• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

F900XR ユーザー車検を受ける 【整備編】


さて、車検に向けていろいろ整備していきますよ。

まずはエンジンオイル。




メインドレンボルト(T50)と、ドライサンプのドレンボルト(8mm)を外してオイルを抜いて、フィルターを外して。(この辺はオイルで手がべとべとになったりしたので写真は無し。)

オイルはBMW純正、フィルターは社外にしました。

フィルターを変えたのでオイル量は3L。

まず2.7Lくらい注いで、5分くらい暖気。その後0.3L注いで軽く暖気。

フィルターとかドレンボルト周りからオイルの漏れが無いことを確認。
交換後にドレンからオイルが滲んでいる・・・?って思ったら、ドレンに抜いた時のオイルが付着してただけでした。少しだけ焦る。


タイヤの溝、ブレーキパッドとローターの厚さチェック。
タイヤの空気も補充。

クーラントは少しだけ追加。

ブレーキフルードも・・・と思ったけど、ミスって自走不能になったりエラー吐いたりすると車検が危うくなるので一旦ステイ。(エンジンオイルで焦ったしね。)

車検が終わってからゆっくりやろう。




バンジョーボルトとニップルが共締めになってて、15mmのメガネレンチが欲しいところ。(持ってた気がするけど見つからん。)
モンキーでも良いんだけどねー。


あとはおまけで




だいぶくたびれて緩んできたグリップのシュリンクチューブを交換しました。2年くらい使ったかなぁ。





新しいシュリンクチューブを被せてヒートガンで炙って。




完成。

GSX-R1000の時は2回自分で車検を通したけど、果たして今回はスルッとパスできるかなぁ。


車検編に続く。

Posted at 2025/11/02 11:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | F900XR

プロフィール

「@kimitakuさん なにこれ怖い!!
コッチのスタンドの力が働いていい感じになってるんじゃあ無さそうですなー。」
何シテル?   11/06 16:19
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりに帰省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 06:15:07
初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation