• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

女神様と聖地ちょっと巡礼


天気の良い連休。

人が動き出す前に弾丸ツーリングを決行しました。


自宅を出たのはAM4:30。

甲州街道から大垂水峠を越えて相模湖ICへ。


さすがに交通量は少なく、朝の爽やかな空気の中スイスイと道を進みます。

まずは中央道で高速セクション。







スタートから1時間経過したタイミングで最初のピットインは境川PA。

車体やタイヤのチェックをして、再スタート。


諏訪ICで下りて





念願のビーナスラインへ!

クルマでは何度か来たことがあったんですが、バイクでは実は初めて。







早朝でしたが、けっこうクルマやバイクが走ってましたねー。






とはいえ、ペースカーに阻まれる事もなく気持ちよく走れました。






所々絶景ポイントで写真を撮りまくってました(笑)





白樺湖の湖畔そばで休憩。
涼しいし、景色は綺麗だしサイコーですよ!


一休みした後は、佐久方面に下りました。道幅も広いし、適度なワインディングでこれまたナイスな道でした。

佐久市に入った段階でまだ8:30過ぎ。

まだまだ時間はあるので、ここから第二ラウンド。


国道141合を山梨方面に走り





ゆるキャン△でお馴染み身延駅に行ってみました。



コンニチハ






山梨県は意外と広くてなかなか時間がかかりましたよ。

身延駅でAM11:00。


そろそろお腹が空いてきたので、昼食を取ることにしました。






ピントが合ってませんが・・・







ご存知大エビ天重セット(笑)

美味しく頂きました。流石に満腹で苦しくなりましたけど!


ちなみに、ゆるキャン△では身延駅前の天丼の美味しいお店って設定ですが、モデルのお店は中央道の甲府昭和IC側にありました。

帰りは甲州街道でダラダラ帰ろうかと思ったんですが、バイクの外気温計が35℃を指しているのを見て身の危険を感じたので、中央道でワープ!


14:00に帰宅しました。


走りに走って、460km。

高速からワイディング市街地。ハイペースからのんびりペースと、欲張りセットみたいなツーリングになりましたが、充実感ありましたね〜。


流石につかれたー。

明日明後日は大人しくしていよう・・・。
Posted at 2021/07/23 20:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | F900XR

プロフィール

「@もとうとさん 時に操作者の筋力も必要となるサイコミュの逆をいく操作系となっております!
(身体が痛くてバラバラになっちゃうっ!)」
何シテル?   09/28 03:17
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18 19202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation