• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎌首@世界の鎌ちゃんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年5月30日

赤ちゃんモニターミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後ろ向き装着タイプのベビーシートは、
運転席から赤ちゃんがまったく見えず、
親子2人で出かける際には、
赤ちゃんの状態が気になることがあります。
2
サンシェードを降ろしても、
頭のてっぺんが見えるだけで、
寝てるか起きてるか、
気になっても見えません。
3
そこで買ってみたのがこれ。
車庫とかでクルマの先端と壁が、
ぶつからないか見るような、
ドーム形状の広角ミラー。
4
天井の取っ手部分か、
ヘッドレストに取り付けるみたい。
どちらも試してみたけど、
イマイチ良い角度にならなかったり、
固定が弱かったり・・・
5
センターシートのシートベルト、
これ使えるんじゃないか?と、
試してみたところ・・・
6
角度も良いし、
強めに引っ張っても外れないので、
固定の強度も良い感じ♪
7
運転席からの眺め。
おおおっ!!
これなら赤ちゃんの顔が見れる。
8
ルームミラー越しw
こうやって見ると小さいが、
これ以上デカイやつだと邪魔だしw

ないよりはマシということでw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 赤ちゃんモニターミラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

バックカメラの水滴対策。

難易度:

梅雨の合間の洗車をしました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月1日 20:18
弄りの方向性が子供ありきになっとるwww

そうか、これが家族持ちの宿命というやつか。。。
コメントへの返答
2015年6月3日 21:36
弄りってほどのモンでもないが・・・w

そうそう、おれのはファミリーカーだからwww

プロフィール

「半期に一度の、絶叫デーw」
何シテル?   11/20 10:06
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30
トヨタ(純正) ステアリングヒーター付車用ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 07:49:19
後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 17:08:31

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation