• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ari1973のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

工具の整理

工具の整理さすがに最初のクルマを勝手から10年以上、ひたすらチューニング行為を行ってきたので、工具がかなりごちゃごちゃしてきました。
18:00に家を出る用事があるのに、気になったので15分で整理。
写真のぐちゃぐちゃの工具をまとめてきました。
これ以外のタイラップやラチェット系、洗車キット等は元々整理されていましたが、これらのぐちゃぐちゃの状態のものを15分足らずで、グループ分け&袋に分けて、車内常設の収納ボックスに綺麗に片付けました。

実は、これ以外にも「30分でできる」と思って作業をしたことがあるので、それは明日のブログにて・・・。
Posted at 2008/09/30 18:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407 | 日記
2008年09月30日 イイね!

カーナビアップデート

つい先日ディーラーにクレームして無償でカーナビのアップデートを勝ち取ったんですが、意外な落とし穴が。
サービスでナビのHDDを抜かれた後、2箇所ほど出かける場所があったのに、道がわからない。うーむ。インプレッサではナビの盗難で4年間ナビ無し生活をしてたのに、たった、2ヶ月の407生活でナビ無しで生きていけない身体になってました(驚)
Posted at 2008/09/30 00:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407 | 日記
2008年09月29日 イイね!

アイライン作成開始!

アイライン作成開始!今朝のブログに引き続き完全にLUKE@P.Leoさんのパクりですが、昨日銀座で買ってきた素材を使って早速、ハサミでチョキチョキと、アイラインもどきを作成。
気になったこと。
①黒が2本全然色が違う→これは単に練習用に昔使ったカッティングシートを使ったから。ちなみに左が昔買ったもので、少しメタリックが入っている。
②左右を裏面あわせしても形が違う→どうせ、欧州車なんてボンネットとかドアのクリアランスが左右で違うのが常識なんだから、こんなけち臭いことは気にしなくていいや。

と、超ポジティブシンキングで、適当に作って見ました。
明日以降天気が良くて暇(会社長期休暇だから基本は暇なんだけど…)な時に貼り付けて見ますかね。

ちなみに、このカッティングシートを買ったとき、「耐候性はどうですか?」って聞いたら「はぁ!?」とどぎついお返事。メーカーからはあくまでも屋内用ってことで、室内で2年が基準だそうです。

ってことは洗車したり、半年に一回くらいは張替えが必要になりそうな予感。実はカッティングシートを買いすぎたので(原紙がA4と覚えて買いに行ったので、1色あたり左右でA3くらいか。とりあえず50cmずつ買うべか。と思って買ったら見事に余ってしまったので、笑ってしまいました。

再度製作することもあるでしょうが、実はそれ以上の使い道を発見したんです。そう、ヤフオクとかに出すときの背景にバッチリなんですね。(試しに愛車紹介のミニカーページで使って見ました)

ちなみにどれくらい余っているかと言うと…




90%くらい余りました(爆)
ちなみに左端にランプが写ってますが、これ実はハロゲンの明るい卓上ライトの傘が壊れて卓上では使えないくらいの明るさになってたライトです。これも撮影の時に威力を発揮しそう。
Posted at 2008/09/29 23:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407 | 日記
2008年09月29日 イイね!

アイライン作成(LUKE@P.Leo407swさんのパクリ)

アイライン作成(LUKE@P.Leo407swさんのパクリ)LUKE@P.Leo407swさんに触発されて私もカッティングシートを買って、アイライン製作に入ろうかと思います。
銀座のハンズでは、半透明は緑、青、黄色の3種類しかなくて、「オレンジの入荷予定は?」って聞いたら「お客様が注文されたら1本入荷しますが、その1本はお買い上げ頂きます」とのこと(爆)

業者じゃないんだからそんないらないって…。

ということで、私は黒(半透明じゃないけど、ボディカラーにあわせて作ったら面白そう)、P.Leoさんとかぶり過ぎないような黄色、青の3色を買ってきました(あと、黄色+青で茶色なんてことも…)。今週後半作成しようと思っているんですが、
まぁ、出来栄えはどうであれ、できたらアップしますね。いつ完成するかわかんないけど。

まずは材料だけ買ったのですが不器用なんでうまくできるか…、ちょっと心配。



この記事は、久しぶりにα350の出番.. について書いています。
Posted at 2008/09/29 01:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407 | 日記
2008年09月29日 イイね!

ミニカーゲット

ミニカーゲットここ数日、過去に乗ってたクルマも含めて自分が所有したことのあるクルマのミニカーを集め始めましたが、今日2台ゲットしました。一つは1/43では珍しいマーチ。昔の嫁車です。大特価で1/43とは思えない値段でした。(なんと3桁の金額)

そしてもう一台は、今の愛車407。407の唯一の製造メーカーであるNOREVでも黒は持っていないようです。
もう一台探して、黒にペイントしようかな…。それ以前に407のミニカーってめったに見つからないし…。

ちなみにもう一台写っている、407の前に乗ってたインプレッサです。

明日は、なんとレアモノのJZA70(色は持っていたのと全然違うけど)をゲットできる予定。(しかも結構安そう)
Posted at 2008/09/29 01:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 407 | 日記

プロフィール

「ブログの更新は当面終了。ツイッターで呟いてます。あとFacebookもやってます…」
何シテル?   03/02 22:10
ノーマルで乗り続ける「家族グルマ」として買ったつもりの初めての輸入車407ですが、次第に怪しいクルマになりつつあります。 「毎月一つ、安くて目立つDIY」を目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
初めて買った外車です。 インプレッサとマーチ統合の為に購入。基本は加速力命のクルマばっか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33スカイラインの前に乗っていたクルマです。しかもグレードはNAのGTE こちらは私も ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
学生時代に親に買ってもらったクルマです。しかもtype-Mではなく「RB20(NA)」の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めて自分で買ったクルマです。 爆音マシンだったので、会社の寮では、「朝外出するときは、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation