• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

セラミックバルブを交換した話


タイトルはなんとなくクルマやバイクのメンテナンスっぽいですが、自宅キッチンの水栓の話です。


数ヶ月前から、キッチンの水栓の取手の付け根辺りから水が漏れる事象が発生していました。

常に漏れているわけではなく、お湯に切り替えているときに時々漏れることがある程度で使用に不都合はそんなに無い。


だもんで、しばらく放置してたら水漏れは止まったんですが、今度は取手の動きが渋くなってきましてねぇ。

水を出すたびに「ギュイ」と音がするし、そもそも操作感も重たいし。


築14年なので、まぁ寿命といえば寿命かなーと言うことで修理することにしました。


症状から、タイトルの通りセラミックバルブとと呼ばれるパーツの寿命と判断しました。

水栓のメーカーによっては、ホームセンターやネット通販(モノタロウとか)でも買えるんですが、我が家のメーカー(タカギ)はサポートに連絡する必要があるようです。(TOTOは買えるみたい。)


タカギサポートに電話すると、訪問修理を案内されます。

ただ、自分で直したいからパーツ購入して送ってもらえます?と聞くと、快く対応してくれました。

我が家は水栓内蔵式フィルターの定期交換メンバーになってるので、パーツ代は無料。送料はフィルター交換を契約しているカードからの引き落としとなるって話でした。

交換用のパーツが届いたので、週末に交換作業を行いました。




とりあえず、取手とバルブ固定ナットを外し、セラミックバルブを外します。


が、このセバルブ固定ナットが固着して外れん!

写真は苦闘の末にバルブ固定ナットとセラミックバルブが外せた状態。


補修部品の説明書には、モンキースパナで回せと書いてあるものの、ナットがプラ製のためにあっという間になめてしまいました。

要はモンキーだと、ナットにかかる力が小さすぎるんですよね。


さてどうしたものか、と思案しながら近所のホームセンターへ。






こんなものを買ってみました。

テテテテッテテー

滑り止めゴムを締め上げて、円柱上のものを回すツール〜♪(ベルトレンチっていう製品です。税別980円。)

コイツでギリギリとバルブ固定ナットの円柱部分を締め上げて、「ガッ」と一気に力を緩める方向に入れること数回。

やっ回りました。




これがセラミックバルブ。右側が旧、左が新です。

交換後は水栓の取手も滑らかに動くようになり、当然水漏れも無し。

久々に苦戦したDIYでしたが、達成感はひとしおでしたー。


ベルトレンチは開かない瓶の蓋や、クルマやバイクのオイルフィルター交換にも使えるぜ!

Posted at 2020/06/22 17:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家のこと
2020年06月09日 イイね!

スタンダードとM Performanceの間

スタンダードとM Performanceの間納車後12000km走行しての再レビューです。

アクティブツアラー(以下F45)のグレードとしては随分前に廃止になってしまった225i xDrive Mスポーツですが、搭載エンジンがB48A20Bということもあり、位置付け的にはスタンダードとM Performanceの間かな・・・と思っています。

抜群のエンジンパワーと足回りのバランスの良さ。そして音。
モデル的にはディーゼルが主流でず、ガソリンエンジン搭載車の旨みをたっぷり味わえるクルマです。

よくF45は「FFでもBMWらしさがある」と言われますが、個人的にはこの「らしさ」という言い回しはあまり好きじゃありません。なんかこう・・・開発者の試行錯誤を外部の第三者が簡単に表現しすぎてる感じがして。

ただ、重た目のステアリング、ステアリング操作に対する車体の反応は他のFR系BMWのクルマに近くしてある面も感じ取れるので、その辺を見ての「BMWらしさ」なんだろうなと感じます。

他方ではこのクルマならBMWじゃなくても作れたという話も聞きます。とは言えこのクルマの持つ走り味は同じドイツのVW系のそれとは性格の違うものですし、単にスペックやパッケージングだけでは語れない部分かなと。

FFであることを感じさせない事を目指して開発されたとされるBMWのFF系シャシー最初のモデルであるF45は、FFで表現したBMWの走りのベースとしてバランス良く完成していると感じています。

クルマ好き、特に昔ながらのBMWブランドを好む方には酷評されるF45ですが、言うほど悪い車じゃないんでもう少し暖かく見守って欲しいな、なんて思います。(次期型も予定されてますしね)
Posted at 2020/06/09 09:39:53 | コメント(0) | F45 days | クルマレビュー
2020年06月08日 イイね!

SMX-plusの泣き所改善計画


朝練のお友達として履いている




アルパインスターズのSMX-plus。

アルパインスターズのレーシングブーツの中ではミドルレンジに位置するモデルであります。

まぁお値段もソコソコするし全体的な作りもしっかりしてて良いんですが・・・




唯一の泣き所はこのサイドジッパー。

先端に面ファスナーが付いていてるんですが、乗ってるうちにこれが剥がれてジッパーが下がってくるんですよね。






ジッパーを上げて、ここに貼り付けますが、面積もそんなに大きくないからくっつきもイマイチ。


さてどうする?


面積が小さいなら、増やせば良いじゃない。





増やす位置はここ。





こんな感じで。

エーモンの内装用面ファスナーを貼り付けました。(内装のシボ に対応した両面テープってことで、皮面にも貼りつきも良さそうなので。)


ジッパー側の面ファスナーが両面なので、前後から挟めるようにしてみました。


試せるのはいつかなー。週末天気悪いしー。



Posted at 2020/06/08 17:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000
2020年06月07日 イイね!

夏に向けたバイクウエア


今年こそバイク用の夏ウェアを買い替える!!

クシタニのフルメッシュパーカージャケットを、俺は買う!!!


と思ってたんですが、その資金をうっかり





こいつに使ってしまったんですよね~。アハハ~。


とはいえ、真夏って炎天下で乗ることもそんなに多くないから、メッシュジャケットを買うのもちょっともったいないかも・・・なんて。(しかもクシタニさんいいお値段だし。)


そんなワケで、



オークリーのネット通販でセールしてたこのメッシュパーカーを買いました。


ただこいつだけだと防御力はゼロなので





HYODのインナープロテクターを組み合わせます。

インナープロテクターもメッシュだし、D3Oはプロテクター自体が薄いので、薄手のアウターでも響かんのです。

それでいて上半身フルカバーですからね。優秀。


多少袖がバタつくけど、薄手だからそんなに気にならんので

「おお、これでいいじゃないか!」

と満足いたしました。
Posted at 2020/06/07 11:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R1000 | 日記
2020年06月02日 イイね!

小枝?いいえ、小技です。


あれは確か緊急事態宣言の発出直後だったか。




F45のエアコンが臭うもんでこいつをエバポレーターにシューしたんですよ。


ただ、洗浄がイマイチだったのか、また直ぐ臭くなっちゃいました。

原因は明らかで、スプレーがエバポレーターに届いてない。


手持ちの道具と素材で何とかならんかなーと思案しまして、というか、ネットで見つけた偉大なる先人達の知恵を拝借しまして








ちょうど良い径のクリアチューブと針金を組み合わせて先折れのノズルを作ってみました。


これをエアコンフィルターを入れるスペースに突っ込んで、スプレー。

エバポレーターにも満遍なく洗浄液がスプレーできたっぽいです。廃液に汚れのようなものが浮かんでました。


洗浄から2週間ほど経ちますけど、臭いは抑えられていますね。スプレー自体も無香性なので、薬品臭もなし。


長くエアコンを使った時にはパーキングベンチレーションを併用しているので、その効果もあるのかも。


エアコン洗浄スプレーはホームセンターで2本600円しなかったくらいなので、効果に対するコストパフォーマンスは高いですね。


ちなみに、エアコン洗浄スプレーにはカーエアコンには使うなって書いてあります。(^◇^;)


真似してエアコンぶっ壊しても責任は負えませんのでっ!

(あくまで予想ですが、カーエアコンは車種によってエバポレーターの配置も違うし、施工方法もルームエアコンとは違うから使えないとしているんでしょう。)


Posted at 2020/06/02 19:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F45 days

プロフィール

「@たまさ。さん あ、プログラマー供給過多なんですか!若い頃アホみたいにコード書いてたのが懐かしいです・・・。」
何シテル?   10/31 19:15
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23456
7 8 910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに帰省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 06:15:07
初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation