パピヨンことVAIOノートが来てから3週間ほど・・。
どうしようか迷ったんですが・・・結局買うことにしました。
ポータプルDVDドライブ。
あ、パピヨンはいわゆるネットブックなんで、光学ドライブが付いてないんですよ。
なんか
「ぴたスリム」ってうたい文句がどうにも・・・こう・・・何というか・・・どことなく「正しい家族計画」的な雰囲気が漂っているように感じてしまうのは、ボクの感性が歪んでいるからでしょうか?
そんな事ないですよね??
まー、コレ3000円しないんですから安くなったもんですねぇ。
ホームネットワークを構築して、メインのミニタワーPC「長七郎」とドライブやディスクはすべて共有してるんですが、結局長七郎がスリープ状態や電源が落ちてると意味ないというわけで。
とりあえずは、先延ばしにしてたリカバリディスクの作成をしますかね。
さて・・・・
最近は気温が低い日が続いておりますが、めげずにバイクに乗っておるワタクシ。
「若いねぇ~」
とか
「寒いのによくやるねぇ」
なんて言われますが・・・
なぜ冬の寒い時期にバイクに乗るかって??
それは目の前にバイクがあるからさ。
な~んてカッコイイことは申しませんのよ。
元々幼少期からスキー、高校からはスノボもやっているせいか、あんまり寒さに対するネガなイメージが無いんですよね。
それに、しっかり防寒すれば、見た目よりも寒くないし。
冬用のジャケットとパンツを着込むのが一番なんでしょうけど、ボクはあんまり着ぶくれちゃうのが嫌なので、ヒートテックインナーで「もじもじ君」状態の上に発熱するプロテクター付インナーを着て、さらに合皮のライダースジャケットを着てます。下はスキニージーンズとレーシングブーツ。
ネックウォーマーしてればけっこう走れるんですわ。
当然ヘルメットはフルフェイス、グローブはゴアテックスですけども。
後はタイヤの温度が上がりにくいので、グリップには十分注意して無理しない。
この辺に気を遣えば、冬の匂いを感じながら走るのも気持ちいいもんなんです。
ま、ジョーカーさんがスタッドレスになっちゃうと、走りを楽しむ手段はレッドテイルさんしか無いって言うのが一番の理由なんですどね。
何はともあれ、安全第一!!です!!
Posted at 2012/12/13 21:22:04 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記