• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

デュアルクラッチ

今日は会社の創立記念日で、午後は特別休暇という微妙な日でした。

帰りの電車の中で本日発売のBikeJINを読んでいたら気になる記事が。


ホンダの新世代AT登場!!


記事を読むと、ホンダが二輪車用のデュアルクラッチ・トランスミッションを開発したとのこと。

あ~、ついに二輪車のミッションンにもデュアルクラッチ化の波が来たのですね~。

何でも、次期VFR1200に搭載されるとか。


僕のフォルツァはCVTですが、これがかなりレスポンスが良いんですよね。
MTモードなんか、シフトスイッチを押してからほとんどタイムラグ無く変速してくれるし。
なので、二輪用のデュアルクラッチもすばらしいレスポンスなんでしょうなぁ。

二輪と四輪の開発チームは違うんでしょうが、いずれホンダの四輪にもデュアルクラッチの出てくるのかなーと予感させる記事でした。(実際のところはわかりませんけど・・・)

ホンダの四輪のMTミッションって現行シビックタイプRと欧州シビックの6MTを体感していますが、ホンダの6MTって、すごくシフトフィールが良いんですよね。

節度感もしっかりあって、シフトゲートに「コクッ」と吸い込まれるようで。


このままデュアルクラッチトランスミッションが普及しても、ホンダの6MTはぜひ残してもらいたいですね~。フォルクスワーゲンのゴルフGTIはⅥ型からはMTは輸入されていないようですし・・・。


ま、ウチは奥さんがAT限定免許なんでMT車は買えないんですがね。
(MT買うとしたら二輪車しか・・・。)
Posted at 2009/10/01 18:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるバイク | クルマ

プロフィール

「@たまさ。さん それなりの品質のホイールは高いすよね〜。ボクはフジ・コーポレーションのホイールマッチング趣味レーションで楽しむにとどめておりますww」
何シテル?   11/25 18:51
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
456789 10
111213141516 17
181920 21222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

久しぶりに帰省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 06:15:07
初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2017年式の2シリーズアクティブツアラー225i xDrive M Sportパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation