このまえの週末に家族四人でちょっと遠出をしてきました。
GWに家族で遠出をしなかったのでその代わりということで・・・(´∀`*)ウフフ
GWの翌週なので、道路も空いているだろうという狙いもありました。
目指すは長野県某所にある「秘密基地」。
珍しく中央道に乗って長野方面へひた走り・・・
途中、息子のオムツ交換とミルク補給のためにPAへピットインしつつ・・
お昼ちょっと過ぎに到着!
秘密基地の入り口 posted by
(C)dice-K
新緑に囲まれた秘密基地の入り口付近に車を停めます。
(やはりクロスポロにはアウトドアが良く似合いますな。)
秘密基地付近 posted by
(C)dice-K
山道を進んで・・・・
秘密基地! posted by
(C)dice-K
秘密基地に到着~。
この秘密基地こと山小屋は、ボクの両親が2人で建てた山小屋なのです。
水道管以外はすべて自力(設計も)という、恐るべき力作・・・。
一応ボクの父親は一級建築士の免許を持っている元地方公務員なので、設計や構造計算などはおてのもの。そのため、構造的にはしっかりしているそうです。
中は意外と広くて、設備はオール電化という、外観には似合わないハイテク山小屋です。
そんな秘密基地に今回はお呼ばれしたのでした。
ハンモック posted by
(C)dice-K
ハンモックなんかもあったりして、娘は大喜び。
山を走り回って、ワラビやらツクシをつんで、アウトドアを満喫してました。(ボクは前日深夜まで残業だったため、途中でお昼寝・・・)
土曜はここに一泊しました。夕飯はなぜか手巻き寿司(´∀`*)
翌日の日曜日は、一家全員で山小屋を離れ佐久PAにある佐久平ハイウェイオアシスパラダで遊ぶことに。
ココにはアスレチックやちょっとしたアトラクションがあったりして、けっこう楽しめます。
佐久IC posted by
(C)dice-K
眺めも良くて・・・
スーパースライダー posted by
(C)dice-K
スーパースライダーなる手動のコースーター的な乗り物があったり
アスレチック posted by
(C)dice-K
山の中のアスレチックで汗を流してと、久々に子供といっしょになってはしゃいじゃいました(笑)
その間息子はボクやボクの母におぶられて、おとなしくしてました。
とはいえ、疲れたのでしょう。
お疲れちゃん posted by
(C)dice-K
帰る頃には背負子で熟睡してました(;´∀`)
この後上信越経由で帰ったのですが、藤岡JCで事故があったようで、まさかの大渋滞!!
全然車列が動かない・・・ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
この渋滞で疲労が倍増・・・。月曜の朝、全身筋肉痛で疲労困憊だったことは言うまでもありません・・・。
でも楽しかったので良しとしましょう!
Posted at 2011/05/20 22:43:45 | |
トラックバック(0) |
life with CROSS POLO | 日記