さて、MOTO AIDで色々な品を手に入れたサイコロKは、次にお待ちかねの試乗へ向かいます。
今回の目的は、この「試乗」にあったといっても過言ではありません!
日は開場時間から1時間経過した頃に現地入りしたので、近場の駐輪場はすでに満車になっていました。
「やべー、出遅れたかなー」
と、少々がっかりしましたが、コレが逆に幸運でした。
開場から少し先の駐輪場に案内されたのですが、そこが丁度試乗の受付開場になってたんですねぇ。
というわけで、バイクを停めたらすかさず試乗の予約をしました。結構埋まってましたが、13時45分の回をゲット!一通り会場を見る時間や何か食べたりするを考えると、丁度いい時間帯です。
オークションに参加して、DUCATIでビンゴゲームに参加して、憧れのバイク達に跨りまくって、ちょっと買い物して、富士宮焼きそば食べて・・・なんてしてたら、丁度頃合の時間帯になりました。
試乗車の写真はすべて撮ってませんでしたが
K1300S posted by
(C)dice-K
↑BMWのK1300Sとか
CBR250R posted by
(C)dice-K
↑ホンダCBR250Rとか、トライアンフのストリートトリプルとか・・・
他にもBMWのK1300RやらF800等、大型バイクを中心に試乗車が用意されていました。
そんな中でお目当ての試乗車はこちら!
125DUKE posted by
(C)dice-K
KTMの125DUKE!!
KTMのDUKEといえば、ビッグモタードの代表的なモデルですが、125DUKEは名前のとおり125ccのモタードです。今回の試乗では結構な人気だったようで、かなり予約が埋まっていました。
車格は250や400くらいありそうだし、装備も多機能液晶メーターに倒立式のフロントフォーク、ブレンボと共同開発のブレーキと、妥協は一切無し!
しかも多機能メーターはRC8にも通じるデザインで、回転数やスピードに加え、ギアポジションに時計まで搭載!しかも目に入るハンドルバーやカウルなどの質感はかなり高い。
う~む侮れん。
さて、そんな125DUKEに早速試乗です。試乗は先導付きで、数台連なって走る方式。
さっそく跨ると、モタードだけあってシートはけっこう高目。でもコンパクトな車体なので、足つき性は良好でした。
メインスイッチをONにすると、多機能メーターのバー型タコメーターやスピードメーターが一度最大値を表示して0に戻るニクイ演出。これだけで結構気分は盛り上がります。
エンジンをスタートさせると、さすがに125ccなのでエンジンオンンは軽め。
走行してるうちに、試乗開始
適度な重さのクラッチを握り、1速へ入れて、軽くアクセルを開けつつクラッチをつなぐと、特にギクシャクすることも無くDUKEは進みだしました。
一般道へ出てスピードを制限速度まで上げていきます。
シフトアップを繰り返しますが、ギアのタッチはすごくスムーズ。シフトチェンジも気持ちよく決まります。
制限速度は40km/hまでなので、4速3500回転くらいで流しますがエンジンにはまだまだ余裕がある感じ。スペック上は15馬力ですが、非力さは皆無でした。可能であれば、もう少しハイペースで走りたかったなぁ。
足回りはオフ車と比べるとけっこう硬めでしっかりした印象でした。シートがカッチカチに硬かったので余慶に硬く感じたのかもしれません。
タイヤも125にしてはリヤが150だったりしてけっこう太目。これはもうクラスを超えたバイクですね~。普段の足だけじゃなくて、バイクとしての所有欲も満たしてくれる1台だと思いました。
そんな125DUKEが~、何と今なら
44万9000円!!
む~~~。
ちょっと高いな~(;´∀`)
ってか、ボクのNinja250Rカナダ仕様(43万円)より高い。
しかし、あの装備を考えたら納得かもなぁ。多機能メーターにブレンボ。太いタイヤ。
そしてなんといってもあのデザイン。カッコええわぁ。
125ccなら自動車保険のファミリーバイク特約が使えるから、買った後の維持費はかなりお安く済むのも魅力ですよねぇ。
お財布に余裕があったら、セカンドバイクとして是非お迎えしたい1台です。コンパクトだから、置き場にもそんなに困らなそうだしっ。
~試乗こぼれ話~
今回の試乗コースはマラソン大会のコースにもなっていました。
試乗の前に
「ランナーがいるので気をつけてください~」
なんて注意がありました。
けっこうガチな大会だったようで、中にはうずくまってしまってるランナーさんもいらっしゃいました。
そんな光景を125DUKEに乗りながら「うわ~、すげー」なんて思いつつ見ていました。
すると前方に黒人のランナーが走っておられました。
「すごいな、国際的な大会なのかな」
と思って見ていると、ウエアに蛍光イエローのゼッケンがついてました。
そこにはカタカナで
エリック ワイナイナ
の文字が!
うおー!ワイナイナが走ってた!!
思わず二度見しちゃいましたよ(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/05/01 14:28:19 | |
トラックバック(0) |
気になるバイク | 日記