• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

日曜日と月曜日あれこれと、巨大な箱の正体

二階の自室から一階のリビングへフラフラと下りていくと、奥様が

「これ見て」

と半笑いで一枚のメモ用紙を差し出す。


なんだ、なんだ。日頃の感謝の言葉をメモ用紙にしたためたのか。

ふっ。我が妻ながら愛いやつよのう。


などと思いながら、そこに書かれている文章に目を通す。



ゆうこと(言うこと)

へんなこと いってるうちは まだまだこども


・・・


( ・ω・)モニュ?


書かれているのは明らかに小1の娘の字である。

なんだこりゃ?

奥さんに尋ねてみると、なんでも学校のちょっかいを出してくる男友達に向けて言うセリフを紙に書いたものだそうな。


まだまだ子供て・・・子供のオマエが言うんかい!!


ふぅ。やれやれだぜ。


さて・・・



今日はここ2日間の出来事を簡単にお話ししましょうか。


時は2012年 12月9日(日)早朝・・・

八王子は氷点下・・・。

どうしたものかと迷ったものの、天気が良かったので「きえええっ!」と心の中で奇声をあげて起床。いつもより1時間遅く宮ケ瀬へ。

今日のお供はレッドテイル殿。

流石に道はすいてますな~。でも路面温度は低いし、宮ケ瀬北岸往路入り口付近には凍結防止剤が撒かれてる。

こりゃ滑るな。と思い。いつもよりもゆっくりのペースで軽く1往復。

すると、最初のトンネル付近で常連のアコードTypeSの方がクラッシュしてました・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
ラジエーターがつぶれて、クーラントがダバダバ・・・。

あちゃ~・・・。

そんな事がありつつ、鳥居原で休憩を・・・と思ったら、予告通りまえとさんの323iが!

以前の約束通り、バイクお披露目プチオフ開催となりました!

それにしても寒くて寒くて(;^ω^)

323iの外気温計で-4.5℃・・・((´д`)) ブルブル…サムー

しばしコーヒーを買って社内でクルマ談義♪



しかも小銭を忘れ、珍しく諭吉さんしかいなかったサイコロK・・・。

コーヒー、ごちそうさまでした!

この日はくるさくさんも宮ケ瀬にいらっしゃるとの情報がありましたので、鳥居原の駐車場を見回すと・・・

いた!!黄色いビート!RAYSのTE37ブロンズ・・・間違いない!!

でも、くるさくさんが誰かわからないんだった~

またしてもご挨拶できず・・・。無念のまま帰宅しました。

くるさくさん、すいませんでした・・・(ノД`)シクシク


帰宅後はこの



巨大な箱の封印を解きます。


言っておきますが・・・


ここから先を読んでガッカリしたら負けですので!!



数々の肯定を経て、封印を解除・・・・。


ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・

巨大な箱のフタが開き、ついに中身が姿を現した!!























バァァァァ~ン




あ、そこのアナタ。ガッカリしましたね。

残念~(・∀・)ニヤニヤ


なんてこたぁない、ワイパーの替えゴムですよ。

PIAAから輸入車用が出たので、丁度交換時期ということもあり買ってみた次第です。

取り付けは後で作業記録にアップしときます。

まぁそもそも、ワイパー1本に対して箱がでかすぎなんです!!!



今度は2012年 12月10日(月)


奥さんが

「無理はしなくて良いけど・・・買ってからかなり日が経ってしまった、カレイのみりん干し、焼いてみたんだけど、ちょっと食べてみて」

とボクに命じます。もとい、おっしゃいます。

奥さんの命令は絶対ですので、見た目「大丈夫そう」なカレイみりんを一口パクリ。







アベシです。

タワヴァです。

シャラベッポです。


ダメです。ダメです。傷んでます。

そもそも、舌触りがドロッとしてます。すでに魚の域を超越した何処か遠い所へいってしまってます。

ぺぺぺっと吐き出したものの、多少の毒の侵入を許してしまったようで・・・食後軽く気持悪くなりましたとさ。


良いですか、みなさん。

疲れた体に、傷んだカレイみりんは危険です。マネしちゃダメですよ。!!


では。

※ちょっと修正しました(;^ω^)
Posted at 2012/12/11 21:37:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2012年12月08日 イイね!

土曜日はまだまだ終わらない。

さて、記念すべき第一回世界秋の味覚プチオフ宮ケ瀬大会が無事終了しまいして、家路についたサイコロKでございましたが・・・

土曜日はまだまだこれからなのであります。

ryo-_-9MRさんが山梨に旅立ったころ、ボクはとりあえずエネルギー(朝メシ)を補給し、次のステージへ駒を進めます・・・

ジョーカーさん、局地仕様への換装作業であります。

大層な言い方してますが、要はスタッドレスタイヤへの交換作業ですね。
(よく「スタットレス」って言ったり書いたりしてる人いますが、いいですか?「スタッレス」ですからね。)

もう年ですかねぇ。タイヤ交換が体に応えますわ。



完成~。洗車してないからキッタネェ~。

これにて「局地型エセSUV仕様」の完成です。


ココまで終わってお昼。

焼きそば作って食べて・・・。

満腹感からの強烈な眠気・・・。

しかし外は晴れて暖かい。モリハ アタタカイ。


ここで再びリミッター解除!!



コイツを被って


本日二回目の宮ケ瀬へ!!

いやほら、先週プラグ交換してから走ってなかったんでね(*´σー`)エヘヘ

レッドテイル殿の主機を点火!!

乗って走って・・・

あれ?


あれれ?


あれれれぇ?


なんかエライ調子いいぞ!?


気のせじゃ無い!!

明らかにエンジンの回転がスムーズ!!

エンジンサウンドもザラツキが無くなっている!!

高いギアで低回転でスロットルを開けた時の伸びが違う!!

スロットル開度が今までより小さくてもパワーが出てる!!


イリジウムプラグ、すっげぇ!!ヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!


いやぁ、大して効果無いと思ってただけに嬉しい誤算でした。

走りながら「ぴや~」と嬉しい悲鳴を上げてましたよぉ。

そしてたどり着いた宮ケ瀬・・・



大混雑!!

こんなに混んでる宮ケ瀬の駐車場、久しぶりに見たなぁ。


当然帰宅後は夕食の支度をしたり、子供らを風呂に入れたり・・・休む間も無いのであります。

そして土曜も・・・





めでたく活動限界を迎えましたとさ。

え?

あの巨大な箱?

あ~、アレね。

今度ね。今度。( ´ー`)フゥー...
Posted at 2012/12/09 21:56:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2012年12月08日 イイね!

第一回世界秋の味覚プチオフ宮ケ瀬大会開催!!他

第一回世界秋の味覚プチオフ宮ケ瀬大会開催!!他本日、かねてよりryo-_-9MRさんよりお声掛け頂いていた「フルーツオフ(仮)」が開催されました!

でも仮称では淋しいので、勝手に「盛大そう」な名前を付けさせていただきました。

会の名前からも分かるとおり、開催地は早朝の宮ケ瀬であります。

家を出ようと思ったら、ジョーカーさんが凍結しており集合の7:00に少し遅刻しました・・・
(すいませんでした(;^ω^))

ま~朝の宮ケ瀬の寒い事!!!

クルマの台数はいつも通りといった感じですが、バイクは2、3台程度。

そりゃそうだよなぁ。


挨拶もそこそこに、既に冬になっていますがメインイベントの「秋の味覚」の交換です!

ryo-_-9MRさんからは、ニュージーランド代表のこのような

立派なキウイフルーツをいただきました~(´∀`*)
(ジャガイモじゃないよ)

まだ完熟前ということですので、リンゴと一緒に置いておいて食べごろを待ちます♪

ボクは前回のゴーヤオフに手ぶらで参加するという失態を犯しましたので・・

日本代表として、父親の畑で採れたサツマイモを持って参戦です。

今回は紫イモ、ベニアズマ、安納芋の「各種サツマイモ食べ比べセット」となっております。
(写真撮ったんですが、泥つきで違いが分からなかったので写真無しです。)

その後しばらくしてryo-_-9MRさんのお友達であるさと26さんが合流~



素晴らしいEVOⅩを見せていただきました。



ボンネットとトランクリッド&ウイングがカーボンだぁ・・・!

かっけぇ~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

いやー、こうやって友達の輪が広がるのっていいもんですねぇ~。

お二人の話を聞いていたら、消えかけていたサーキットへの思いがフツフツと・・・(;^ω^)

ジョーカーさんの次のタイヤは・・・ネオバ??DIREZZA ZⅡ??(おいおい。)


ryo-_-9MRさんはオフの後午後からスポーツランド山梨で「濃ゆい時間」を過ごされるとのことで、日が昇り切った8時過ぎにお開きとなりました。

しかし、ボクの一日はまだ始まったばかりなのであった・・・



ryo-_-9MRさん、さと26さん、ありがとうございました~!
Posted at 2012/12/08 20:29:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2012年12月07日 イイね!

リミッター、解除!!


本日は我が軍の最高権力者である、奥様の誕生日でございます。

誕生パーティの一切の準備を

「オレがやる。」

「オレがやる。」

「じゃぁオレも・・・」

「どうぞどうぞ」

な成り行きで請け負うことになったサイコロK。


これは責任重大である。

まずパーティーメニューのリクエストを奥様に伺います。

「エビフライ」

「から揚げ」

「イカリング。もしくはカキフライ」

と、揚げ物祭りをご所望でございました。


さらに、ちょっと一昨日のブログにも書きましたが

「オレがケーキを焼いてやろうじゃないか」

と、不得意分野であるケーキ作りを宣言しております。


ふぅ、このままじゃできないな・・・。



ボクはスクッと立ち上がり、叫びます。


「モードチェンジ!コード5963!!」


するとどうでしょう。

サイコロKのボディに搭載されたリミッターが全て解除されたのです!!




まずは、家からちょっと離れた品ぞろえの良いスーパーへ買い出し。

交通手段はあえてのチャリ。

必死の形相で、チャリをこぐサイコロK。


イメージはきっとこんな顔。

買い物を済ませると、汗ダラダラで帰宅。

手洗いうがいを入念に行い、まずは最初の関門、ケーキ作り。


初心者なので、簡単なベイクドチーズケーキを焼くことにしました。

レシピはフィラデルフィアのクリームチーズに付属のレシピ通り。

って言っても、噂通り本当に混ぜて焼くだけだった(笑)

お好み焼きより簡単かもしれない。


さくっとチーズケーキ完成!!

昼食を済ませて一息入れて・・・今度はパーティーメニューの準備!!

エビの殻むいて背ワタ取って・・

カキは軽く水洗いして・・・

鶏肉は今回はムネ肉を使用。



エビフライとカキフライ!!




から揚げ!!


ふぃ~。夕食を作り終えたころには



こんな顔になってたでことでしょう。

幸いフライもから揚げも、懸案のチーズケーキもどれもおいしくできたので、本当によかった・・・。


奥様への誕生日プレゼントもしっかり用意しております。



セイコーのTISSEという女性用ソーラー時計。

ネットで買ったので、サイズ調整はボクが行います。

専用工具でピンを抜いて、ベルト詰めて、ピンを刺すんですが・・・

まぁピンが細い!ピンをロックするパーツなんて0.5mmくらいじゃないでしょうか。


苦労しながら何とかサイズ調整も完了・・・ここで



活動限界・・・


ヱヴァQ、2回目を見たので何だか妙な内容になりましたな(;^ω^)


さて今日は疲れたので、明日に備えてそろそろ寝るとします・・・
Posted at 2012/12/07 22:51:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 料理の話 | 日記
2012年12月06日 イイね!

巨大な箱が届いた・・・


むー。

今週末も寒いようですなぁ~。

天気は良さそうなので、ココは一つ気合を入れてバイクに火を入れてやろうじゃないか!

キャブに溜まったガソリンが腐る前に・・・(;^ω^)

土曜の朝はプチオフですので、久々にジョーカーさんで宮ケ瀬へ出動です。

オフ後はスタッドレスタイヤへ交換の予定。


そして、昨日届いてた



巨大な箱・・。


果たしてこの箱の中身は!?

運命を仕組まれたジョーカーさんの運命は!?


次回 「ガッカリしたら負け!!」


お楽しみに!!


Posted at 2012/12/06 22:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記

プロフィール

「@もとうとさん フェラーリがクルマの名前を忘れちゃんたんですねww

ほなテスタロッサとちゃうかー。」
何シテル?   09/10 18:42
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation