• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

コレが真の能力か!

ADVAN Sportsに履き替えてから1週間。
交換後の走行距離も150kmを超えて、だんだんタイヤの持つ能力が発揮されてきました。

というわけで、タイヤの慣らし中間点でのインプレッション。

まず、交換当初に感じたステアリングの遊びが大きくなったようなダルな感じ。
これがほぼ解消されました!

BMWの持ち味である、ステアリングの操作に対して素直に車が反応する感じ、コレが十分感じ取れます。むしろ今まで以上にダイレクトな操舵感を得られています。

次にグリップ。
交換当初はスポーツコンタクトと同じ位かな、なんて思っていました。
が、150km走行時点では印象は全然違います。路面への食いつき方が全然違う。軽くワインディングを走りましたが、まさに路面に吸い付くようなハンドリング。tiがもともと持っているハンドリング性能がワンランクアップした感じ。ウエット路面でも今までの不安は無く、しっかりグリップします。

当初僕は「コンフォートタイヤだな」なんて思っていましたが、訂正します!コレは間違いなくスポーティタイヤです。しかも、交換当初の乗り心地の良さは相変わらず。

後は来週末に高速道路での性能を試してみます。

あくまで僕の主観ですが、ADVAN Sportsはおススメですよ~。

現在タイヤの空気圧はいくつかあるメーカー指定空気圧のうち、恐らく一番高いF:2.5kg/c㎡、R:2.8kg/c㎡になっています。なので、コレをもう少し下げてやるとまた乗り味も変わってくるかな、と思っています。
Posted at 2009/06/21 22:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月13日 イイね!

にゅ~。

今日はtiで会社へ。

体調は万全じゃないけど、月曜日の研修の準備をしなければならず仕方なく・・。

少しでも気を紛らわそうと交換前のコンチスポーツコンタクトでのラストドライブを兼ねて久々に赤坂までtiを走らせました。

帰りがけにタイヤ交換をして帰る、という算段です。

赤坂には土日は30分100円という格安の穴場の駐車場があるので、そこへ停めます。

サクッとやること片付けて時計を見るとまだ10時。8時に会社に来たので、まだ時間はたっぷり残ってるぞぉ。

せっかく都内まで来たので、東雲のSABとライコランドによってから帰ることにしました。

が、10時半前に着いたものの、ライコランドは11時から。

あちゃ~、ささっと見て変えるつもりだったんだけどなぁ。
仕方が無いので、ひとまずSABを物色して時間をつぶします・・・。

BMWの携帯ストラップに物欲を掻き立てられつつ、店内をフラフラしているとあっという間に11時。

やはり好きなモノに囲まれていると時間が過ぎるのが早いですなぁ。

ライコランドではHIDキットの特価販売をしていたようで、行列が。

あとはドイツのヘルメットブランド、シューベルトのメーカー社員が来ていたり、屋外にカスタムバイクが展示されていたりと、なかなか盛況でした。

ちょっとした買い物を済ませ、今度はタイヤ交換へ。

タイヤを買ったのはこちら。

ホイール専門店ですが、タイヤだけの販売もやっていて、しかもナカナカ安い。
で、技術も確かなのでおススメです。

作業開始から30分もしないで交換完了!さすがに早い~。



こちらフロント。



こちらはリヤ。


タイヤが変わっただけでも結構車の印象は変わるもので、特にリヤ周りは足元の厚みが増したような感じ。

ADVAN Sportsはサイドが角ばっているので、サイズよりも大きく見えます。リヤはフェンダーと干渉しそうなので、スペーサーは外したほうがいいかもなぁ。


で肝心の交換後のインプレッションですが


乗り心地が格段に良くなりましたね~。

ちょっと同じ車とは思えないくらい。
Mスポサス独特のゴツゴツした感じがしなやかに変化!う~む、タイヤもサスペンションの一部とはよく言ったものです。

何でも純正のスポーツコンタクトはタイヤ自体が硬いそうな。もしや今まではサスとタイヤのバランスがそんなに良くなかったのかな・・?

気になるのは、ステアリングフィールが少しダルになったかな・・・と感る点。

ステアリングの遊びが少し大きくなったような感覚です。


ただ、これはまだ「皮むき」が終わっていない状態なので、300kmほど走ればまた印象も変わってくるんじゃないでしょうか。

お店から家に帰る途中でも少しずつ印象が変わってきましたし。


皮むきが終わった時点で再度色々確かめてみたいと思います。
Posted at 2009/06/13 17:26:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2009年06月12日 イイね!

自分もメンテしないと・・・。

いかん・・・。


2、3日前から左わき腹に鈍痛を感じ、夜もどうにも眠りが浅い・・・。

昨日は会社をはや引きして、行きつけの内科に行くも原因はわからず。

だが結石ではなさそう、ということで、今日は会社を休んで紹介された消化器系の病院へ。

のた打ち回るほどの痛みではない、発熱も無い、尿検査も特に問題なし、などなどの状況から、内視鏡での検査はいったん見送り。(けっこう痛いんだって。)

ただ痛みがあるのは気になるところなので、血液検査と検便に加え、MRIによる検査をすることに。

検便もMRIも初めてだわぁ・・・。


しばらく病院通いが続きそうです・・・。


ん~。


仕事のストレスか・・・。

Posted at 2009/06/12 21:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2009年06月07日 イイね!

これはナカナカ・・・。

奥さんのラパンの車検やtiの板金でお世話になってるショップが10周年記念のイベントをやるってことで、遊びに行ってきました。

イベントでは、ジュースやフランクフルトが無料でもらえたり、金魚すくいやくじ引きができたりして、ムスメも大喜び。


しかし、ボクがココに訪れた真の目的は別にあります。


このショップ、いわゆる修理工場なのですが、新車のや中古車の販売、エアロパーツの取り付け、さらにはバイク関連の仕事もこなすという、まさに「何でも屋さん」


そして、このイベントにはあのクルマが。







BR9型レガシィ・ツーリングワゴン2.5i Sパッケージ!



そう。今日はコイツを見に来たのです!

残念ながら試乗はできませんでしたので、見た目のみの感想を。


エクステリアはの第一印象は

顔がデカイ。

全体的にはレガシィのテイストはしっかり残っている印象でしたが、フロント周りデザインに厚みと迫力があり、まるでプジョー207のような印象。


ただ、離れて見ると、全体的なバランスはそんなに悪くないな、と感じました。
フロントウインドウの立ち具合もそれほど気になりませんでしたし。

全体的にボリュームアップして、スバルのねらい通り1クラス上の車になったな、と感じました。

インテリアの質感も上々。カップホルダーの蓋はダンパーが利いてて、上質な開閉フィーリング。メーター類も見やすく、デザインも好み。

ちょっと残念だったのが、パドルシフトのタッチが少し安っぽかったこと。

ん~、悪くない。

これで少し車高を下げてあげれば、結構かっこよく乗れるんじゃないかな。

が、ちとでかすぎるかな・・・。

今度は是非実際に運転してみたいな~。

Posted at 2009/06/10 00:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

欧州車の証?

欧州車の証?最近雨続きで洗車できないもんだから、ブレーキダストで真っ黒のMスポホイール。

変かも知れませんが、結構うれしかったりします。

なんというか


あー


オレ、輸入車に乗ってるんだなー


って、思うんですよね。


tiに乗り換えてすぐの頃はブレーキダストでホイールが汚れていくのが嬉しかったもんです。


BMWの純正ながら優れたブレーキ性能の証・・・なんてね。


なので、低ダストパッドには換えないつもりです。



話は変わって、やっぱり今日は休日出勤してきました。


でも思ったより早く片付いたので、帰宅後にタイヤの発注へ。




で、決めてきました。タイヤ♪


結局サイズはMスポ純正のまま(F:225/45/17 R:245/40/17)にしました。


で、気になるタイヤは・・・




YOKOHAMA ADVAN Sports♪



当初はS.driveにしようと思っていたのですが、ADVAN Sportsとの価格差(4本セット)が2万円もなかったのと、Mスポサスとの相性や評判諸々を考慮してADVAN Sportsに落ち着きました。(予算は少しオーバーでしたが・・・(汗))



お店ではミシュランのパイロットスポーツも勧められましたが、さすがに予算を大幅に超えてしまうので、却下。ちょっと後ろ髪引かれましたけどね。


純正サイズは取り寄せということで、実際の交換は来週の土曜日です。


いやぁ、楽しみだな~。
Posted at 2009/06/06 22:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ti diary | クルマ

プロフィール

「@たまさ。さん あ、プログラマー供給過多なんですか!若い頃アホみたいにコード書いてたのが懐かしいです・・・。」
何シテル?   10/31 19:15
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2345 6
7891011 12 13
14151617181920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに帰省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 06:15:07
初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation