• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

使いこなしてるかいっ!?

使いこなしてるかいっ!?やあ、みんな!こんばんは!!


今日も元気出していくよ~っ!!!


カラ元気でも元気!!


カラでぇ~す♪





スマホを持ってるみんな!

スマホ、使いこなしてるかいっ??

ボクは自慢じゃないけど、ボチボチさっ!


最近、googleのCMでこんなの流れてるよね?


これ、ボクも自慢のスマホで試してみたんだ!

「なっかめっぐろ あ~とぎゃらりぃ~♪」

ってね!


そしたら、さすがだね!

ボクのおニューなハイスペックなスマホはこんな検索結果をはじき出したよ!



「中目黒 嘔吐」


なんじゃぁこりゃぁぁぁぁっ!

中目黒で、誰が吐くかぁぁぁっ!


ほんと、ビックリだね!

じゃあね!おやすみ~!!!
Posted at 2012/03/07 21:35:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年03月05日 イイね!

ISOとJIS


ISO規格とJIS規格。

ISOは国際標準化機構で、JISは日本工業規格。
どちらも製品などの標準化規格で、カンタンに言えばISOは世界共通、JISは日本共通ってことですね。

クルマでこの規格が一番良くわかるのが、ウインカーレバーの位置です。

ご存知の方も多いかと思いますが、ステアリング左にウインカーレバーがあるのがISO規格で、右側にあるのがJIS規格です。

要はウインカーレバーが右側にあるのは日本車だけ。

日本と同じ左側通行で右ハンドルのイギリスでも、ウインカーレバーは左側。

日本車を国外に輸出するときは、当然左ウインカーにして輸出。


う~ん。なんだかココにも「ガラパゴス」な香りがプンプンと漂いますね。


が、しかし、日本車でありながら、ISO規格のウインカーレバーを持つ車があるのを皆さんご存知でしょうか!?




トヨタアベンシス!

いわずと知れた「トヨタが作った欧州車」であります。
旧型はよく見かけましたが、新型アベンシスって全然見かけないんですよね。

イギリスからの輸入車という形になるんですが、コイツ、ウインカーが右側なんですよ。
トヨタがコストをかけてない・・・と言えばソレまでですが・・・。

こういうマイナーなクルマ、大好きです(笑)


ココからは愚痴です。

もう今日は久々に上手くいかない一日でした~。

もう笑っちゃうくらい。

仕事ではどーでもいいミスばっかしてるし、帰りの電車では、先行する電車内で客が暴れてるとかで帰りも遅くなるし。(暴れてるって・・・(;^ω^))

まぁ失敗を次のバネに・・・なんて言いますが、このままじゃバネだらけですよ。いや、バネ人間ですよ。

それもバネかなー?と思ってよく見るとバネ型の石でした、みたいな?

柔軟性もありゃしない。次へのステップも踏めしない。

こんな感じ↓で、失敗を強い反発力に変えられる男になりたいもんです。はい。

Posted at 2012/03/05 22:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年03月02日 イイね!

夢の競演

クルマのネタが無いので、お気に入りの動画を。

以前YouTubeでL'Arc~en~Cielのプロモ映像を探していたときに見つけた夢の競演の動画。



hydeがGLAYの「誘惑」を歌い、TERUがラルクの「HONEY」を歌うという・・・


すっごい豪華なカラオケ


みたいなライブ映像!


はぁぁ~、hydeかっこええ~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


明日か明後日こそは、みんカラっぽいネタをUPしま~す。

たぶん。
Posted at 2012/03/02 21:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年02月28日 イイね!

これ、着くのかしら?

これ、着くのかしら?年のせいか、最近どうにも傷の治りが遅いですねぇ。

おでこの傷、意外と深いようでまだ少々痛みます。

幸い脳のスペックダウンやら、宇宙っぽい母子がボクに「子供を認知しろ」と迫ってくるような事態は起きていないのがせめてもの救いでしょうか。

さて、毎日クルマのことばかり考えているボクでございますが、写真はちょっと前のcarviewの記事で見つけたHKSのスーパーチャージャーキット。

これ、HKSのHPを見ると「汎用キット」っていうのがあります。


汎用・・・。

【汎用】
いろいろの方面に広く用いること。「同一規格の部品を―する」


詳しく調べたわけじゃないですが、ボクのクロスポロにも頑張れば着いちゃうってこと?

まぁ仮に着いたとして、

ミッションの強度とか

パワーアップに対応するためのブレーキ(ブレンボ?)とか

ブレーキ周りかえるならラインとマスターシリンダーも・・・


等々、加速度的に周辺機能の強化に対する投資が必要になるのは明白。


こういうのは、妄想とグランツーリスモの中だけでやるに限るってことですわな。

しかしながら、もしボクが女性でですね

しかも行き交う殿方が皆振り返るようなかわい子ちゃんでですね

「お嬢さん。このGTスーパーチャージャー汎用キット諸々お代は結構です。え?何故かって?アナタの笑顔の値段はこのGTスーパーチャージャー汎用キット諸々の代金をはるかに上回るからですよ。」

なんてサービスを受けられるなら、こういう冒険というか無謀な改良も「やぶさかではないな」と、思ったわけです。はい。
Posted at 2012/02/28 22:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年02月26日 イイね!

朝の風景

朝の風景朝・・・。新しい一日の始まり。

この季節は布団の暖かさも手伝って、まだ少し眠い。

このまま惰眠をむさぼれたら、どれだけ幸せであろうか。

カーテンからもれる日の光に目を細め、時計を見るともう起きる時間だ。

下のリビングからは既に起きている妻と娘の声がする。

「何やってるの!早く着替えなさいって言ってるでしょ!!(怒)」

「ご~め~んな~さ~い(泣)」

仲のいい母娘の会話に耳をふさぎながら、ふと隣に目をやると、寝ていたはずの息子がワタシのiPod touchのイヤフォンをモグモグやっている(´~`)

「くぉらぁ!これは食いもんじゃねぇっ!」

「ばっぴー。まんまー!(笑)」

息子のあどけない笑顔に顔を引きつらせつつ、息子を抱き上げてリビングへと降りることにした。

息子は誰も居なくなった寝室にバイバイしている。

そうか、妖精さんもしくは小さいオッサンが見えるんだね。


ワタシの朝食はいつもフルーツと決めている。

どうやら今朝のフルーツはバナナのようだ。

いつもなら「ようこそ!バナナファームへ!お好きなバナナをもいでお召し上がりください!」

と促す妻であるが、先ほどの娘との会話の余韻が残っているのか、いつもの促しがないし表情もどこか不機嫌だ。

ワタシは妻の笑顔を見ながら朝食を取りたいと思ったので、小粋なジョークで和ませようと考えた。

「ここになっているキリン柄の果物はなんでしょうか?」

「はい。これはキリンフルーツといいます。」

「へぇ~、珍しい!てっきり小さいキリンが居るのかと思いましたよ。」

「みなさん、最初はびっくりされるんですのよ。おほほほ。」


むぅ・・・妻の方がまだ一枚上手であった。

まさか、ワタシのバナナ知らない小ボケを「キリンフルーツ」で返すとは・・・。

まったく、朝から脱力もとい脱帽だよ。はっはっは。

おっと、もう出かける時間だ。

今日もいそがしい一日になりそうだぜ。



・・・。

これが我が家のリアルな平日の朝の風景です。(;´∀`)
Posted at 2012/02/26 15:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「今週はコロナになっちゃったから仕事の山を来週に寄せたんだが・・・仕事の山からの稲刈りってなかなかハードな1週間になりそうだぜ。
この土日、どっちかバイクに乗って英気を養おう。」
何シテル?   09/05 15:46
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation