• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

Ninja250Rラッピングプロジェクト(こんどこそ)最終章!!


貧乏暇なし


まさにボクのためにあるような言葉ですな。


最近微妙に忙しかったり画像を保存していたNASの様子がおかしくなったりで放置気味ですが・・・


気分転換にUPしてみることにしませう。



と言っても、手持ちのクロスポロやNinja250Rにはビックリするくらい変化が無いので、またステッカーネタですが・・・・。



ボクのNinja250Rに乗ってしまったばっかりに、Ninja250Rを手に入れてしまったみん友のImaくんより依頼を受け、試行錯誤を続けていたNinja250Rのラッピングプロジェクト。


ついに完成の運びとなりました~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ







こちら、Imaくんのと同じライムグリーンのNinja250R。



色々と打ち合わせを重ね・・・


自分のバイクをベースにして・・・



型を取って・・・





試作を繰り返し・・・。












完成したのがこちら!!
(Imaくんに許可を頂いて画像を拝借しました(^^ゞ)



別の角度から。






ロゴステッカーからデカールから・・・すべてカーボン調のカッティングシートで作った力作です!


特にお気に入りなのが、カウル中央の「team green」のステッカー。


白黒でカラーが反転しているアタリが(・∀・)イイ!!



ちなみに、一番形状に苦労したのが・・・






矢印のライン。


アッパーカウルからタンクにかけてブラック×ゴールドのラインが入っているのですが、この微妙なカーブをデータ化するのに苦労しました・・・(;^ω^)



ただ、苦労した分カッコ良く仕上がってくれたのと、とても喜んでいただけたので良かったですわ~。


カッティングシートの切り方や採寸からのデータ化等、良い経験をさせていただきました!
Posted at 2014/04/17 21:35:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステッカー関連 | 日記
2014年03月07日 イイね!

こんなんもやってます。


最近ブログアップのペースがすっかり落ちております。

別に体調を崩したとか

家庭不和とか

忙殺されているとか

「機関」から命を狙われて身を潜めているとか

そんなネガティブな理由じゃぁございません。


純粋にネタが無いだけ。この一言に尽きるわけです。

読売新聞のコボちゃんをみると、よく毎日ネタが出るよなぁと植田まさし氏の偉大さを痛感せずにはいられません。



どうせ書くなら楽しい、嬉しい話題が良いわけですが、そう毎日うれしたのし大好きな展開が起こるわけもないのが現実というもの。


そんな折、ちょっと前にご依頼のあったステッカー絡み方面のお話をば。


今回はおそらくリアルで一番お会いしているみん友であるまえとさんからご依頼を頂きました。


ご本人のブログにも記されておりますが、まえとさんが所属されているBigBandの譜面台カバーの作成をお手伝いさせていただきました。

と言っても、ボクは切り文字ステッカーを作っただけなんですけどね(;^ω^)


後日送っていただいた画像を拝借しまして・・





2列目、3列目のグリーンの譜面台に貼られた文字を作らせていただきました。

記念のコンサートという事で、少しでも自分がお役に立てたと思うと嬉しい限りでございます。



今回も当然(?)「ホワイトカーボン調」での作成です。


最近は作るモノ全てカーボン調一点突破を貫いておりますが、厚みがある分強度が出るので丈夫で貼りやすいんですよね。さらに切り文字などの加工もしやすいし。

何より、カーボン調と言いつつも表面のマットな感じと柄が好きって言うのもあるんですけどね。



さて、この週末はやっと天気に恵まれそうですので、温めていた計画を実行に移してやろうと思います♪


何しろこの週末は久々のフリーダムだからっ♪
Posted at 2014/03/07 22:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー関連 | 日記
2014年01月19日 イイね!

今日もせっせとステッカー。

昨日の天気予報・・・

関東の平野部でも積雪が~

なんて言われてましたが、自宅付近では特に降った様子はございませんでした。

雪と聞いて大はしゃぎだった娘はむくれっ面。

どうしてくれるんですかっ。うちの子ガッカリしたざーます!!きぃぃっ!!

と、天に向かって絵にかいたようなモンスターペアレント風に奇声を発するも、お天道様は黙って光っているだけ。(嘘)


しかも群馬の空っ風並の強風が吹いております。(ホント)


そして寒いでございます。(マイナス12度まで対応のウォッシャー液を原液で入れても凍りました。)


とは言え、せっかく晴れてるからバイクで宮ヶ瀬~・・・なんて思いましたが、嫌な予感がしたのでクロスポロで向かいました。


はい、嫌な予感的中!


いつもの北岸道路は所々雪がありました・・・(゚д゚)!


終点の鳥居原園地自販機周辺は・・・



こんな具合・・・。

ウッカリバイクで来なくて良かったー( ´ー`)フゥー...



軽く3本ほど走って、スタッドレスでどれだけ走れるか?を試しまして早々に帰宅いたしました。



帰宅後は昨晩作ったステッカーを貼り貼り。


まずはNinja250Rに



PUMAロゴステッカーをホワイトカーボンで。

ライディングシューズとレーシングブーツはPUMAと決めているのでね♪



次はクロスポロ。



お馴染み「Rcing」ロゴをあしらったステッカー(ブラックカーボン)を作りまして




フェンダーに貼ってみました。
サイズは縦約3cm×横15cmで。文字のサイズもこれ以上小さいと貼りつかないし、すぐ剥がれちゃうので・・・。


「おお!こりゃええ!!ワシにも作ってくれんかー!!」という方はメッセくださいませ~。m(_ _)m
Posted at 2014/01/19 20:02:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステッカー関連 | 日記
2014年01月18日 イイね!

久々の自作ステッカーネタ

子供と言うのは面白いモノで・・・

エライ饒舌になったなぁ、なんて思ったら微妙に間違っていることと言うか謎なキーワードが飛び出したりして。

長女は小2でもうすぐ8歳なので、ほぼ大人と対等に会話できるんですが、オモロイのが3歳の長男。


先日

「そうじきはんと フラミンゴはんが おいかけてくるんやでー」

と申しておりました。

なぜ関西弁風なのかは謎です。


さて、昨晩衝動的に創作意欲が湧きまして・・・




最近お気に入りのフォントでこんなん作ってみましたー。


ズームイン!



「VOLKSWAGEN NORMAL EXHAUST」

・・・。

フォルクスワーゲンのノーマルマフラーがついてるんですよーアピールです(笑)


そもそも9Nクロスポロはマフラーエンドを隠すデザインになっているので、少しアピールしてみました。


あと、作ったものの寝かせておいた



POLO WRC風ステッカーを貼って




もともとココに貼られていたSeat Leon Cupra Rエンブレムをフロントグリルへ移設。

Rラインエンブレムをここに装着する方は多いですが、コレはなかなか見かけないでしょうってことで。


コレを見た娘が


「ああ~!またパパがクルマに何か貼ってる~!」


と奥さんに聞こえそうな言いましたので、とっさに飴玉で口封じをいたしましたとさ。
Posted at 2014/01/18 16:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー関連 | 日記
2013年12月22日 イイね!

Ninja250Rラッピングプロジェクト最終章??


さぁ構想数ヶ月、作成数週間を費やした(嘘)

Ninja250Rラッピングプロジェクト、ついに最終章?の巻であります。


クライアント様はみん友のIma@///M3003くん



集合は10時に宮ヶ瀬は鳥居原園地だったのですが・・・

本日のエイトプリンス西部の自宅は氷点下・・・

ガッチガチにバイクも凍っておりました。


ここまで寒いとキャブ仕様の我がNinja250Rは・・・



全然アイドリングが安定しないの・・・(ノД`)シクシク


スロットルを開けて回転を上げても・・・


スロットルオフでそのままエンジンストール!


こんな時は暫く高回転キープでエンジンを温めてやらねばなりません。


住宅街じゃ迷惑なので、大きな通りまで出て・・・

少し広い路肩で暖気すること数分。やっとアイドリングが安定してくれましたε-(´∀`*)ホッ。



その後は晴天とは言え寒空の下、風切って宮ケ瀬へ。



ボクが到着して程なくImaくんも到着!


挨拶もソコソコに、早速作業開始!


低温と強風に悪戦苦闘すること2時間・・・・。








完成!!(゚∀゚)キタコレ!!


ココまで気温が低いと糊は弱くなるしシートは切れやすくなるしで、かなり苦戦しましたが、何とか形になりました~( ´ー`)フゥー...


ポイントは、「team green」デカールの切り替えし。


脳内のシミュレーション以上に上手くいきました♪


※詳細はImaくんがきっとブログにUPしてくれることでしょう・・・きっと!(笑)


まぁ・・・正直今回はプロトタイプなので、手直ししたいところはあるのですが・・・それは追々ということで。


今日追加で提案を頂いたので、またさらに進化しますよ~



Posted at 2013/12/22 20:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステッカー関連 | 日記

プロフィール

「今週はコロナになっちゃったから仕事の山を来週に寄せたんだが・・・仕事の山からの稲刈りってなかなかハードな1週間になりそうだぜ。
この土日、どっちかバイクに乗って英気を養おう。」
何シテル?   09/05 15:46
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation