• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

やっと何かを掴んだ気がする。

やっと何かを掴んだ気がする。嗚呼、まさに秋晴れっ!

今日は本当に気持ちいいですね~。

こんな日はやっぱりバイクですよ、バイク。

いつものようにレッドテイル殿で宮ヶ瀬で朝練です。

しかし、今日はいつもと違う!!

家族は不在!朝ごはんの準備はオレタイミングでOK♪(ΦωΦ)フフフ…


もう朝練し放題!!ガソリンが尽きるまで走るぜぇっ!!

と、気合十分で出かけたわけでございます。


が~、今朝は涼しいを通り越して若干寒い。((´д`)) ブルブル…サムー

エンジンの温まりにも時間がかかり、なかなか回転が安定しません。

いよいよキャブ車にはめんどくさい季節が近づいてきましたねぇ。


フロントタイヤの皮むきは昨日のツーリングがてらの出勤でほぼ完了しております。

宮ヶ瀬北岸までの道でしっかりタイヤを温めまして、いざ朝練開始です。

今朝の課題は相変わらずブレーキングと荷重移動。そして、ハンドルから力を抜く。

ちなみに教科書はこれ↓


まずはタイヤのチェックのために、軽く2本。

いや~、イイ!!

当然のことながら、タイヤは前後同じ銘柄で初めて真価を発揮しますな!

全然フロントが逃げない!

しっかり食いつく!!

いいぞ!BT-39!!!


ここでひとまず休憩。



デミタスのホットで一息入れます。

連休最終日で天気も良いとあって、にぎわっておりました。

さて、ここからは怒涛の6往復!!

コーナーに集中するため、ギアは4速固定。

いやぁね、やっと掴みましたよ。

Ninja250Rの乗り方。


今までのダメだったのは

ブレーキタイミングが早い。

後輪から荷重が抜けてる。

ハンドルに力はいりすぎ。

ほんとねぇ、ダメライダーの見本だったわけですよ。


書けばダラダラと長くなっちゃうので割愛しますが

Ninja250R、見直しました。

今までちゃんと乗れてなかったんだね。ゴメンよ。

もっと精進するからな。


最後にレッドテイル殿近影。




まだ髭が残るフロントタイヤ。


後輪は端っこまであと5mm!!


走行距離は7200kmを越えました。

さて、午後は自室の片付けとベースジャバー作成だなっ!
Posted at 2012/10/08 11:19:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記
2012年10月07日 イイね!

YOU PLAY WITH THE CARDS YOU’RE DEALT


【和訳】
配られたカードで勝負するっきゃないのさ 


いやー、しびれた。((´д`)) ブルブル

サイコロK生後34年。


34歳児。


まさかスヌーピーの言葉にしびれるとは思わなんだ。


仕事にしろ趣味にしろ、とかく人間は無いものねだりしがち。

やれ、もっと才能があればーとか、やれ、もっとお金があればーとか、エンジンパワーがもっと・・とかとか。


自分の能力や自分のクルマや自分のバイク。

今あるモノを最大限に生かすことにもっと目を向けてもいいのではないか。


ええい!

だれだっ!

無能な貧乏人のひがみとか言うやつはっ!


そのとーり!!

もう、ぐうの音も出ません。

ギャフンって言っちゃいます。(´Д`)ギャフン


自分に自信が持てない時、弄り欲に取り付かれた時にはスヌーピーさんの言葉を思い出そう。



今日は一人の夕餉。

なぜって?

そりゃー決まってますがな。


奥さんと子供達、実家に帰っちゃった・・・(´Д⊂グスン


昨日ムスメは運動会でして、火曜日が代休なんですね。

で、ボクは今日仕事。


じゃあ火曜日まで実家へ遊びに言ってくるね♪


と、トントン病死もとい、トントン拍子で話が決まり・・・。


今に至ります。


そんなわけで、早速夕食は「配られたカードで勝負」することにしました。


冷蔵庫を開けると、ほぼ空っぽ。Σ(゚д゚lll)ガーン

牛乳に・・日持ちするチーズとかソーセージとか。

野菜は根菜類が少々にしめじが1株。

あとは冷凍の肉やらが少々・・。

まぁ一人だと料理欲が出ないからなぁー。


しかし今日は違うぜ!


酒に合う夕食で一杯やるんだ♪(´∀`*)ウフフ


で、作ったのは



スモークサーモンのチーズクリームパスタ♪


ベシャメルソースをベースに具はスモークサーモンとたまねぎと枯れかけのブロッコリーとしめじ。


うん。旨いっ!


のどごし生に合う!!


でも、食べてくれる人がいないと張り合いがないなぁー。


あ~、早く起きたから眠くなってきた・・・(ノД`)~゜。ネムー

でもF1観たい・・・(=Д=)

結果わかってるけど・・・。
Posted at 2012/10/07 18:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年10月06日 イイね!

無駄に高級(?)なものを着けてみた。

皆さん風邪はひいてませんか?

ボクは・・・風邪です(;´∀`)


もうね。ダメダメですわ。

風邪引いたせいで、色々な歯車が狂いまくり。


壊れかけのレディオもとい、壊れかけのサイコロK。


今朝になってやっと歯車がかみ合いだしたかな~?( ´ー`)フゥー...


まぁ調子に乗りますと、ろくでもない事になりますので今日はいきなり本題へまいりましょうか。




maniacsさんよりサイコロK宛に着払いで何かが届きました・・・。


早速開封♪



ん?白い箱??ケーキかな?



マジックテープ着きの手の込んだ白い箱。これはケーキじゃないね。



しかも、マジックテープ側からは開封できず、開封口は別方向にありました。

中身を出すと・・・



バアァァァァァァァン!!

( ・ω・)?

この角度じゃ良くわかりませんな。

では装着写真を披露しましょう!!


















またまちがえた。









ホンモノはコレ!!↓↓↓↓↓



AUDI純正オプションの「高級」汎用ドリンクホルダーでした~(´∀`*)



このドリンクホルダーはダンパー式の折りたたみになっていて、展開するとこのように↓なります。




AUDIオーナーのこの方この方に「クロスポロ風情がっ!!」って怒られそうですが・・・同じVWグループ会社ってことで一つ。(てへぺろ)


ところで・・・

AUDIとは、アウディとはラテン語の「聞きなさい!」という意味らしい。
AUDIの創始者アウグスト・ホルヒの「ホルヒ」はドイツ語の「聞きなさい!」と言う意味で、要は自分の名前を社名にしたんですってね。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー



ロゴマーク部分は上手い事消せそうなので、折を見て消そうかなと思ったり思わなかったり。


でも本気でクレームが入った際は、消す方向で前向きに善処しつつ断固たる姿勢で検討します。

それにしても、箱の中にさらにスエード調の中箱が入ってた時はさすがに引きましたわ・・(;^ω^)

(写真5枚目)


さすがAUDI。作りは良いですね。(良くなくっちゃ困りますって話ですが・・・)

気になるお値段はこちらをご覧くださいませ~。

「A1のドリンクホルダーが・・・」と嘆いておられたれっどむ~ん先輩、おススメですよ(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/10/06 18:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記

プロフィール

「@もとうとさん フェラーリがクルマの名前を忘れちゃんたんですねww

ほなテスタロッサとちゃうかー。」
何シテル?   09/10 18:42
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21 2223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation