• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

第一回宮ヶ瀬ゴーヤオフ開催!

第一回宮ヶ瀬ゴーヤオフ開催!今日は、みん友のryo-_-9MRさんと、宮ヶ瀬でプチオフを楽しんできました♪

宮ヶ瀬北岸の道路に到着したのが7時ちょっと前。

門の前には既にイエローの「走る系」フィットさんがいらっしゃいましたので、開門と同時にランデブー♪

想像通りフィットさんは良いペースで走ってくださいましたので、ブレンボのローターの実力を試す意味も含め、ちょっと距離を置いて後を追うことにしました。

ブレンボのローターへ交換後初の宮ヶ瀬でしたが、確実に制動力はアップしているものの、やはりパッドももう少し制動力重視のものに変更したいと言うのが正直なところですね~。

ローターの確認を終え、コーヒーを飲みながら鳥居原の駐車場でryo-_-9MRさんを待ちます。

するとエボⅨでryo-_-9MRさん登場!

自己紹介もソコソコに、一気にクルマ談義に突入~♪



タイヤの話にサーキットの話、足回りにブレーキに・・・ココまで「濃い」クルマの話をさせてもらったのは本当に久しぶりで、楽しくて仕方ありませんでした。

初めてお会いするryo-_-9MRさんは一見物静かで落ち着いた雰囲気ですが、「走り」感しては熱いものを持っている方でございました。そしてとても話しやすい方でした(´∀`*)

しかも、ボクにエボⅨを運転させてくださると言う大サービス!!

自分のヘボい運転技術を披露するのに若干躊躇しましたが、せっかくなのでご好意に甘えることに。

給排気はノーマルとの事でしたが、肝いりのオーリンズのスペシャルな足回りがすごい!!

バネレートも高く減衰もソコソコ上げてあるとのお話でしたが、「硬いのにしなやか」なあの今までに体験したことの無い感覚は非常に新鮮でしたスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

タイヤはフロントがBSのスニーカー、リアがフェデラルのハイグリップ(でしたよね?)という組み合わせでしたが、コーナーで「スッ」と鼻先が入る感じ。ボクのヘッポコなドラテクでも4WDとは思えないほどよく曲がるクルマであることがヒジョーによくわかりました。これがACDの実力か・・・。

その後ボクのジョーカーさんも運転していただいたり・・。

すると、GPSロガーのテストをされるということでナビシートに同乗させてもらいました!
しかも2往復!!

感想はですね、さすがサーキットを走り宮ヶ瀬の北岸をホームコース(?)とされている方!

ブレーキングのタイミング等、大変参考になりました。しかし、ジョーカーさんで「アレ」をやると、ガードレールに突き刺さるので、真似はいたしません(笑)


時間を忘れ、MTへの熱い思いを思い出すという非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。


ところで、なぜ今回のオフが「ゴーヤ」オフかと言いますと・・・

ryo-_-9MRさんお手製のゴーヤをサイコロKがいただいたからであります(笑)


そのゴーヤがこちら。


すごく立派なゴーヤを3本もいただいちゃいました(´∀`*)
(そして初めて見るゴーヤに興味津々の小僧。)

今日の夕飯の献立に悩んでいたので、ちょうどよかった!

ゴーヤと言えば



ゴーヤチャンプルー♪

さわやかな苦味で、非常に美味しいゴーヤでございました♪
ビールもよく進みました(笑)


最近バイク寄りになっていましたが、再び自分のクルマの方向性を考える大変良い機会となりました。

次はブレーキパッドだな・・・。


っと、気づいたすごい長文に・・・(;^ω^)ゴメンチャイ
Posted at 2012/08/12 21:53:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記
2012年08月11日 イイね!

夏休みの宿題で汚れたオテテに!

世はお盆休みということで、人が出て行く側の地域に住んでますと道路が空いてていいですなぁ。

まぁ我が家のすぐ側を走る中央高速の渋滞はドイヒーなことになっているようで・・・。

皆様大変お疲れ様でございました。


さて、夏休みと言えば宿題。

宿題と言えば、何かと手が汚れがちでございますよね。
(そこの君。「んなこたぁないよ」とか言わない。)


こんな風に。



この汚れはつやけしブラックの塗料です。

細かいところを塗ろうとしてて、手ごと塗っちゃいました(;^ω^)


こうなってくると、ま~石鹸やハンドソープの類じゃ落ちません。


そしてお母さんに起これられるかもしれません。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


はぁ困った。



そんな、困ったちゃんなアナタに送る商品はこちら!!



556でおなじみのKURE NEWシトラスクリーン♪

その名のとおり、柑橘系のオイルと歯磨き粉のような研磨剤が一緒になったお肌用のクリーナーです。

クルマをイジイジする皆さんにはおなじみだとは思いますが・・。

昔から愛用してるんですが、こいつ本当に優れものでして。

オイル系の汚れはもちろん、さっきの塗料の汚れなんかも・・・



ほら!このとおり!!

キレイにピカピカ。そして、ほんのり香るオレンジのような香り・・・・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

世田谷ベースで昔、所さんがブンタンの皮で汚れ落とししてましたが、要はその要領ですわ。


これで、オテテが真っ黒になっても、お母さんに怒られなくて済むぞっ!!

まさに夏休みの宿題には欠かせない品なのでございました・・。


まぁいい年して、手を塗料で真っ黒けにしてるのもいかがなものかという話もありますがね。

あは。あはは。


さて、明日は久々にジョーカーさんで朝練IN宮ヶ瀬です♪

なぜならみん友のryo-_-9MRさんとプチオオフだから♪

なんか緊張するぅ~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2012/08/11 21:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2012年08月10日 イイね!

9Nクロスポロ乗りなら、一度は考えたことがあるはず!!

E92への想いをどうにかこうにか断ち切ったサイコロK。


どうやってって??


よく考えたら


後輪駆動で


6速MTで


スポーティに走れて


さらに、オープンエアな1台・・・









持ってたことに気づいたから。(;^ω^)






さて、冗談はこの辺にしまして、タイトルに関するお話。


まずはこの写真をご覧いただきましょう。



ご存知、ジョーカーさんの後姿。

そして、次の写真の赤矢印にご注目ください。



ここには網が貼ってあるんですが・・・


ちょっと加工したら二本出しマフラー、いけるんじゃね??


9Nクロスポロをお持ちの方は、一度は考えたはず!!


イメージはね、こんな感じ



少し穴を広げて4本出しなんてのもいいかもしれない(´∀`*)ウフフ


この穴、現行の6Rクロスポロには無いんですよね。



ほら。


どうです?

誰か、逝ってみません??


え?

ボクですか??

そんなことしたら家庭が崩壊しますので、遠慮させていただきま~す♪(てへぺろ)

Posted at 2012/08/10 22:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記
2012年08月07日 イイね!

ほしぃなぁ~。買えないなぁ~。でも欲しいなぁ~。でも・・・

最近、非現実的なことを考えつつ、身悶えながらゴロゴロゴロゴロ・・・。


あ~、欲しい。


買えない。



でも欲しい。






320iクーペ・・・。


Mスポーツで・・・。





6MTで左ハンドル!!!


くわ~。


是非専用機としてMTのFRが欲しい~なんて思ってたら・・・見つけちゃった。



totoが当たればなぁ~。


買えない理由ではなく、買える理由を考えろ


なんてよく言いますが・・・。


(´・ω・`)ムリ…


うかつに検索なんてするもんじゃないですわ。

さて、歯を磨いて寝よう。
Posted at 2012/08/07 23:27:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年08月05日 イイね!

ちょっと独り暮らし。

ふー。

昨日から全く会話をしていないぜー。


なぜなら、諸般の事情で現在独り暮らしだから。


(べつに奥さんと子供が出ていっちゃったんじゃなく・・・・。娘夏休みにつき奥さん&子供ら帰省中なのね。)



土日に男独り。


むふふ。


そんな状況で、やることといったら・・・

一つしかありませんよね????























リアルグレード ガンダムMk-Ⅱ(エウーゴ仕様)建造!!(SoadFishさん!買いましたよ!!作りますよ!!)

誰ですか?ムフフなビデオとかフシダラなことを言うのは?(笑)


ちっ。バイクの次はガンプラかよ。

という舌打ちとつぶやきが聞こえてきそうですが、気にせず進めます。


最初はなでしこヤーパンもとい、ジャパンのブラジル戦を見ながら作ろうと思ったんですが、あまりにもいい試合だったので、試合に集中・・・。


結局昨日の日中に作ることにしました。


ガンプラマスターSoadFishさんの言うとおり、フレームを組み立ててから外装を装着する方式のため、HGよりもRGの方が作成時間は短いですね。

ただ、ウワサどおりメッシュチューブにはイーッ!ってなりますが(笑)


しっかし驚いたのが、すでに一部のフレームパーツが組み立て済みでランナーにくっついてる・・。
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!


さてさて、フレームだけがこちら。



さすがリアルグレード。

足の内部構造もしっかり作られてて、可動もリアル~。(ってリアル(現実)のものじゃないんですがね
。)


外装を取り付けてみると・・・







お~、Mk-Ⅱだぁ~!!

その昔、少年サイコロKが父ちゃんに買ってもらえなかった「因縁浅からぬ」機体・・・。

ああ。大人になるって素晴らしい~。(なんじゃそれ。)


あ、そうだ。

バンシィと並べてみよう。



なんか家族写真みたいで間抜けですが(笑)


おなじ1/144スケールなので、実際もこれくらいサイズが違うんだなーなんて思ったり。
(だから実在しないから。実際とかないから。)


この二日でどんどん精神年齢が下がっているが、大丈夫か?オレ???


さて、午後は何しようかな~。( ゚ρ゚ )バブー
Posted at 2012/08/05 12:23:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記

プロフィール

「猫って動物は自分の食事を見られるのが嫌な生き物らしいんだけど、ウチの猫様は例外でご飯食べるから見ててと言います。あと、ご飯食べてると見守りに来ます。」
何シテル?   08/29 13:30
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 789 10 11
1213 14 15 16 1718
192021222324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation