• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2022年09月09日 イイね!

F900XR 走行音を編集してみた


気が向いたときにGoPro7をヘルメットマウントしてF900XRの動画を時々撮ったりしてるんですが・・・あんまり公開するような内容でも無いので撮るばっかりになっております。

最近PowerDirectorの無料版で動画編集のお勉強をしていることもあり、とりあえずF900XRのエギゾーストサウンドを編集して音声のみでyoutubeにアップしてみました。



音量や音質の調整やらはお勉強中なので撮ってあった過去の動画からいい音を出してる部分を切り取ってるだけの感じです。



アドベンチャー然としたバイクですが、純正マフラーでも結構いい音で気分を盛り上げてくれるんですよ。

4気筒の整然とした音も良いですが、270°クランクの2気筒エンジンの鼓動感のある音も良いんですよね~。
Posted at 2022/09/09 16:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | F900XR | 日記
2022年09月08日 イイね!

悩ましいブレーキの話その後


ブレーキ悩ましい病に侵されてしまったサイコロさん。

この病につける薬はブレーキパッドしかなさそう。
でも保険適用外なのでけっこうお金かかりますよ。どうしますか?

そんな脳内お医者さんの診断を受けたわけですが・・・。

この週末、超絶久しぶりに洗車したんですよね。



といっても、今週は天気が悪いんでボディはざっと水洗い。

そしてホイールは・・・





もはや元の色がわからないくらいの惨状でしたので、ホイールクリーナーを使って念入りに。

キャリパー内に高めの水圧で水を当てたらドバーっとブレーキダストが出てきました・・・。

100均一で購入した柄付きスポンジなどを駆使して、ホイールの奥まで洗ってやりましたよ。



張り切って納戸から発掘されたタイヤワックスを塗ったりして、きれいになりました。


するとどうでしょう。

ブレーキ回りから時折走行時に聞こえていた「キッキッキッキッ」というタイヤの回転に合わせては発生るする異音が出なくなっていました。

ウーム。キャリパー内やその周辺に溜まったブレーキダストがパッドの動きを悪くしていたのかな・・・。

当初はハブからの異音かな・・?とも思ってたんですが、発生条件が異なるのでしばらく様子見です・・・。
Posted at 2022/09/08 09:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | F45 days | 日記
2022年09月02日 イイね!

悩ましいブレーキの話


嗚呼悩ましい・・・。

何が悩ましいって、我が愛車F45のブレーキパッドですよ。

2月の車検前にbrembo製のブラックパッドに交換したんですよね。

タッチや初期制動の立ち上がりは純正同等いっても過言ではなく、特に問題はありません。

価格も、前後セットの1台分で2万円を切るので非常にお求めやすい。


ただ半年以上走ってきて悩ましい面が出てきました・・・。


【悩ましい点①】:鳴き
結構でかい音で鳴きが出ます。しかも発生条件はバックで車庫入れする際のクリープで進むような極低速域・・・。住宅街なんで結構気になる音です・・・。
交換した直後よりはだいぶマシになりましたが、エージングが進んでも鳴きやまない泣き虫さんなので、考えモノです。


【悩ましい点②】:ダスト
もともとBMW純正パッドもダストは多いので気にしてなかったんですが、bremboのブラックパッドは感覚的に5割増しくらいに感じます。材質的に粘り気のある素材なのかな・・・。

しばらく洗車できない時期などエライことになってます






【悩ましい点③】:引きずり?異音??
鳴きとかダストなんてのは制動力とトレードオフ、等価交換、一は全、全は一だと思ってるので良いんですが、通常走行時にタイヤの回転に合わせて異音がするようになりました。

「キッキッキッキッ・・・」みたいな。でブレーキを踏む音は止むし、しばらくは音が出ない。発生条件がわからない。

ただ間違いないのはブレーキパッドを交換してから音が出るようになったこと。
う~む。

パッドの面取りとか組みなおしをしてみたんですが効果はイマイチ。どうやら右側のパッドから音がするような感じなんですが・・・。


そんなワケでブレーキパッドの再交換かなぁ・・・なんて思っている今日この頃です・・。

ローターがDIXCELなので、StudieとDIXCELのダブルネームのSR4あたりにしようかなぁなどと考えているところです。

ただねぇ・・・ノートPCを買い替えたりしたものだからあんまり出費は避けたいところ・・・。


機能的には一切遜色のない状態だからなぁ・・・。

嗚呼悩ましい、悩ましい・・・。
Posted at 2022/09/02 13:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | F45 days | 日記

プロフィール

「@大佐。さん 見慣れてくると何か愛らしく見て得てくるんすよね〜。嫁さんと娘が万博詣記念にキャラのキーホルダー買ってました。」
何シテル?   09/12 15:53
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
4567 8 9 10
11121314 151617
181920 2122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation