• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

久々のお山


この前の日曜早朝。タイヤ交換してから初のお山へ。


雨予報もあってか、道も空いててとても気持ちよく走れました。





気温も高くなってきたので、そろそろホットコーヒーじゃなくてアイスコーヒーの季節ですね。


SSな若者が集っておりました。
漏れ聞こえてくる話だと、夜通し走ってた模様。これが若さか。

ただ、マフラーうるさい。
そのマフラーで早朝やら深夜走っちゃいかんよ。


さて、履き替えたタイヤの様子です。




フロント。





リア。


低速のタイトコーナーが多いので、皮剥きにはもってこいです。

いい感じに一皮剥けました。

しかし、ロード5って良いタイヤだ。

前後ニュータイヤが初めてからなのか、ロットの差か・・・


前後タイヤがしっかり路面を掴む感じが伝わってくるぜ。こんなにグリップするタイヤだったっけ?(トラコンも作動しなかった。)


倒し込みは軽く、パンクさせればビタッと安定するのは相変わらず。


夏は路面温度が高いから良いなー。


梅雨もそろそろ開けそうだし・・・


旅に出たいぜ。
Posted at 2023/07/11 20:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | F900XR
2023年06月12日 イイね!

悩ましきバイクのタイヤ選び

F900XRに履いてるタイヤ、ミシュランのロード5がそろそろ交換時期を迎えようとしています。




道志みちばっかり走ってるのと、バイクがフロントヘビーなのとで、フロントタイヤから減っていきます。

フロント2回交換に対してリア1回のペースですね。

今回はタイミング的に前後同時交換になるので、タイヤの銘柄を変えるチャンスでもあります。


基本的にミシュランタイヤのフィーリングが好きなので、今回もミシュランタイヤにするつもりなのですが、これが実に悩ましい。


ロード5前後交換がコストも抑えられる&フィーリングが変わらない安心感があって良いのですが・・


せっかくだから違うタイヤ履きたいんですよ。


となると

ロード5の後継であるロード6か










もう少しスポーツ寄りなパワー5か











という感じにになってきます。

色々とネット情報を見てみると、ロード6はロード5とはだいぶ性格が違うようで、よりツーリングに特化したタイヤとのこと。


一方のパワー5はツーリング寄りのスポーツタイヤってこと。

ロード5がスポーツ走行もこなすツーリングダイヤな位置付けなので、個人的な嗜好としてはパワー5の方があってそう。

ただレビューによってはロード6は倒し込みが軽くてヒラヒラ走れるって話もあるから、段々わからなくなってきたなー。


パワー5にすると、楽しさはアップしそうだけど間違いなくライフはロード5より短いことが予想されます。


フロントタイヤがロード5だと6000〜7000km、リアが12000kmくらいな感じなので今までよりも交換サイクルが早くなるとお財布へのダメージもねー。


最近何やかんやと出費が続いてるので、今まではパワー5いったれ!と思ってたんですが、その気持ちが揺らいでいますー。


タイヤは乗り味に直結するし、交換にはそこそこのコストがかかるので決断が難しいところです・・・。




土曜の朝走った感じだとタイヤはもう少し引っ張れそうなので、もうしばらく悩む日々が続きそうです。
Posted at 2023/06/12 18:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | F900XR
2023年05月28日 イイね!

色々間違ってる家族の会話


我が家はコストコの会員になっています。

2〜3ヶ月に1回、コストコに必要物質を仕入れに行きます。

休日ならボクも行くんですが、概ね平日休みがある嫁様が行ってくださいます。

品物が安いから行く、というよりもコストコにしかない生活必需品を買いに行く感じですね。


先日の火曜日。

嫁さんがコストコへ買い出しに行ってきました。

ディナーロールとかキウイとかいつものラインナップに加え、今開発お目見えしたのが





こちら。

嫁さんがニコニコで買ってきたバウムクーヘンです。

これを見た娘(高三)は

「わぁ!なにこれ!?「ば お な し・・・?」

とよくわからないことをつぶやいています・・・。

あー、そういうことか。

パッケージの「しっとり なめらか おとなの ばうむ。」を上段の左から読んだのね。

これを聞いた嫁さん爆笑。

「「ばおなし」って!」

そして、この日から我が家ではこのバウムクーヘンは

「ばおなし」

呼ばれることになったのだ・・・!

嫁さんが

「おやつにばおなし食べよう~♪」

とか

「ばおなし食べなよ」

とか言ってます。



しかし、話はここで終わらない。

この「ばおなし」をほおばりながら嫁さんが購入の経緯を話してくれました。

「何やらおいしそうなバウムクーヘンがあるな~と思って見てみたら、あの「千疋屋」のバウムクーヘンなんだよ。フルーツじゃないのに。さすが千疋屋。あぁ美味しい。」

へー、そんなことあるのか。と思って、「ばおなし」の箱の裏の製造元を見てみました。



おわかりいただけただろうか・・・。

販売者

「千年屋」(先年屋は誤記でした。訂正しますー)

せんねんや・・・。

うん、千疋屋じゃないね!

そのことをお伝えしましたところ、嫁様は

「な・・・・なんだってー!!」

と、たいそう驚いておられました。
(なんだってー!!からの「どういうことだ、キバヤシ」のくだりはありませんでした。)


あ、バウムクーヘンとしてはとてもおいしかったですよ、「ばおなし」。

Posted at 2023/05/28 14:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2023年05月20日 イイね!

ブレーキパッド交換(2回目)

F45は前回の車検前にブレーキパッドとローターをセットで交換しました。整備手帳によると2021年の12月に作業してますね。






その時、パッドはbremboのブラックパッドを選んだんですね。

なぜなら安い上に純正同等のフィーリングを謳っていたから。(たしか1台分で18000円とかだった気がする。)

ただ、実際に使っているレビューが少なく人柱的な感じでもありました。

で、1年使ってみた感想ですが・・・

・初期制動は純正フィーリングだけど踏み込んで行った時の制動力がイマイチ。
・ブレーキの鳴きがある。(純正は鳴かなかった)
・ブレーキダストが多い(純正よりやや遠い)

とまぁ安いだけのことはあるな、と言った感じですね。




洗車後350kmほど走ると、ホイールはこんな感じ。純正と大差ない感じですがダストは多いですね。


嫁さんからも、「カックンブレーキになるから気を使うのがヤダ」「キーキーうるさい」と酷評頂いておりました。


というわけで、ブレーキパッド交換に踏み切りました。

選んだのは




StudieのSR4です。

DIXCELとの共同開発のパッドで、低ダストパッドにありがちな制動力不足を解消しつつ扱いやすい特性とのこと。

ローターがDIXCELなので相性は間違いないだろうというのと、レビューも多くて評判も良いことが決め手になりました。


天気やら家の用事でなかなか時間が取れませんでしたが、本日雨上がりと共に交換作業を実施。




減り具合の写真を撮り忘れましたが、10000kmほど走ってパッドの残は2/3くらいでした。




交換後にホイールを洗って、パッドの慣らし。

パッド交換直後の「全然ブレーキきかねぇ!」期間は意外と短く、意識的にブレーキをかけながら走ったら普通に走る分には十分なアタリはついたみたいです。

交換したばかりなのでレビューは走り込んでからになりますが、とりあえず鳴きはないし強過ぎる初期制動も抑えられていそうです。

ダストも少なくなるはずなので、その辺も楽しみですな〜。
Posted at 2023/05/20 18:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | F45 days
2023年05月12日 イイね!

F45ブレーキパッド問題

昨年の車検直前にブレーキパッドとブレーキローターを交換したF45






ローターはディクセル、パッドはbrembo。

bremboのパッドなんですが、フィーリングは純正によく似てます。

が、結構鳴きがひどい。

初期制動は高いものの、踏み込んで行った時の
制動力がイマイチ。

あと、ダストは純正より粘り気があるのか純正より多いんですねー。

まぁ前後セットで18000円という格安パッドなんですが、正直イマイチでした。


というわけでパッド交換することにしました。




昔みたいにお山で走ることも減ったし、低ダスト系にする予定です。

Posted at 2023/05/12 17:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | F45 days

プロフィール

「試験を終えて帰路へ。どうやらウェビックさんが納期未定って言ってた品が届いた模様。急に納品があったのねー。」
何シテル?   11/16 17:55
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに帰省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 06:15:07
初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation