• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

6回目の車検終了

6回目の車検終了 アルテッツァの6回目の車検が終了しました。

今回の車検では防錆対策で下廻り(フロア、足回り)
の塗装、サイドバイザーの取り外し、サッシ塗装など
塗装作業、部品交換等で8日間の工場入りとなりました。



燃料タンクの塗装状態です。トランクパネル、フロアの傷みやすい部分なども防錆塗装しました。



サイドバイザーとサッシの接触部分が微振動による擦れで塗装が線状に傷付き剥離していた為、
サッシ4ドア分を塗装。同時に周辺のゴム部品(ドアベルトモールディング等)も交換しました。

これでまた新たな気持ちで乗る事が出来ます。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/12/02 17:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 18:03
大事にされてますね。(*^^*)

眩しすぎる…(☆o☆)
コメントへの返答
2012年12月2日 18:12
ありがとうございます!

古いクルマなもので、いろいろと手を入れています。

来年からは自動車税も1割増しになって
しまいますが、まだまだ乗りますよ。

2012年12月2日 19:48
大入院お疲れ様でした。

まさかサッシ塗装と言うメニューがあるとは思いませんでした(笑)そこまで乗った事がないものでして(^_^;)

ブラウンさんを見習って、ラフェスタは壊れるまで乗り続けます♪
コメントへの返答
2012年12月2日 21:54
私もこんなに長く乗ったクルマは初めてです。

サイドバイザーを外した後は修復が大変
だろうとは思っていましたが、磨きだけでは
どうにもならず、思い切って塗装してもらいました。
さすがにプロの塗装はすばらしい仕上がりです。

同じ青いクルマ同士、大事にしてゆきましょう!

2012年12月2日 22:13
綺麗に乗られていますよね~

S401は我が家の場合、妻の通勤車なのでそこまできれいに維持できません(笑)

最近、色々な箇所の修繕が必要になってきました。
大きな故障がなければいいのですが…(汗)
コメントへの返答
2012年12月2日 22:21
ありがとうございます!

うちもプレマシーの場合、妻は通勤で乗るだけ、
私は週末の洗車とメンテ係りです。

年数が経つといろいろと出て来ますね。
最近では、メンテしながらリフレッシュを
楽しむ様になってきました。

2012年12月3日 7:13
丁寧に乗ってますからね、6回目の車検と言っても、ブラウンさんのピカピカですから、羨ましい限りです。

自分のプレは、初めての車検ですが、ボディの艶が無くなってきていますf^_^;)
コメントへの返答
2012年12月3日 20:42
ありがとうございます!
ここまで乗るとは思っていませんでした。
次はどこをリフレッシュしようかと
日々考える様になりました。

来年5月はプレマシーの2回目の車検です。
2012年12月3日 22:43
すごい・・・まるで新車ですね~。

長く乗って貰えて幸せなクルマですね!
コメントへの返答
2012年12月4日 21:25
ありがとうございます!

実際の車齢の半分に見える事を目標に
メンテしております。

最近は下廻りの状態も気になっているので、
自分の目で確かめる様にしています。
2012年12月4日 20:17
さすがブラウンiさんですね。
細かい気遣いが素敵過ぎる♪

こういう細かいところをキッチリ仕上げると
パリっとするんですよね。

そして自税13年超仲間入りですね・・・
コメントへの返答
2012年12月4日 21:31
ありがとうございます!

樹脂やゴム部品が劣化してくると、古さを感じさせて
しまうので、少しずつ交換しています。

車齢が進むと、いろいろとやりたい事が
出て来ますね。

BLAZE@REDさんのFDの様に長く乗れるクルマに
してゆきたいと思っています。

来年の自動車税からついに1割増しです。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation