• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

ブレーキメンテの話


久々のバイクネタです。

5月に車検を控えた我がGSX-R1000。納車されて2回目の車検ですな。とはいえ、2009年式なので、もう10年選手!

致命的なトラブルもなく、昨年はフロントフォークのオーバーホールもしたのでまだまだ走りますよ〜

今回はブレーキメンテナンスです。

ちょっと前にパッドピンなめてエライ事になったトラウマを克服すべく、じっくり落ち着いて事にあたります。





今回はパッドピンをなめることなくスムーズにここまできました。


ピストンの揉み出しでもやらかしているので、ここも慎重に。

ピストンを綺麗にしてグリスアップして





随分前に買っておいたデイトナのゴールデンパッドへ交換しました。


純正パッドは30000km以上持つ恐ろしいほどの耐久性でした。




制動力の立ち上がり方は純正より若干穏やかな感じですね。コントロール性がいいので扱いやすいブレーキ特性になった気がします。

それよりもキャリパーのピストン揉み出しメンテナンスの効果はテキメンで、バイクが軽く走るようになりました。

ディーゼルの分厚いトルク感も良いですが、バイクの軽やかな加速感もまた良いですね。


こうしてバイクにもクルマにも乗れるって言うのは実に幸せでございます。


あと・・・

バイクネタってわけじゃないですが






最近の心のモヤモヤを払拭すべく、買ってしまいました(^_^;)

GoPro HERO7 Blackです。




以前買ったニセGoProのアームやらを駆使してヘルメットマウントも位置を変えてより臨場感のある絵を取撮れるようにしています。


今回買ったGoProはナップスの数量限定お買い得セットでして




ケースに予備バッテリー、自撮り棒もセットになっています。

今度の週末に旅行へ行くので、そこで活躍してもらいます!
ブログ一覧 | GSX-R1000
Posted at 2019/03/24 20:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと早いけどF900XRのフロントタイヤ変えちまうかなぁ。ロード5が売ってるうちに・・」
何シテル?   06/08 18:55
基本的にクルマやバイク全般が好きです♪(国産車・輸入車問わず!) 好物はマニアックなスペックを持つ機体(クルマ・バイク共) 作業はDIYを基本とし、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation