• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

2013年 第一次高負荷長時間稼働実験。 第1日目

この週末は自分にとって楽しみでもあり、試練でもあるという2日間でした。

そしてここ最近不運という十字架を背負ったままの状態が続いているし。

負のスパイラルに巻き込まれたまま、重要な2つのイベントを果たして乗り切れるのだろうか?

下手したら、更なる不運で心折れる可能性も否定できんぞ。



なんて不安を抱えつつ、この週末をいかに過ごしたのか・・・


そしてサイコロKの身に何が起きたのか。


今日からドキュメント形式でお送り致します。




【第1日目(The first day )】



2月23日。


そう。


この日はKAT-TUNの亀梨和也くんの誕生日♪



でもあるけど


娘ちゃん7歳の誕生日♪


( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


ということは、ボクも父親7歳ですな。まだまだヒヨッコです。

生まれたての小鹿です。

足がプルプル小刻みに震えているのです。




娘さんからのリクエストは


ポケモンセンターに行きたいっ!!


であります。




最近ポケモンに目覚めた娘。


ボクのDSiを娘に譲ったので、そのDSiでポケットモンスターブラックⅡを熱心にプレイしております。
(ただし1日1時間まで。宿題と翌日の準備を終わらせてからな。)


そんなワケで、「ポケモンセンターで誕生プレゼントを何か買ってもらう」というプランを彼女から提案してきたわけです。


年に1回のイベントだしな、ということで我々両親も承諾。晴れて横浜行が決定いたしました。


横浜は奥さんと結婚前によく行ってた場所だし。





当日は8時に自宅を出発。

土曜ということもあり、混雑を考慮してちょっと余裕を見ての出発です。


あ、当然クロスポロを駆ります。


最初の目的地はみなとみらいの横浜ワールドポーターズ。


なぜなら、誕生日の人がいると終日駐車料金が無料な上にワールドポーターズ内の各店舗で様々なサービスが受けられるから♪


ルートはベタに

R16⇒保土ヶ谷バイパス⇒国道1号線


で。


この保土ヶ谷バイパスから1号線に入る際、狩場の出口で出るんですが、首都高からの合流と狩場出口へ行くクルマでカオスと化す場所。

そして、ネズミ取りに遭ったトラウマを抱えてのドライブ。

部屋とワイシャツと何か。


とは言っても走り慣れた道。多少の混雑はあったものの、スンナリとみなとみらいへ到着。



ほう。順調だ。

しかし、まだ疑心暗鬼なサイコロK。


ワールドポーターズの開店までまだ時間があるので、まずは赤レンガ倉庫⇒山下公園⇒中華街と散策。




横浜らしい風景・・・



テンションが高めの兄弟。




赤レンガ倉庫




散策中の一家。







そして中華街へ到着。

朝なのにけっこうにぎわっておりました。


そして何故か




奥さんは娘にチャイナドレスを購入。

2500円のところ、娘が誕生日と言ったら1500円にしてくれたんですって。流石買い物上手。


その後、ワールドポーターズへ再度移動。

ここで、電車好きの息子のためにみなとみらい線に乗ってやりました。



時間は丁度11時半。


インフォメーションで誕生日カードをもらって、フードコートで休憩&昼食。

ここでカードの力でワンドリンクを手に入れ、ご満悦の娘。


腹を満たしたら、本日のメインイベント、ランドマークプラザ4階のポケモンセンターへ。


ま~、よく言えば賑わってる、悪く言えばカオスな店内。


奥さんと娘はあっという間に店内に消え・・・

ボクは息子の面倒を見つつ、「ソーナンス」グッズを探します。

しかし、古参モノのソーナンス・・・なかなかグッズは見つからず・・・



やっと見つけたのが



シャーペンとボールペン(;´∀`)

他にiPhone5用のケースは有りましたが、さすがにケースのためにキャリアも形態も変えるわけにはいきませんからね。我慢です。


息子はピカチュウトミカをゲット。

娘は・・・・なにやら大量にゲットだぜ。そしてご満悦だぜ。


やっとの思いでポケモンセンターを後にしまして、この時点形態の歩数計は9000歩。

体力も消耗・・・。


ワールドポーターズにて休憩。コールドストーンでアイスを買って食べ、奥さんは店を見たいと一人店内へと消えていきました・・・。


ボクと子供らは駐車場のクロスポロで昼寝・・・。


奥さまは1時間ほどショッピングを楽しまれ、機関されました。


ひととおり横浜でのイベントが終了しましたので、今度はボクの実家へ。


誕生日パーティーをしようという話になっておりましたのでね。


結婚してダンナの転勤で札幌在住の妹も出てきてましたし。


ここでやっとこさ休息です・・・。


そしてパーティーして、帰宅したのが22時でございましたとさ・・・。



なんだか間延びして内容がないようになってしまいましたな。


次はもっとスマートにまとめます。


つづく・・・。
ブログ一覧 | 最近の出来事 | 日記
Posted at 2013/02/25 20:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

居間から観る夕焼け空
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年2月25日 20:51
こんばんは。
娘さん、誕生日おめでとうございます♪
そしてなかなかハードな1日・・・。
友人が住んでいた横浜、昔よく行って懐かしいなぁ~。 でも、ポケモンの人気、いまだ衰えずですね! すごいなぁ~。
コメントへの返答
2013年2月26日 20:28
こんばんはー。

ありがとうございます。悪戦苦闘が現在進行形の子育てですが、子の成長は早いものですねぇ。

横浜は下手すると五年ぶりくらいでしたが、言い街ですねぇ。

そして、衰えないポケモン人気にもビックリしました(^-^;
2013年2月25日 21:54
おぉ~、娘さんお誕生日おめでとうございます^^
丸っと一日、休日を満喫されたご様子で、画像からホノボノ感が伝わってきます♪

横浜は昨年秋の出張時に訪れましたよ~。
東京出身の方に色々と案内して頂いたのですが、港の似合う洗練された街(夜だったので余計に)という印象で、地元名古屋とは全然違うと感じました。
ただ、横浜駅から赤レンガ街まで歩いた(歩かされた?!)ときは、普段ちょっとした距離でも車を利用してしまう田舎モノの私には、首都圏(東京)の人は歩くのが苦にならないんだなぁ~、と感心してしまいました^^;
コメントへの返答
2013年2月26日 20:33
ありがとうございますー。

ほのぼのとした写真をチョイスしましたので、狙い通りですな(笑)
実際は相当グロッキーでした(^-^;

横浜はやはり独特の雰囲気がありますよね。逆に名古屋は10年以上前に訪れたっきりなので、そのうちゆっくりと行ってみたいんですよねぇ。

それにしても、横浜駅から赤レンガ倉庫までとは!けっこう歩かれましたね!都会に住んでてもちょっと考えちゃう距離ですよσ(^_^;
2013年2月25日 22:46
横浜っておしゃれな港町ですよねぇ~
神戸とはまた全然雰囲気が違います!

2、3度しか行ったことありませんが、また行きたいです。

チャイナドレスは吊るしじゃなく、ちゃんと奥さんに着させて写真撮らないと!!(笑
コメントへの返答
2013年2月26日 20:37
そうなんですよ。東京とはまた違った雰囲気で良いんですよねぇ。

神戸は未踏の地ですが、オシャレな街だと聞きますからなぁ。行ってみたい街の一つです。

あーっ!チャイナドレスの奥さんをご所望でしたかーっ!これは気づきませんで(笑)

でもこれ子供用なんで、奥さんが着たら・・・オールモザイクになりますぜ。
2013年2月25日 23:47
お疲れさまでっす^^

あまりの過負荷にオーバーロードしてませんか?(・o・)
ブレーカー落ちますよ?

みなとみらい・・・4人の女の子と行ったわぁ
そう考えると、僕って意外とワンパターン?
コメントへの返答
2013年2月26日 20:40
いやぁ、ホントに疲れました。

さらにこの翌日にはさらに過酷な旅でしたので、もうヘロンヘロンですσ(^_^;

若干ブレーカーも落ち気味で大変でございます。

いやいや、横浜は良きデートスポットですからなぁ。買い物するにも遊ぶにも食べるにも。そして雰囲気も良いですし!
2013年2月26日 0:14
娘さんのお誕生日おめでとうございます^^/

ソーナンスのボールペン、いいですね♪

コメントへの返答
2013年2月26日 20:44
ありがとうございます!

娘も7歳ですからねぇ。自分も年を取るわけです(笑)

ソーナンスボールペンとシャープペン・・・娘に、「パパ、本当に買うの?」と言われましたが、お気に入りです!!

プロフィール

「本日は朝から夕方まで田植え。そのためほぼデジタルデトックス。

田んぼはツーリングコース脇。今日は連邦の白いヤツが狩をしておった・・・。狩の現場見ちゃうと何とも言えない気分になりますなぁ。」
何シテル?   06/01 20:22
基本的にクルマやバイク全般が好きです♪(国産車・輸入車問わず!) 好物はマニアックなスペックを持つ機体(クルマ・バイク共) 作業はDIYを基本とし、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation