• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

パドルシフト

結構前からやってますが、86のパドルシフトを自作しました
アルミフラットバーで試作して課題が見えてたので、雨で他にやる事無いしでやりだす
シフトノブを水中花にしてからマニュアルモードが使い難くかったんですよw
デカいのが花が多くて綺麗だったし…









こんな部品を使って

カーボンの板でレバーは作って

試着したら外すのが面倒になって、とりあえず付けたら…色々と粗があって…
まぁ〜そんなもんです
とりあえず、コネクターハウジングの形状を見て覚えて…さっき発注。端子も
仮設にはサイズだけ合わせた端子を使ってますが固定には得意の粘土パテ使ってます

東海理化製4極025型Fコネクタのメスが必要です。トヨタ純正部品90980-12360
多分ですが
ちゃんとハマったらアップしますが


途中で、気分転換に買い物に行きましたが、大量の欧州旧車と対向しました。ついでに黄色のLFAも
どっかでイベントあったのかな?
一台だけエンジンがヤバい音しているのがいたけど…ちゃんと帰れたんかな。
雨が酷くて嫌になり玉子だけ買って帰ってきた

作業中に友人がうちの前を歩いてったけど、凄い美人と一緒。
長女か。大きくなったな
言うてもうちのも来年はJKだから…そりゃ身体がガタガタになって中年太りしても普通やわなw


パドルシフトが完成して試運転ついでにタバコ買いに行く
姿勢制御オフでシフトダウンしてアクセルオンでダダ滑り。久々に豪快ドリフト
中華タイヤに雨は最高
って事は無い
そう言えば来年、オートウェイからナンカンのスリックタイヤが販売されるとか
絶対に馬鹿が付けて自走でサーキットくるヤツが出るわ
オートウェイはちゃんと日本のスリックタイヤみたいな管理もするんだろか?



Posted at 2025/10/05 23:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「パドルシフトの片側のスイッチレバー部が完成。純正より無駄にカチッと言うクリック音が出せた。あとは買い物行ってから再開する。取付はまだ先だけど、今日で形は作りたい」
何シテル?   10/05 14:37
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation