• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマ#の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2013年3月23日

ALPINE ETCユニット HCE-B043 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※上下逆に付いてます。
 スピーカーの関係で逆にしたかもです。

こんな感じで付けました。

純正ビルドインの位置に、穴を棒ヤスリで加工して取付
2
コラムカバーとビルドインETCの化粧パネルの隙間に指を入れ、なんとか外しました。

こ、こわかった…。


ちなみに…
サイドカーテンエアバッグをつけた車は
純正ETCレスにすることができませんorz

工場ラインの関係上できないのか?
ちょっと三菱フザけてます。
3
で、ETCを固定しているETCブラケットのビスをとります。

サイズが小さい割にしっかりと止まっているので、
グリップの細い精密ドライバーでは回せず、
プライヤーで精密ドライバーを挟んで回しました。
4
アルパインのETCが純正のブラケットとちょうどいい。

ちょっとキツいとは思うんですがそのまま入ります。
5
ただ、赤○の部分はまっすぐしました。
アンテナのコネクタが入らないので。
6
付属の両面テープで固定
7
アンテナの線はココを通しました。
そして、アンテナ本体はルームミラー裏側へ固定

電源のハーネスはメーター裏を通しました。
8
パネルを戻して

セットアップをしたら完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラリオンナビのデータ更新

難易度:

DFM2024の戦利品

難易度:

オープンカントリーRT 225/60R18

難易度:

スマホまもる君

難易度:

純正ナビ移植

難易度:

洗車時に水滴を飛ばすブロワーを買ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご多分に洩れずに漏れ」
何シテル?   02/12 17:47
サーキットでドリフトとミニバイクを嗜んでおります若造です。 小学生のときに車が好きになり、主にドリフトが好きでスポーツカー見つけちゃ写真取ってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー、ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 19:38:53
leather Custom FIRST デリカD:5純正ベースカスタムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 14:17:40
三菱(純正) ポチガースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:32:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サルベージ車 結婚を機に現在検切れに至るw 一年に1度サーキットを走るかどうか でも手 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
高かったけど奮発して買いました(奮発ってレベルじゃすみませんが…)
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 前期フレーム サーキット車
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2013. 2. 1売却 総走行 25000km 52万円にて売却 2010. 7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation