• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

改めて思うF900XRの良さよ。


本日はお日柄もよく・・・。

我が東京の山あいの町は気温30℃をマーク。

しかいカラッとした晴天。

かねてよりツーリングのお声がけをいただいておりました、みん友のヒロヤンボーイさんと奥多摩へツーリングへ行ってまいりました。

同じガルバニックゴールドメタリックのF900XRに乗るヒロヤンボーイさん。
八王子のディーラーへチェーン交換諸々のメンテナンスのために入庫されていて、本日引き取りがてらツーリングでもとお声がけいただきました。

みんカラではやり取りさせてもらってますが、本日初対面でございます。



待ち合わせ場所はご存じJR武蔵五日市駅前のセブン。

時間は正午ということもあり、ちょうど奥多摩もすいてくるいい時間であります。

挨拶をし、さてどこへ行こうかということでベタですが奥多摩周遊道路を走ることにいたしました。

ここでヒロヤンボーイさんからインカムを貸していただき、会話しながら都民の森へ。

基本的に根暗なソロツーライダーなので、インカムは初体験でしたが・・・

あー、これはマスツーでみんなインカム使うわって感じですね。
会話しながらのツーリングがこんなに楽しいとは。

そんなこんなであっという間に都民の森へ到着。



バイクは多かったですが、午前中のガチ勢が去った後なので多少空いておりました。



いろいろ取っ払ってるサイコロKのF900XRとは対照的にゴールドでまとめられたヒロヤンボーイさんのF900XR。

毎度のことながら、みん友さんとリアルで会うととても不思議な感じがしますねー。おぉ、リアルに実在してらっしゃる!みたいな。



ヒロヤンボーイさんもなかなかにマニアックな趣向をお持ちで、大変楽しくお話させていただきました。とてもシラフとは思えないほどに・・・

その後川野駐車場まで走り、また駄弁っていたらいい時間になりましたので走りながらの解散となりました。

休日の奥多摩周遊道路はGWとかお盆時期を除けば意外と午後は空いてるのですが、今日はなかなかにぎわってましたね~。

2台ほど散っていて、救急車やパトカーが来てました・・・。
(途中パトカーに背後をとられて焦るも、事故処理に向かうパトカーだった。)

帰りは途中まで一緒に流した感じだったんですが、ふとバックミラーを見ると・・



あれ!F900XRが1台増えとる!!
(画像はリアのドラレコカメラ映像より)

BMWでは割と売れてるほうという話ながら、案外ツーリングに出かけても出会わないF900XRが3台そろうとは。何たるミラクル。
しかもブルーでデイライト点灯してるから後期型~。
都民の森で休憩しているときに走り去っていったブルーのF900XRを見かけてたんですが、多分その方ですな。


普段は日も登りきらぬ早朝に(鹿をよけながら)コソコソぶっ飛ばす感じな走りばっかりしてるボクですが、F900XRってのんびり流してもエンジンの鼓動感が気持よく響く楽しいバイクだったんだよなぁ~と改めて思いました。

そして暑い日にツーリングから帰って飲むビールの美味さよ・・・

そうだ、インカムを買おう・・・
Posted at 2024/05/18 20:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | F900XR | 日記
2024年05月17日 イイね!

用途に合えば良いクルマ

用途に合えば良いクルマ市民権を得た軽のトールワゴン。

チャイルドシートへの乗せ下ろしを頻繁に行う方や、ちょい乗りの足、荷物をガンガン詰んで少人数でキャンプとかに使うには良いクルマかなと思います。

軽規格のスライドドアは、狭いことが多い病院の駐車場で威力を発揮するはず。


ただ背の高さからか、重心はどうしても高くなってしまうので、高速を長距離・・・はちょっと疲れるかも。


下道でトコトコのんびり走るのが良いクルマかと思いました。
Posted at 2024/05/17 19:19:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月02日 イイね!

機能と見た目を兼ね備えた品


最近のクルマいじりのポリシーとして、確実に機能が向上するパーツを着けることにしております。
(ただし気分が上がればその限りではない。)

ZC33Sスイフトスポーツは雨の日に乗るとリアハッチ周りがドロドロに汚れることで有名であります。

嫁さんから、リアハッチ周りの汚れが服につくから何とかならんかと打診を受けておりました。

というわけで






マッドフラップを着けたのだ!




フロントはこんな感じ。


ラリーマシンだったイグニスにルーツを持つスイフトスポーツですからね。

マッドフラップがよく似合うのだ。

モノは定番のAtomicworksさんのハンドメイドのやつ。


外径こそ17インチのホイールを履くスイスポだが

195という細サイズなのでリアのどっしりしたフェンダーから覗くタイヤがちと貧弱ゥゥ。


噂によるとフロントのマッドフラップだけあればドロはねは劇的に改善されるらしいんだけども、そこはね。

一石二鳥を採りにいきたいわけですよ。


しばらく天気は良さそうなので効果を確認するのはもう少し先か・・・。

2024年03月26日 イイね!

後悔も失敗も含めて楽しもうよ


YouTube等で割とキャッチーというか、視聴回数を伸ばすテーマに

「後悔しない⚪︎⚪︎選び」

「失敗しない⚪︎⚪︎選び」

「⚪︎⚪︎は絶対買うな」

「⚪︎⚪︎を辛口評価」

なんての、ありますよね。
(ボクはこの手の動画は嫌いなんで見ないですけど。)

クルマ、バイクに始まりガジェット等ジャンルは多岐に渡ります。


モノを選ぶ立場として、こういう情報は有難いと思いつつ・・・

気になるのが失敗すること、後悔することに過剰に反応してなかろうか、という事です。


正しい選択をしなければならない、みたいな。


自分の子供らを見ててもそんな雰囲気が漂ってますし、会社の若い世代にもチラホラ。


自分頭使って考えて行動した結果の失敗とか後悔って、しないに越したことは無いけれども、失敗や後悔から得られる経験する機会を他人に渡しちゃう。

コスパにタイパ・・・。まぁそれも大事だが、失敗の経験は自分の人生の財産になるんだぜ。




買ってしまって後戻りできん!

しかし買ったからには何とか使う!・・・・ダメだった・・・!!
みたいな経験が創意工夫の幅を広げるのだよ。


ほぼ飲み屋の説教オヤジですが、情報の選択しが無限に近い量があり取捨選択が難しい昨今。

己の直感で進んでみるのも楽しいぜ。


あとは・・・。

世の中がもっと失敗を許容する世界になるといいよね。

Posted at 2024/03/26 08:01:40 | コメント(5) | つぶやき | 日記
2024年03月17日 イイね!

MNP


現在我が家は4名、1人1台iPhoneを持っています。

ボク ⇒iPhone12 mini
嫁さん⇒iPhone14Pro
娘  ⇒iPhone15
息子 ⇒iPhoneSE

それぞれSIMの契約開始時期が異なるため、キャリアは以下のようになっています。

ボクと嫁さん⇒FREETEL(楽天モバイルに吸収)
娘 ⇒LINEモバイル(SNSオプションつき)
息子⇒HISモバイル

他にバイクナビ用&ドローン操縦用のiPhone8があります。こいつにはpovoで契約したSIMを入れています。通れするときだけ通信量をトッピングして使います。

すべてMVNOですね。ドコモをやめてもう10年くらいになるかなぁ。

大体この構成で、月の通信料は6000円弱といったところでした。

娘が大学に入るので自分でSIMを契約してもらうのを契機として、キャリアの見直しを行いました。

娘のLINEモバイルは上の契約から外すか、プランを変えて持っておくかは置いておいて・・・。

ボクと嫁さんのFREETEL(楽天モバイル)をどうにかします。

嫁さんが最近職場が変わって昼休みに動画をよく見るようになったのもあり、使った分だけ払いのFREETELのプランも割高になってきました。

現状で
ボク ⇒月に1600円
嫁さん⇒月に2400円
になっています。
昔は2人合わせても3000円とかだったんですが。。。地味にプラン内容が変わったようです・・。(もうちょっと早く気付くべきだった・・)

乗り換え先なんですが、HISモバイルにしました。
ドコモ回線のMVNOで、HISは旅行会社のHISです。

プランは色々ありますが、過去3か月のデータ使用量を見ると7GB/990円プランが良さそうです。5Gにも対応しています。

ちなみに、息子のプランも同じHISモバイル。

インターネット回線契約+家族契約ならほかにも手段はあるんでしょうが、我が家は電話加入権を持ってないので、回線変更してしまうと自宅の固定電話の電話番号が変わっちゃうという・・・。

あとは、いざ他のキャリアへの乗り換えを考えると、身動きがとりづらいため今の形に落ち着きました。


娘の回線が無くなるので、来月からは3000円くらい安くなるはず・・。(年間36000円と考えるとその差は大きい・・・。)
Posted at 2024/03/17 14:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「今週はコロナになっちゃったから仕事の山を来週に寄せたんだが・・・仕事の山からの稲刈りってなかなかハードな1週間になりそうだぜ。
この土日、どっちかバイクに乗って英気を養おう。」
何シテル?   09/05 15:46
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation