• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

サイコロK 春のエアクリ祭り


さみいっすね~。

なんでも今日はこの冬一番の寒さだとか。

凍結防止のために原液で入れてたウオッシャー液が凍ってました・・・・。

いや、正確には半分凍っていて、段差を乗り越えるたびにフロント左側のタンクから

「ガサッ!ガサッ!」

と凍ったウオッシャー液がこすれる音がするという・・・。


東京とは言え、かなり寒い場所に位置する我が家ですからねー。



寒い時はマイナス10℃近くまで下がるので、寒冷地仕様のウォッシャー液にせねばいかんかな。



そんな寒空の下、本日我が家のガレージにて


サイコロK 春のエアクリ祭り


がにぎにぎしく開催されたのでございます。


今回、クロスポロにぶっ込みますエアクリは・・・





お約束のK&Nの純正交換タイプにございます。



開封しますと





エアクリといっしょにステッカーが2枚入っておりました。



さぁ場が温まってきたところで、ちゃっちゃと交換作業でございます。






交換はいたって簡単。

エアクリボックスのプラスネジ5本を外しまして






フタをオープン。


純正エアクリを外して・・・





入れ替えるだけ。

外したエアクリを確認しましたが、34000km程度ではそれほど汚れていませんでした。


後は逆の手順でフタをしてネジを締めて・・・・




「こっ、このエアクリは繰り返し使えるんだからね!捨てちゃダメなんだから!何よ、別にアンタのために教えてあげたわけじゃないんだからねっ・・・」的な事が書かれたステッカーと





K&Nのロゴステッカーを貼って・・・







完成っ♪




早速息子を連れてテストがてらSAB東雲までプチ男旅を敢行~



簡単にインプレをすると・・・


小排気量NAですから、予想どおり劇的な変化は無いっすね。


ただ、高速の追い越し加速なんかでアクセルを開けたときのパワーの盛り上がりが少しばかり良くなったかな?


まぁすぐに慣れちゃうレベルですけど、クルマが調子よくなるのは嬉しいものです(´∀`*)ウフフ


K&Nフィルターの旨みはメンテナンスすれば繰り返し使えるってところですからね。

時期が来たらメンテキットも使ってみようと思います。




・・・。


そういえば、自作じゃないステッカー貼るのってすっごい久しぶりだわ(笑)
Posted at 2014/01/11 21:14:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記

プロフィール

「@たまさ。さん ここは何食べても美味いし安いんで、行くと決めた前日から胃袋のコンディションを整えおりますww
チンジャオロースーはほぼ野菜なので、0キロカロリーです!」
何シテル?   10/25 12:37
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
56 78910 11
12 1314 151617 18
19 20212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation