• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイラーのブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

FSW復帰走行(・ω・)

FSW復帰走行(・ω・)2年ぶりにタイヤテックレッツさんの走行会に参加してきました。

色々準備し望みましたが、一つだけ懸念があったのがブレーキパット。
エンドレスSSMという、ダストのでないパットを付けているので、これだけが不安要素でした。

そして不安的中。

まったくとまりませ~ん(;・∀・)

RFの場合ストレートは200ちょい出る感じですが、
最初は余裕を見て200mでブレーキしました。
※R35は280キロで250m位

しかし、とまらな~い!
グラベル寸前でした(;・∀・)

色々試しましたが、Aコーナー、ダンロップでもとまらな~い!

もはやタイムアタックどころじゃなく、危ないので3周でやめました。

このSSMと言うパットは、スポーツパットと名乗っちゃダメなやつです。
ディクセルの一番安いECですらかなり止まります。

とっとと交換することにしますw

全く楽しめなかった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2023/11/16 16:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月11日 イイね!

引退したけど、再度走ってみることにしました(・ω・)

引退したけど、再度走ってみることにしました(・ω・)脳出血で倒れてから早いもので1年半。
幸いなことに後遺症も大したことなく、現在は問題ない程度に回復しました。

っとすると、何となくRFでも走ってみたくなってきたので、一昨年まで毎年参加していた走行会に参加することにしました。

いうて、ほぼノーマルだしタイムを望む車でもないので、楽しめればいいと思っているのですが、とりあえず不安は解消しないと楽しめないと思い、準備をしてきました。

2週間前に半年点検でブレーキフルードはDOT4に変更。
パットはそのままエンドレスSSM。
・・・まぁ無理しなきゃ大丈夫だろw

そしてまずはオイル交換。
純正の0W-20じゃ不安すぎるw
NAなので、モービル1の0W-30に入れ替えました。
2週間前に点検で交換したばかりなので、めっちゃ綺麗なオイルがでてきましたw


それからタイヤ。
純正はPOTENZA S001なのだが、このタイヤが何故評価が良いのかさっぱりわからん(;・∀・)
まず乗り心地が酷い。
ターンインで逃げていくので、横グリップが弱い。
そして雨グリップはかなり酷い。
半年7,000キロ乗ってきましたが、サーキットを走るとなると不安しかないので、
とっとと交換することにしました。

選んだのは MICHELIN PILOT SPORT5 の純正サイズ。
ガチでタイム出すタイヤではありませんが、ストリートでは乗り心地もグリップも満足できるタイヤです。



とりあえずの準備はこれで完了。
どの程度走るのか楽しみですw
Posted at 2023/11/11 16:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ルーテシアさんさようなら、こんにちは218d(・ω・) http://cvw.jp/b/430386/48709330/
何シテル?   10/13 15:07
2024/9/14 F82 M4ヘリテージエディション納車。 ハイドラやっています。 目指せ、自分の車で46都道府県!(沖縄は無理w) 完了した観光名...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ルーテシアの故障頻発で心が折れ、翌日に購入しました。 2019年式の218dアクティブツ ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024年9月14日納車された、F82型最後のヘリテージエディション(ベルベットブルー) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
一通りいじるの終了! ↑ ウソでした!全然終わってな~ぃヽ(;´Д`)ノ 今度はドライ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2022/12/18 ロードスターRF RS(MT)新車契約。 2023/5/20  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation