• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

本命はこっち。

さて、こちらのブログが今日の本命。

ジョーカーさん、1年点検に行くの巻であります。


本日、1年点検のために久々(約1年ぶり)に訪れたVWディーラー。

認定中古車のディーラーも兼ねているんですが、ゴルフはすっかりⅥがメインになってましたね~。上物のGTIエディション35が出てました。

新車ではポロGTIやらパサートオールトラックやらTHEビートルやら・・・。

とりあえずジョーカーさんを預けて、代車を受け取ります。

電話で営業氏は「ゴルフでいいですか?」と言ってたんですが、実際は・・・












ティグアンだった・・・(;・∀・)


まずは写真でお楽しみください。



実際に自宅車庫に入れるとでかいな~。




タイヤは17インチのブリヂストンDUELERがついてました。

いわゆるSUV用タイヤってやつですな。サイズは235/55R17。




メーター。センターにマルチファンクションディスプレイが。いいなぁ。



ミッションは7速DSG。



サイドブレーキは電気式。引いてかける。押して解除。



一瞬ナビかと思った純正オーディオ。今はこんなのなんですねぇ。




見覚えのあるオートライトスイッチ。(こっちはホンモノ(笑))



このへんの眺めはゴルフプラスと同じだな。
ただ、パネルの色はグレーメタリックで質感が高い感じ。



「ツブツブ」付のヘッドライト。

そうだ、そういえば・・・


ボンネットのオープンレバーが左側についてた。



おなじみ、2リッターターボのTSIエンジン。ちなみにティグアンにはボンネットダンパーはついてなかった・・・。



受け取ったキー。カバーが付いてたけど、明らかに年式が別の物で合ってなかった(笑)



さて、さて簡単にインプレでも。


ジョーカーさん納車直前に初代ティグアンを借りたので、久々のティグアンでしたな。

エンジンの印象は前と変わらず、非常にパワフル。
アクセルを踏み込めば、背中をけっ飛ばされるような加速!!

クロスポロの感覚でアクセルを踏み込むと、危険です(笑)

足回りは、意外とゴツゴツしますね。
タイヤのせいか、まだ走行300kmの新車だからなじんでないのか・・・。

クロスポロよりもはるかに固いです。

ステアリングはクロスポロよりも重めですが、ゴルフと比べれば同じくらいでしょうな。


室内は広い・・・。


クロスポロと比べたら当然ですな(笑)

視点も高いし。フロントシートの後ろにはテーブルついてるし。

まさにSUV!

奥さんも運転はしやすそうで、気に入った様子。

「次はこんなのもいいねぇ」

だってさ。DSGのギクシャクもかなり気にならないレベルにしつけられておりました。

しかし~


この巨体は持て余すなぁ。

ましてや宮ケ瀬の北岸じゃぁちとデカすぎ・・(;^ω^)

やっぱサイズ的にはPOLOが一番いいなぁ。

Posted at 2012/12/15 20:49:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記
2012年12月15日 イイね!

悔しいのでメモメモメモ・・・

悔しいのでメモメモメモ・・・※今回はメモ的な内容ですので、あしからず・・・。

後ほどクルマネタ、アップしますので。


奥方様より、

コストコで大量に購入してきたブラックタイガーエビで、ビールと白飯に合うおかずを作るべし

との銘を受けたサイコロK。

エビと、冷蔵庫にあったマイタケやらピーマンやらネギで献立を考えました。

エビとキノコのナンプラー炒め

【材料】
・エビ(殻つき):食べたいだけ(15尾くらいあると、エビ食った感があります。)
・ネギ1/2本
・ピーマン:1個
・マイタケ:1パック(平たいトレイのやつ。)
・ナンプラー:少々
・塩・コショウ:少々
・酒:少々
・水2~3カップ
・ニンニク:2かけ
・オリーブオイル(なければサラダ油)
・水溶き片栗粉:少々(片栗粉が大さじ1くらい。)


【手順】
・エビは殻をむいて背開き。背ワタも取る
・ピーマンは細切り、ニンニク、ネギはみじん切りにしておく。

・エビの殻をオリーブオイルで炒め、色が変わったら酒、水を加える。
 ⇒10分くらい殻を煮てダシをとる。(殻は捨てちゃう。)

・フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニク、ネギを入れてから火をつける。
 ⇒そうしないとニンニクが焦げます。

・香りが出てきたら、ピーマン、マイタケ、塩を加えさらに炒める。

・エビを加え、色が変わってきたらナンプラーを加える。
 ⇒ナンプラーは塩気がけっこう強いので、様子を見ながら少しずつ加える。

・殻で採ったダシを加え、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成。

※火加減は最初から最後まで強火でOK。



今回のポイントはエビの殻で取ったダシとナンプラーですかね。

ナンプラーは

「アンタが欲しいっていうから買ってきたのに、全然使わないじゃない」

と言われて悔しかったので、初めて使ってみました(;^ω^)

ナンプラーで一気にベトナムとかタイ料理っぽくなるから不思議ですなぁ。

ちなみに、このレシピはワタクシの完全オリジナル!( ー`дー´)キリッ

奥さんから、「どうせ同じ味は出せないんでしょう?」と言われたので、メモした次第です。
Posted at 2012/12/15 20:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理の話 | 日記
2012年12月14日 イイね!

閑話休題。

さぁ、明日はジョーカーさん1年点検でございます。

朝一で預けて、日曜に引き取りって段取りになっております。オイル交換でリフレッシュですわー。

先日のレッドテイルさんのプラグ交換の効果を考えると、ジョーカーさんもそろそろ・・・という思いが。やるとしたらネットで買ってDIYだな。プラグレンチはレッドテイルさんのを使えば良いし。

代車出してもらえるらしいから、ちょいとドライブでもしてみようかしら。


さて、本日はタイトル通り「閑話休題」。


適当な話題をいくつか書き散らかします。


【①娘の小学校からのお達し】

娘の小学校より、この↓ようなお達しが。


市の防災メールでも、町内で女子中学生が不審な男に抱き着かれる、なんて事件が起こってますから当然っちゃぁ当然かぁ。

読み進めると・・・


といったような「留意点」が。

むむっ?

②の「いかのおすし」ってなんだ??

娘に尋ねるが、娘は「・・・なんだっけ?」と浸透していない模様・・。(;・∀・)

「いかのおすし」の正体はともかくとして、気を付けないとなぁー。



【②あんた、いつも一言多いんだよ。】

今度は奥さんの話。

こちら、先日アウトレットモールにて奥さんが購入したサンダル(?)。


これがナカナカのお買い得で、6980円の品が945円だったんですよ。

へ~、お買い得だねぇなんて思ってたら奥さん、店内でしかも結構でかい声で

「こんなんだったら、タダにすればいいのに!」

ですって。

ちょっとぉ~、お店の中だよぉ?思っても言わないでしょぉ~(;・∀・)


あ、もうイッコ思い出した。

今から10年以上前。結婚前の話ですかね。

奥さんと二人で横浜の赤レンガ倉庫周辺をフラフラしとったんです。

そしたら、赤レンガ倉庫の駐車場から1台のフェラーリが出庫しようとしてたんで、立ち止まって見てたんですね。
フェラーリは確か・・・288GTOあたりだったと思うんです。

確かこんなの。

ご覧通り、フロントオーバーハングは長目で車高が低い。

駐車場の出口には段差がある。

勘の良い方ならお気づきになるでしょうが・・・

駐車場の出庫口で待つ我々。目の前を通り過ぎるフェラーリ。

そして

ゾリゾリ!!

という嫌な音・・。

そう。このフェラーリ、出庫の際・・・フロントリップを派手な音を立ててすったのであります。

ボクは心の中で「あ~あ・・・」と思った刹那、隣の奥さん

「ああっ!フェラーリなのに擦ったよ!!」

とでかい声で叫んだのであります。

よく見るとフェラーリのサイドウインドウは開いています・・・。

その奥にはドライバーのお兄さんとその彼女と思しき女性の気まずそうな顔・・・・。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

ボクは奥さんの手を引き、スタコラサッサと一目散にその場から退散!!


もうねー。思った事をうっかり口に出しちゃうのは悪いクセですわ。

奥さんは「それがアタシの良いところじゃないの。チャームポイントよ。」等と申しておりますが・・・
( ´ー`)フゥー...



なんだか本当に取り留めもない内容になっちゃいましたわ。

こりゃー大阪あたりでオモロイ話の修行でもしたいところです。(´ヘ`;)ウーム…

ココまでお付き合いいただき、ありがとうございました~。
Posted at 2012/12/14 21:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年12月13日 イイね!

寒いからとか、あんま関係ないんですわ。

パピヨンことVAIOノートが来てから3週間ほど・・。

どうしようか迷ったんですが・・・結局買うことにしました。



ポータプルDVDドライブ。

あ、パピヨンはいわゆるネットブックなんで、光学ドライブが付いてないんですよ。

なんか「ぴたスリム」ってうたい文句がどうにも・・・こう・・・何というか・・・どことなく「正しい家族計画」的な雰囲気が漂っているように感じてしまうのは、ボクの感性が歪んでいるからでしょうか?

そんな事ないですよね??

まー、コレ3000円しないんですから安くなったもんですねぇ。

ホームネットワークを構築して、メインのミニタワーPC「長七郎」とドライブやディスクはすべて共有してるんですが、結局長七郎がスリープ状態や電源が落ちてると意味ないというわけで。

とりあえずは、先延ばしにしてたリカバリディスクの作成をしますかね。



さて・・・・


最近は気温が低い日が続いておりますが、めげずにバイクに乗っておるワタクシ。

「若いねぇ~」

とか

「寒いのによくやるねぇ」

なんて言われますが・・・

なぜ冬の寒い時期にバイクに乗るかって??

それは目の前にバイクがあるからさ。

な~んてカッコイイことは申しませんのよ。


元々幼少期からスキー、高校からはスノボもやっているせいか、あんまり寒さに対するネガなイメージが無いんですよね。

それに、しっかり防寒すれば、見た目よりも寒くないし。

冬用のジャケットとパンツを着込むのが一番なんでしょうけど、ボクはあんまり着ぶくれちゃうのが嫌なので、ヒートテックインナーで「もじもじ君」状態の上に発熱するプロテクター付インナーを着て、さらに合皮のライダースジャケットを着てます。下はスキニージーンズとレーシングブーツ。
ネックウォーマーしてればけっこう走れるんですわ。

当然ヘルメットはフルフェイス、グローブはゴアテックスですけども。

後はタイヤの温度が上がりにくいので、グリップには十分注意して無理しない。

この辺に気を遣えば、冬の匂いを感じながら走るのも気持ちいいもんなんです。




ま、ジョーカーさんがスタッドレスになっちゃうと、走りを楽しむ手段はレッドテイルさんしか無いって言うのが一番の理由なんですどね。

何はともあれ、安全第一!!です!!
Posted at 2012/12/13 21:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年12月12日 イイね!

丁度いいタイミングじゃぁないですか。


あー、あー。

テステス。

本日は晴れ。晴れ。ハーレーダビドッソン。

ゴホン。

奥さんの名誉挽回、汚名返上のためにちょっと一言。

前回の「カレイみりん事件」は奥さんの過失ではないのです!!

みりん干しの誘惑に勝てなかったボクがいかんのです!!

だから・・・だから・・・。(´Д⊂グスン


さっき奥さんから聞いた「子供の頃見たという夢の話」を書いておこうと思います。


子供だった奥さんが佇んでいると、突然チャップリンが現れます。



このチャップリン、何故か紙をクルクル巻いて作った細長い棒を横向きにして持っていたそうです。

イメージとしては、綱渡りの人が持ってるバランス取る用の棒みたいな感じ。


で、チャップリンは棒を持ったままクルクルと回転を始めたそうです。


そして回転するたびに「ピシピシピシピシ!」と奥さんの腕に棒の先端が当たるんだそうです。

それを嫌だなーと思った奥さん。チャップリンに対し

「もー!すごく嫌!やめて!!」

と進言したところ、それを聞いたチャップリン

「大丈夫!棒の先に塗ってあるのは養命酒だから!!」

と答えたんですって。


この夢が幼少期の奥さんにとってインパクト大だったらしく、今でも養命酒のCMを見るたびに思い出すそうな・・・。


人間が見る夢って、不思議ですねぇ( ´ー`)フゥー...


で、そんな奥様より入電。


「なんかクルマのエンジンかけたら、「ポーン」って音が鳴ってスパナマークが出た!!」

とのこと。

「目標確認!パターン青!!」



ちがう!

アレです。「テメー、いい加減そろそろオイル交換しねぇと、ぶっ飛ばすぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!」

というジョーカーさんからのメッセージであります。

丁度今度の土曜にディーラーに1年点検とオイル交換の予約を入れておいたので、丁度いいタイミングでしたな。

さて約1年ぶりのディーラー。

カレンダーくれるかな?くれそうもなかったら、くれって言おう。
Posted at 2012/12/12 20:35:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記

プロフィール

「@もとうとさん フェラーリがクルマの名前を忘れちゃんたんですねww

ほなテスタロッサとちゃうかー。」
何シテル?   09/10 18:42
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation