• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

免許書換え

今日は無理やり会社を休んで、府中の試験場に免許書換えにいってきました。 せっかく休むので早く終わらせようと思い、朝の7時半前に家を出ました。 電車+バスでも良かったのですが、ドライブがてら車で行くことにしました。 八王子ICから調布ICまで目立った渋滞も無く、40分ほどで到着。 早朝ということ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 11:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2009年01月13日 イイね!

二輪教習 卒業検定

ついに来ました!卒業検定!! 昨夜は寝つきは良かったものの、案の定今朝は6時に目が覚めてしまいました。相変わらず小さい男です。 検定の集合時間は11時15分なので、それまでの時間でご飯を食べて体をほぐして過ごしました。 そして、いざ教習所へ。 いよいよこれまでの教習の成果が試されます。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 17:26:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

二輪教習 第二段階 7時間目・8時間目の巻

う~~~、寒い。寒すぎるぜ・・・。 今日はこの寒空の下、朝から二輪教習に行ってまいりました。幸い10時からだったので、日も出てきて凍えるような寒さは免れました・・・。 さて今日はうまくいけば卒検前最後の教習、ということで変な緊張感に襲われました・・・。相変わらず小さい男でございます。 【高 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 14:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

二輪教習 第二段階 5時間目・6時間目の巻

今日は今年最初の二輪教習でした。 ちょうど2週間のブランクがあいてしまいましたが、いよいよ教習も大詰め! そんなわけで、本日の教習の内容。 【危険予測(ケーススタディ)】 最初は自分は四輪車の助手席に乗り、バイクに乗っていると遭遇しやすい「右直」、「巻き込み」等のシチュエーションを見せてもらい ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 21:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

二輪教習 第二段階 4時間目の巻

今年もこれで教習納め。 今日は急制動の締めくくりと、緊急回避の体験でした。 まずは急制動。教官に「こけるなよぉ~」とニヤニヤしながら言われつつ、トライ。停止距離は特に問題なし。タイヤもロックしないし、停止後にバランスを崩す事もありませんでした。ただ、停止直前にどうしても顔が下を向いてしまう傾向 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 22:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2008年12月23日 イイね!

二輪教習 第二段階 2時間目・3時間目の巻

今年の二輪教習も残すところあと2日。うまくいけば、1月半ばには免許が取れるか・・・? ま、焦らずやりますかね~。 さて今日は第二段階最初の実技教習。今日の教習内容は以下のとおり。 【法規走行】 1時間目はその名のとおり、交通ルールに従った運転。今回から検定コースを利用しての教習となります。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/23 21:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2008年12月20日 イイね!

二輪教習 第二段階 1時間目の巻

さて、ちと更新の間が開きましたが、今回から第二段階。 でも最初の時間はシュミレータなのです。 バイクに乗りたくてしょうがないので、ややテンション下がりつつ教習所へ。 何しろ僕が通っている教習所のシュミレータ(M菱製)は実車とあまりにかけ離れているので、どうにも乗りにくいのです。 この日の ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 22:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

二輪教習 第一段階 8時間目・9時間目の巻

さて、二輪教習もだいぶ進んできまして、予定通りなら今回で第一段階が終了のはず。 そんなわけで、教習の内容と感想・反省です。 【AT車体験】 乗ったのはホンダのシルバーウイング400。なんでもコイツ、250kgほどある大物。乗ってみると、通常走行は特に重さは感じず問題なし。クラッチ操作がない分 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 22:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2008年12月06日 イイね!

二輪教習 第一段階 6時間目・7時間目の巻

はやいもので、もう12月。朝晩の空気もひんやりしてますね。 今日は朝一で実技教習、15時からシュミレータによる危険体験でした。 実技教習は前回の5時間目と同じ内容。 スラローム⇒S字⇒クランク⇒一本橋の繰り返し。 今回は特に低速でのバランスと目線に注意しながら教習に臨みました。 まずスラ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/06 21:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ
2008年11月30日 イイね!

二輪教習 第一段階 4時間目・5時間目の巻

最近ブログのネタが二輪教習ばっかだなぁ・・・。 今日は朝から二時間連続教習。 良い天気であったかくて、まさにバイク日和!! (でもなぜか変に緊張してて、朝5時に目覚めちゃうヘタレっぷりを発揮(汗)) 今日の教習内容と感想・反省は以下のとおり 【低速ブレーキキング】  渋滞を考慮し、低速発進⇒ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 23:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪教習 | クルマ

プロフィール

「お盆時期って季節感の認識はあるけど、「お盆休み」と言う慣習の無い世界で生きてきたんで、高速道路の渋滞情報を見て一瞬「なんで!?」ってなる。みなさんお休みなのね。」
何シテル?   08/13 13:39
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation