• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

ついにうちにも

昨日次女が38℃の熱を出し、病院で診察した結果、新型インフルエンザと診断されました。

学級閉鎖が解除されたとたん、とうとううちにも新型が来てしまいました。
今日、会社へ連絡したところ、今週は出勤せずに自宅待機となりました。

熱は上がったり下がったりの繰り返しで、意外と本人は元気です。
次は私の番かも知れません。
Posted at 2009/11/06 23:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年11月02日 イイね!

やはり隣も

やはり隣も先日は暗くて分かり難かったですが、明るい時間に駐車場へ行ってみると、やはり隣はプレマシー20CSで、10月登録の新車でした。

うちのクルマを参考にしたのか、たまたま同じクルマに代替したのかは分かりません。

クルマは隣でも、お互い自宅までの距離は数百m離れている様です。(駐車場抽選負け組)

僅かに、駐車場が段々畑になっているのが、画像でもお分かりいただけると思います。
Posted at 2009/11/02 23:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月01日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら今日、第41回東京モーターショーへ行って来ました。

外車、その他出展を辞退したメーカーが多数の為、日曜日とはいえ短時間で一通り見ることが出来ました。

やはり、環境をテーマにした出展が多数見受けられました。そんな中、TOYOTAのFT-86 conceptの廻りは黒山の人だかり。こういうクルマに興味をもっている人が多いと言う事は、喜ばしい限りです。

HONDAのCR-Zもかなり魅力的。CR-Xを彷彿させるデザインは、新しさの中にも、懐かしささえ感じてしまいます。

マツダはコンセプトカー「清」(KIYORA)がメイン。次世代パワートレインとして、次世代エンジンや6ATなども出展されていました。

部品館(今年は部品ブース)は特に時間を掛けて見るのですが、ここも出展メーカーが大幅に減った感じで、あまり手ごたえを感じませんでした。

現在、環境が第一の問題として大切ではありますが、乗って走って楽しめる様なクルマが、もっと有っても良いのではないかと思いながら、幕張メッセを後にしました。
Posted at 2009/11/01 18:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation