• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

ドライブの必需品になりました。

いやぁ

新型フィットHV・・・にHONDAの本気を見ましたね。




ツインクラッチトランスミッションとモーターを組み合わせてアクア越えですよ。


アコードの燃費にもビビりましたが、ハイブリッドでトヨタに真っ向勝負ですからねぇー。たいしたものだ。


これ、きっとCR-Zにも転用されるんでしょう??考えただけでもワクワクしちゃいますな。


残念なのが、久々の国産ツインクラッチはハイブリッドだけで、ガソリンモデルはMTとCVTなんですってね。

なんかもったいないなぁ。(でもMTをラインナップしているあたりがホンダらしい。)


こうなってくると、インサイトの存在価値が微妙ですが・・・その辺は触れちゃいけないんでしょうな(;^ω^)



そんな事を思う今日この頃・・・



ふと思いだしたのですが・・・






↑このドライビングシューズのインプレをしてませんでした。

(まぁ誰も待ってないと思いますが・・・)




今までドライビングシューズって履いたことなかったんです。


何故なら・・・



ソールが薄いので、低い身長を誤魔化せないから。



です(;^ω^)



いい加減見栄を張るような歳でもなくなったので、一念発起して買ってみたんですね。



みん友の皆さんも、けっこうドライビングシューズを愛用されているようですし。



以前からドライビングシューズ=PUMAみたいな図式が有ったので、迷わずPUMAのドリフトキャットを選んだわけですが・・・



良い。



すっごい良い。



今まではスニーカーならエアマックスとかジョーダン、それ以外ならブーツで運転することが多かったんですが、やはりドライビングシューズ。


各ペダルと足の裏の距離が絶妙過ぎる!


アクセル⇔ブレーキのペダル移動でソールが引っかかるようなこともないし。



あ~、食わず嫌いだったー。


ってか、MTのレガシィ乗ってる時に履きたかったわぁ~。


なんて思ったのでした。






白や黒が多いドリフトキャットの中で珍しいブラウン×オレンジって言うのもポイント高しです♪


何よりアウトレットで定価の半額以下で買えたのが最大のポイント!
(そうじゃきゃ買ってなかったわい。)



ちなみに・・・2輪車のツインクラッチトランスミッションはホンダが世界初なんだぜ!
(VFR1200Fっていうカッチョイイバイクに着いてるんだ!お値段もかっちょいいけど!!)
Posted at 2013/07/19 22:10:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファッションの話 | 日記

プロフィール

「とりあえず2025年モデルのうちの米の籾摺り完了。
1年分の米と、ちからのステータスアップを手に入れた。」
何シテル?   10/12 17:29
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23 4 56
789 101112 13
141516 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation