みんカラのマイページトップに表示される「愛車に出会って何年」ってやつが表示されないクロスポロ・・・。
なんで?どうして?教えて中の人。
まぁそんな事は私の人間性と同じくらい小さいどうでも良い事でして。
タイトルのとおり、我が相棒9Nクロスポロが納車から丸7年となりました。
下の子が生まれる半年ぐらい前に
あー、家族も増えるしなぁ
と言う理由から、3ドアハッチバックであったE46型BMW318ti MSportsから
5ドアハッチバックのクロスポロに乗り換えました。
5ドア以上で、街で見かけなくて、走りの良いクルマと言う条件で選んだらちょうど良いのがクロスポロでした。
この肉眼でしかわからない絶妙な色合いのボディカラーに一目惚れでした。
車体も小さくなりドアが2枚増えて格段に便利になりました(笑)
まぁ日本国内での一般的な流れだと、子供が増えたらミニバンなんでしょうけどね。
日常での使い勝手を重視して敢えてのダウンサイジングしたあたりがコダワリのポイントです。
では実際に子育て時期の最盛期にクロスポロはフィットしたのか?
と言う問いに対する答えは
うん、特に問題なかったよ、我が家の場合は。
といったところでしょうかね。
ミニバンのようなスペースがあれば良いなぁと思う局面は無かったかといえば有りましたけど(笑)
まぁボクも嫁さんもわりと小柄だったこともあり、クロスポロの限られたスペースでもオムツ替えとか着替えとか何とかなりましたからね。積載性はルーフボックスがカバーしてくれましたし。
ともあれ、クロスポロ過去の最長の所有期間を更新し続ける理由は、その走りの良さに他なりません。
エンジンパワーこそ必要最低限ではありますが、低速よりのチューニングと6速ATのギア比の妙にコンパクトなボディが相まって、実にキビキビと走ってくれます。
特にサスペンションのセッティングは絶妙!フロントがストラット、リアがトーションビームとコスト重視の構成ではありますが、乗り味はサスの形式ではなくセッティングで決まると言う良いお手本打だと思います。
見た目はSUV風ですが、足回りはかなりスポーティに仕立てられているギャップがまた良い。
特に大きな不具合もないですし、今現在も概ね好調を維持してくれていますので、乗り潰す方向でこれからもお付き合いをしていく所存です。
Posted at 2017/03/14 21:00:16 | |
トラックバック(0) |
life with CROSS POLO