れた状 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 00:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

ハーネス手直し

ハーネス手直し
リヤセクション作業の残り、リヤデフ廻りのハーネスの手直し。 本来燃料タンク下のハーネスは車速センサくらいですけど、デフオイルクーラーの電源やらデフオイル温度センサーやらいろいろ増えてきたのでまとめたり、通す場所や固定方法を手直しします。 車速センサハーネスとその他のハーネスに分けてコルゲ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 23:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

タンク下燃料配管

タンク下燃料配管
ドラシャ交換も終わったのでリヤサブフレームアッシ搭載! 燃料配管の作業で残っていたタンク下の配管まわり。 燃料フィルターを取付けしているときにエキゾーストパイプとの近さが気になり出しました(^-^;) ・・・うん、結構近いよな~。 取付け方間違ってはいないはずなんだけど。 何故今まで気 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 22:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

ドラシャのリメイク

ドラシャのリメイク
次回がエビス東なのでSUGO用デフへの換装は無しでそのまま、リヤサブフレームアッシを載せる前にアウトボードジョイントにガタが出ていたドラシャの交換。 勉強を兼ねて一通り分解してメンテナンスにチャレンジ! 中古のドライブシャフトを用意。 カプチのドライブシャフトってトラブル起きないですよね~ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 02:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

ガレージ修理

ガレージ修理
ガレージ横の壁、ポリカ波板の向こうがすぐお隣さんちなので、夜間の作業時に光が漏れにくいようにするのと、少しでも音を響かないようにする為に下げているカーテン。 室内用のカーテンレールを吊り下げていたんですけど強度が不足していたのか折れてしまったので交換(T-T) 伸縮式カーテンレールを繋いで6m ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 23:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

2022レースカレンダー

今年の東北660シリーズの日程が発表されて今年の予定が見えてきたので確認。 3/27 エビスサーキット東/東北660耐久 4/12 リンクサーキット/モンスタースポーツ仙台店走行会 5月  SUGO4ファンミーティング春 7/17 リンクサーキット/東北660耐久 10/11 リンクサーキット/ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 00:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

トランクフロア廻り作業

リヤサブフレームが外れているうちにやっておく作業の続き。 デフオイルクーラーの手直し。 仙台ハイランドの耐久レースでデフを壊してからその対処で作ったデフオイルクーラー。 カプチのトランクフロア廻りに収まるように小型の部品を選んで組み立てましたが、当時の自分にはカタチにするのに精いっぱい。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/25 23:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

燃料系作業

燃料系作業
耐久レース用のエンジンとは別に用意してあるタイムアタック用ハイパワー仕様エンジン。 2020年に組んですぐに自分の不注意で壊してしまってから放置してありましたが、今期は直して使うつもり。 タービン・ECU・インジェクタはF100キットそのままで耐久エンジンと同じ仕様ですが、セッティング途中の状態 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 23:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月18日 イイね!

パイプコンベックスツール

パイプコンベックスツール
作業メニューの燃圧アップの一環でタンク・コレクタタンク間の配管を含めて一通り手直し。 以前にアルミパイプ化した配管も作り直します。 パイプ末端に抜け止めのビードを作るんですけど、以前使ってたツールはパイプ内に挿入してネジを絞め込むと膨らんでビードが形成されるタイプ。 ビード高さが低いのとパイプ内 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 00:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

ホイールメンテナンス

ホイールメンテナンス
シーズンオフの間にホイールを単体にしてちょっとずつ掃除してました! 東北660耐久のレギュレーションに合わせてAD07ネオバを履く用のTE37。 やっぱり深リムのTE37って好きなんですよね~(^-^;) サイズは14x6.5Jのオフセット0 絶版サイズですし、すごく高かったので大切にしないと・ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 01:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Attack筑波とカプ走楽しみ!」
何シテル?   02/11 22:19
みんカラはじめました! みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m 性格は典型的なB型で、興味の無いものに対しては淡白で、長続きしません…。困ったもん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013 東海HOT-K METING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 00:31:44

愛車一覧

スズキ カプチーノ 耐久カプチ (スズキ カプチーノ)
会社のチームでKカー耐久に参戦するための耐久レースカー。 身内の間では「耐久カプチ」とい ...
スズキ カプチーノ 街乗りカプチ2号機 (スズキ カプチーノ)
新しくウチにやってきたカプチ。 探すときの条件は 「距離乗っていてもいいから、エンジ ...
スズキ カプチーノ 街乗りカプチ1号機 (スズキ カプチーノ)
いまは亡き1号機。短い間だったけどありがとう! 学生時代に購入した人生で初めてのクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation