• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

閑話休題20160203

今日は節分だとか。

古い言い伝えによると、巻いてあるものを黙って一気に食う日でしたっけ。


最近はこれといったトピックもございません。雪の影響でバイクにも乗ってませんし、天気が悪いのでクロスポロのメンテもできないし。


とは言え、放置すると塩漬けになっちゃいそうなので、思いついたことをパラパラと書き散らかしてみようと思います。


■クロスポロのへたり具合

結論からいうと、もうすぐ車齢7年、走行距離53000キロの個体としては足まわり、エンジン共に全然へたってないと言って良いと思ってます。

ただ、家族4人で乗ったときと1人で乗ったときの乗り味の差が激しい!

これは明らかに子供達が成長したことによる重量増に起因するわけですが・・・

特にクルマが手狭と言うことはありません。むしろ、ベースである9N系ポロのパッケージングの良さとルーフボックスのおかげで、子育て期間はクロスポロで事足りる感じです。

嫁さんの買い物から家族スキーまで、守備範囲が広すぎて次のクルマが思い浮かびません。(ない袖が振れないという台所事情もありますが。)






■クルマの選び方の変化

若い頃は、パワー!からのカスタムー!だったんですが、クロスポロに乗るようになって「足るを知る」という言葉を知りました。また、Ninja250Rに乗って「使い切る楽しさ」を知りました。

昔はそれこそ、カタログ上で一番ハイパワーなトップグレード狙いなクルマ選びでしたが、今はパワーはソコソコで良いからパッケージングと足まわりを重視するようになりました。

まぁ、無理してGSX-R1000というバケモノ級のバイクを手に入れてしまった事でパワーやスピードに対する欲求は満たされたのでしょう。世界最高峰クラスのマシンが軽自動車よりも安く維持できるわけですから、有り難い話です。




■今買うならどんなクルマ?と聞かれたら

クルマ好きならいつも考えているであろう、この問い。

今買うなら・・・ですが

BMW X1 E84 sDrive20i
Volvo V40クロスカントリー T3
ジープレネゲード

のどれかが良いなぁなんて思ってます。あと5年後くらいに程度の良い中古車を探して・・・(って今じゃないし。)




■最後の晩餐

何だか以前にも書いたような気がしますが、これも良くある問いですよね。「最後の晩餐に何が食べたい?」ってやつ。

これを嫁さんに聞いたら

「もう死ぬって解ってたら、ごはんなんて喉を通らないよ!」

との返答がありました。


うん。確かに、ごもっともですわ。



他にも色々と書こうかと思いましたが、もうすぐ電車が下車駅に着きますので、これくらいで勘弁しておくことにします。(なんだそりゃ。)
Posted at 2016/02/03 18:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年04月09日 イイね!

五月飾りと息子の巻

我が家の第二子である長男。

ヤツも今年で4歳になりますので、幼稚園です。

本日晴れて入園式。

父さんは仕事で行けんのだ。すまん息子よ。

担任の先生が若い女の先生であったことに免じて許しておくれ。


息子と言えば、もうすぐ端午の節句。

そんなわけで奥さんが兜と金太郎さんを飾りました。




兜はボクの両親からの贈り物。

金太郎さんはボクが祖父母から贈られた物。


オマケで端っこに小さい鯉のぼりを飾ったのですか、コレを見た息子は







「まぁカワイイ魚の旗!」


と感激しておったそうです。


ああ、すまぬ息子よ。


父さんはクルマの名前ばかり教えて「鯉のぼり」を君に教えていなかったよ。

こんな父さんを許してくれるかい?


あ、父さんが急性胃炎で七転八倒したのは君に鯉のぼりを教えなかった罰なのかい?
Posted at 2014/04/09 19:09:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年03月26日 イイね!

MT車は素敵か?


4月から始まる増税祭りに早くも意気消沈気味なワタクシ。

早くもワタクシの財布の紐はかたーく締められております。

消費マインド?何それ?美味しいの?みたいな。


とは言え、隔月のお楽しみ



NAVI CARSはしっかりゲットして参りました。


今回のテーマは


「MT車は素敵だ」


です。


MT車~。


憎しみしか抱かないAT限定免許なぞ存在するがために我が家には縁のが無くなってしまったMT車。


ちょっと調べたら、新規で普通免許を取得する人の54%がAT限定なんですってねぇ。


しかも、某知恵袋では

「スポーツカーですらATなのにMT免許を取るメリットは何ですか」

的な質問が散見される始末。


(そもそもMT免許ってなんだよ??)



こんなの見ちゃうと、なんかもう・・・色々な意味でガッカリですわ。




自分の技術は金では買えない。


自分で繰り返し磨くことで身につく。


そのプロセスを楽しむ余裕があっても良いんじゃないかなぁ・・・。



まぁ・・・


遠くない未来、「クルマは自動運転がメジャー」な時代が来るかも知れませんが・・・


自動運転ではないクルマに莫大な税金がかけられるようになったりして、自分で運転する楽しみまで奪われる世の中にならないことを願うばかりです。
Posted at 2014/03/26 22:04:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年02月21日 イイね!

閑話休題 20140221


はぁ~あ

クルマも乗れねぇ

バイクも乗れねぇ

チャリは雪に埋もれてる


ついついこんな事を吉幾三の「俺ら東京さ行くだ」のフシで口ずさんでしまう精神状態。


これはひどい・・・。



最大の趣味を封じられ、海楼石を与えられた悪魔の実の能力者が如く脱力しているワタクシでございます。





明日は奥様と娘様はお出かけにつき、息子と2人でお留守番。


息子に明日の昼ご飯、何が食べたい?と聞いたら



「う~ん・・・きんぴら!!



ですって(;^ω^)


(ちなみに息子は3歳。)



うーむ。期待に応えてやりたいところだが、残念ながら人参はあるがゴボウを切らしているのだ。諦めてくれ息子よ。


そうだ、きんぴらの代わりにパパが公園で遊んでやろう・・・と思ったのだが


まだまだ雪深い我が街八王子。


公園に行くのも一苦労である。


都内にある会社周辺はほぼ雪解けしているというのに、東京都とは思えない。


そりゃぁNHKの天気予報でも東京と八王子は別で予報されるわけですわ。




取り敢えず明日は発注しておいたNinja用のブレーキパッドとブレーキフルードが届くので、それらを眺めながらイメトレでもするか・・・。


クロスポロ向けのネタもあるんですが、こちらは温暖な春を迎えたら・・・・。



あ~。


雪が恨めしい。(´・ω・`)ガッカリ…
Posted at 2014/02/21 22:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年02月12日 イイね!

これは上手いのではなく、周囲に恐怖を与えるだけだよ。

スノーボードのハーフパイプを見て・・・

「パーク用にフリースタイルボード欲しい・・・」


なんて思う今日この頃・・・(笑)


そんな一瞬の気の迷いを生むほど素晴らしい滑りでしたね。男子スノーボードハーフパイプ。


まぁボクはマイノリティ主義ですので、スノーボードはアルペン一筋ですから(笑)


そしてスキーはエクストリームカービングスキー!


でも今のスキーの主流はロッカースキーなんですよね。ボードでパークに行くよりロッカースキーでパークに行く方が楽しめそうな気がするし・・・。



こうやって文字に起こせば引き寄せの法則でロッカースキーが手に入るハズ!!




さて本題はここからです。


今回UPした動画は2月2日(日)の夜、奥さんの実家の帰りの関越自動車(上り線)の様子です。

この時、上り線の嵐山小川ICから先は事故渋滞の表示が出ていました。






14秒頃に明らかに危険な車線変更を繰り返すsmart forfourが。


週末の高速道路にありがちな追い越し車線が一番混んでいる状況・・・。
(制限速度で走る走行車線よりも遅い速度で追い越し車線が流れている・・・)

正直、多重衝突事故を覚悟しました。


このsmart forfourの運転手、自分が上手いとでも思っているんでしょうか。事故が始まろうかという状況で・・・。


ボクは恐怖しか感じませんでした。
Posted at 2014/02/12 20:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「動画編集に使ってるPower Directorってソフト、バージョンアップで使い勝手を改悪してきたなぁ。編集効率が落ちるから、コンビニの「さらに美味しくなりました」と言いつつ前の方が良かったよね的な変更はやめてほしいの・・・」
何シテル?   08/27 15:14
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation