• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

9centを造る


昨今のボクの周りで起きているバイクの乗り換えの波。

天気が悪かったり、休日仕事になったりでF900XRにもスイスポにも乗れておらずモンモンとしてる中におると、つい自分が持ってる車両の良さを忘れ、自我を失いがちになります。

ここへデカ目のストレスが加わるともう一気呵成。阿鼻叫喚からの四面楚歌。

そうなってはボクは家に置いてもらえなくなりますので、原点に帰ることにします。




写真はF900XRのコンセプトモデルである

「Concept 9Cento(ノーヴェチェント)」

です。

そう、ボクがF900XRを買ったのは、この9Centoに惚れたから。





ナックルガードをレバーガードに変更
パニアステー撤去
フェンダーレス化

と言った「レス系カスタム」により雰囲気はだいぶ近いモノになっています。

さらに近づけるなら
①タイヤはスポーツラジアル
②ブレーキマスターのラジアルポンプ化
③流石にオーリンズのフォークは無理なので、調整機構付きのカートリッジに交換
④少々目立つサイレンサーをSCに好感

と言ったメニュー。

①は今シーズンにタイヤ前後交換するのでそのタイミングでやる
②はあまり必要性は感じないが、ヤマハの純正ブレンボラジアルマスターを着ける暴挙に走るか否か。ただ車体の全高が変わる可能性もあるので、もう少しリサーチが必要。
③はー、もうロマンの領域。工具揃えて自分でやるか?
④もバイク自体の軽量化が目的で猫も杓子もアクラなのであえてSCのチタンにしたい。


①はメンテナンスとして、②〜④はローンが終わる分、資金をこちらに回すようにして行くのだ。


と、改めてF900XRでやりたい事がまだまだあるんだってこと文章化して、自分に認知させました。


まだまだ楽しめるし、自分自身まだこのバイクの性能を出しきれてないですからね。

あと5年経ったらまた考えることにいたしましょう。


Posted at 2025/05/28 09:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | F900XR
2025年05月12日 イイね!

第二回F900XRの会

昨日は同じF900XRを駈るヒロヤンボーイさんにお声がけ頂き、第二回F900XRの会が開催されました。

前回は奥多摩でしたので、今回は宮ヶ瀬にて。








北岸を何往復か流してその後はお茶を飲みつつ、バイク談義で楽しい時間を過ごさせていただきました。

ヒロヤンボーイさんは相変わらずパワフルで、人生の先輩としてその趣味などに対する姿勢は見習いたいなの強く思いました。

話をしてたらもう一台ガルバニックゴールドメタリックのF900XRが走り去っていきました。


最近クサクサしてることが多かったので、元気を分けていただけました!

Posted at 2025/05/12 09:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F900XR

プロフィール

「@もとうとさん コッソリ誰にもバレないように購買計画を立てております・・・デュフフ」
何シテル?   08/08 17:43
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation