• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSAWAのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

参加受理書届いた!

参加受理書届いた!SUGOから4ファンミーティングの参加受理書が届きました!
Kカー模擬レースクラスは17台!
賑やかになりそう(^-^)

…コペン率たけぇ~(^-^;)
Posted at 2012/10/30 00:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

マイカプチ準備

マイカプチ準備11/4のSUGO4ファンミーティングに向けて準備してますが、耐久の準備に比べてすっげー気がラクです(^-^;)

久しぶりにノーマルショック+スタッドレスから車高調+夏タイヤに戻しましたが…。
デフロックのデメリットが目立つようになりました(-_-;)
低速・舵角大のときの乗り心地がひどすぎるのもありますが、コーナリング時の挙動もやっぱり変です。
カート時代は気にならなかったのにな~。

このままではさすがに乗れないので耐久カプチのLSDを使うことを決意!

メニューは
・耐久カプチからフルバケ&LSD移植
・ラジエータファンコネクタ抜いたままアイドリングさせてオーバーヒート後水だけ入れて放置したら水路サビだらけになったので(^-^;)水路フラッシング&LLC交換
・油脂類交換

くらい?

こんなのすぐだぜ(o^-')b !なんて思ってたらいろいろ問題が見つかって一日が終わってしまいました…。


まず、シートレールのクラックを発見(汗)
どうりでシートが動くわけだ。
思ったよりも材質が柔らかかったのでたたいて曲がりを修正した後溶接機を借りてくっつけてみました。半自動超便利(^-^)これ欲しい~!



次にホールド感に不満があったフルバケ。耐久レース中もブレーキでお尻が前にズレ、コーナリングで上体がぶれ、コーナーをクリアするたびに体位を直す、の繰り返し。そしてそのうちシートベルトまで緩んでくると(汗)
先輩からいただいた大切なフルバケですが、原因究明のため解剖!

出てきたのは分厚いウレタンスポンジ(-_-;)厚いところで5cmくらいある…。
これでは苦しいくらいパッドを入れても横Gかけたら体が動くわな。何で今まで気付かなかったんだろう。シェル自体はカートのシートと同じようなつくりだったので、よくお世話になっていた固めのゴム系お風呂マットで入れ替えてみたらドンピシャ。この感覚だよ!
ただ、見た目が不恰好になりました…。
直ったレールと合わせてシートはいい感じ。


デフブリーザーからオイル吹いてる(0o0;)…とおもったらパイプの圧入が緩くなってました。なぜ!?
液体ガスケットを塗って再圧入!


入れたばっかりのスズスポ強化マウントに亀裂が入っとるやん!!(^-^;)
2レースしか走ってないんですけど…(^-^;)
負荷が大きすぎるんだろうか…。
マウント強化用のウレタンゴムで補修ついでに強化!買っておいてよかったぁ~。
硬度は70。これくらいがちょうどいいかなぁ?
明日仕事が終わったら載せ換えしようかな?
Posted at 2012/10/27 02:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

引く勇気

引く勇気耐久カプチの白煙の原因はエンジン本体でした。
圧縮を測ると1・11.0 2・9.5 3・4.0 
リークテスタをかけると2と3番ピストン・シリンダから吹き抜けあり。
…2年前のエンジンブローと原因は一緒でしょう。たぶんピストン溶損。
走ってて気付かない自分もどうかと思うけど(^-^;)

ここでいつもなら応急処置でエンジンを組んで最終戦に出るんですけど、今回みんなと話し合った結果、参戦をあきらめて、最終戦に出る費用と時間を使ってゆっくりとマシン作りをしようということになりました。
たしかにオフシーズンの間にきっちりO/H&セッティングするつもりが再びトラブるまで2年間そのままでしたし(^-^;)
自分ひとりならまた同じパターンにはまるところでした。
持つべきものは頼れる友人ですね!( ^-^)b

さ~て、最終戦をあきらめたら一気に肩の荷が軽くなりました!
あれこれ諦めてたことができる!

AZ-1のエンジン修理、弟のビートのエンジンO/H、そしてマイカプチの手直し。
…そして最終戦とカブって諦めてたSUGOの4ファンミーティング参戦!
これに出ないとシーズン終わったカンジがしないんですよね~(^-^;)
日時がかぶって出れないとわかったときは泣きそうでした(T-T)

さあ、楽しんで行こうかな。


そうそう、チェックのために外したHT07タービン。
よく見たら「HT07 5A」でした!(0o0;)ずっと「4A」だとおもってた…。
よくみたら確かにちょっと小さいかも!
でも排気側は4Aと変わらないのかな?むしろA/Rいくつだ?
わかんね~(^-^;)
Posted at 2012/10/18 02:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

ハイランドKカー耐久第2戦

ハイランドKカー耐久第2戦ハイランドKカー耐久走ってきましたが、3時間過ぎにリタイアしました(T-T)

不定期に白煙&ブローバイ過多。
タービンかピストンシリンダどちらかだと思いますが、リークテスター掛けるまでなんとも言えない…。

オレンジボール出されても、何故出されたかピットに戻るまで気付かなかった…(-_-;)

ちなみに、予選で何故か自己ベストを1秒更新の2分14秒が出ました。なんで?

何故づくしだけど、最終戦に間に合わさんと(^-^;)
Posted at 2012/10/11 01:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Attack筑波とカプ走楽しみ!」
何シテル?   02/11 22:19
みんカラはじめました! みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m 性格は典型的なB型で、興味の無いものに対しては淡白で、長続きしません…。困ったもん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910 111213
14151617 181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

2013 東海HOT-K METING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 00:31:44

愛車一覧

スズキ カプチーノ 耐久カプチ (スズキ カプチーノ)
会社のチームでKカー耐久に参戦するための耐久レースカー。 身内の間では「耐久カプチ」とい ...
スズキ カプチーノ 街乗りカプチ2号機 (スズキ カプチーノ)
新しくウチにやってきたカプチ。 探すときの条件は 「距離乗っていてもいいから、エンジ ...
スズキ カプチーノ 街乗りカプチ1号機 (スズキ カプチーノ)
いまは亡き1号機。短い間だったけどありがとう! 学生時代に購入した人生で初めてのクルマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation