• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅|衣|呼のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

安心のために、と。

安心のために、と。んども(*´ω`*)

今日は、ムスメもバイトが休みってことで、
前から気になっていたラオたんのタイヤの劣化対応のために、タイヤ交換しに行ってきました。

何時ものAUTOWAY福岡さんに在庫確認して、よさそうなタイヤがあれば突入しようかと思ったら、、、どうやら、このコロナの関係で以前の「予約受付なし」だったのが、「予約必要」に変わってた。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
色々悩んだけど、やる気になったのを下げたくなかったので(笑)、とりあえず店頭でタイヤの購入だけして、後は持ち込みで交換してくれるトコロを探すことにして、一路東へ。。。

走ってると、そんなに違和感は感じないんだけど、流石にゴムが硬くなってきてるのはよく分かる。。。段差での跳ね返りがキツイ。。。(>ω<)

程なく到着し、程なく購入。。。

とりあえず、店頭最安値のタイヤにしました(笑)
・・・普段はちょい乗りだからね。。。(^_^;)

サイズはノーマルのまま、フロントはミルたんやエレたんでも使ってるハイフライのやつ。リアは初めてかな〜??ミネルバってとこので、何方も中華製。
4本で1万5千円以下って、相変わらず安い!!
(*´ω`*)タスカルー

んで、
AUTOWAYさんに紹介してもらった、コチラに、飛び込みでお願いしてみたら、OKでしたので早速交換してもらいました!

タイヤ安売王ビーラインさんです。
サクっと、1時間もかからず、交換完了。
\(^o^)/
早くて安くて助かりました♪

ホイールのブレーキダスト汚れがそのままなのは、まぁ、早さ安さ優先なので、やむなし(^_^;)
ってか、汚れまくったままでスミマセン(>ω<)


なんとか、タイヤ交換もできたので、もう1つの目的?のために、タイヤの感触を確認しながら、移動開始♪
既にお昼を過ぎてたので、途中の筑紫野市で、よく行くうどん屋さんに駆け込み、ランチをいただきましたー

山岐庵さんの、肉ゴボウうどんです♪

何時ものように美味しかったです♪
\(^o^)/
・・・昨日のうどん屋さんと比べると、、、ちょっとあっさり目ですが、これはこれで美味しいおうどんでした!
(*´ω`*)

その後は、南下したあと鳥栖から西へと移動し、、、佐賀市内へ。。。
ゆめタウンの中の紀伊國屋書店に、コチラがあるとの情報を得てたので行って来ました♪

ハイ、またまた、ゾンビランドサガですね(笑)
このさくらのパネルが宣伝しているのが、ゾンビランド サガ リベンジ スペシャルファンブックで、、、通販予約をしてなかったので、書店売りのを探してたんです。
コチラでは平積みで販売してたので、余裕で購入できました。
ε-(´∀`*)ホッ

その後は、
割と近くのモラージュ佐賀のアニメイトに行って、、、こちらも通販予約をしてなかったゾンビランドサガLIVEのBDを買いに、、、(^_^;)
再入荷分でしたが、何とか購入できました♪

アニメイトでの購入でなにやら抽選会をしてたらしいのですが、、、カミさんがやりました、、、A賞サイン入り色紙(各店1名様)を当ててきました!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

・・・本人は別のでを使いたかったよーですが(笑)


興奮冷めやらぬ中、そろそろ時間がやばくなって来たので、近くのスーパーで買い物をして、帰ってきました。

買い物終えて出てきたら、スマKが!?

\(^o^)/
偶然ですね!

その後にも451を見かけたし、スマ運ももってたみたいです(笑)


何時ものように三瀬峠を越えて、17時半位に帰宅。
とりあえず、ホイールだけ洗っておきました(笑)

キレイになったのでw、
タイヤをアップで写真撮ったり。
↓フロント

↓リア

念の為に空気圧もチェック!
問題なし\(^o^)/

やっぱり新しいタイヤはよいですね♪
気持ちよくドライブしてこれました。
これで安心してドライブができますね。

遠出はやっぱりラオたんが楽チンですしね♪
Posted at 2022/02/27 21:40:04 | コメント(0) | smartforfour | 日記
2021年07月11日 イイね!

空振りゾンビぃドライブ

空振りゾンビぃドライブんども\(^o^)/
出張疲れがあるものの、
外はいい天気になってたので、
ウズウズと、
ドライブ気分が湧いてきて、
ちょっと、サガまでドライブしてきますた。
ムスメが今日はバイト休みでラオたんが空いてたので、
エアコンがよく効くラオたんで行ってきました〜
(*´ω`*)

あ、
今日もお供は、サクラたん♪
運転席と助手席の間にスッポリ入ってw

でも、この位置は、、、
サイドブレーキを引くと、
・・・シフトレバー違うし、間違ってるし(^_^;)

こーなります(笑)


んで、
三瀬峠をマッタリ越えて、
やってきました、モラージュ佐賀に。

はい、ゾンサガのオンリーショップの最終日と言う事で、グッズも再入荷したんじゃない?と言う事できてみましたが、、、
何にもないんじゃい!!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

とりま写真だけ撮って、

とんぼ返りしました(;´∀`)


ゾンサガの収穫はなかったので、
さくらたんで遊んだり、、、

ラオたんバージョンでw

やっぱりかわええの〜(*´ω`*)

その後、
三瀬峠の手前で土砂降りにあって、
地元に戻ってきては晴れてて、

すっかり、夏の空になってしまっている事を再認識して、

買い物をして、帰ってきて、マッタリしてました。
(*´ω`*)

また、さくらたんで遊んだり(笑)

かわいいでしょ?
ねっ?
(^_^;)
Posted at 2021/07/11 23:29:40 | コメント(0) | smartforfour | 日記
2021年02月27日 イイね!

ていぼう日誌ドライブ♪

ていぼう日誌ドライブ♪んども(*´ω`*)
あっと言う間に、
1週間が過ぎ、
あっと言う間に、
2月ももう終わりで3月の気配がきてる、
今日この頃(*´ω`*)

バタバタした仕事もひと段落したので、
今日は安心して、フル休息、、、
と言うか、
朝から早起きして、突貫!ロングドライブ!を
してきましたー\(^o^)/

写真の通り、今日のお供はラオたんです♪
高速使っての長距離移動は、もう、ラオたんじゃないとキツさが違う、、、
(;´∀`)
年寄る波には勝てんなー(;´∀`)

朝5時に起きて(;´∀`)、
高速使って、南へと移動。。。
今日は風が強くて、80キロ規制の区間が多かったので、オートクルーズコントロールを駆使しながら、マッタリと快走。

んで、着きました!\(^o^)/

煙突と工場がひしめく街の鉄道駅、、、

八代駅です\(^o^)/

あ、
用があるのはこっち(JR)じゃなかった、、、(^_^;)
こちら、
肥薩おれんじ鉄道八代駅です♪

なぜか!?と言うと、
放課後ていぼう日誌とコラボした、ラッピング車両が運行しているからなのです!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

とはいえ、運行計画が日によってまちまちで、じっくりと見る事が出来そうなのが今日の↓のようなパターンでして、、、

8:23八代発→肥後高田・・・ひと駅(^_^;)行きで、そのまま折返しで、8:32肥後高田発→八代行きと、ちょっと乗車も出来る都合のいいパターンがあったんです。
んが、如何せん朝!、、、
(;´∀`)
って事で、早起きして来たのでした〜

切符を買って、早速ホームへ・・・
おおっ!!!
(≧▽≦)

ホンマにある〜(≧▽≦)

おぉっ!?
陽渚に、夏海、大野先輩、ブチョーに、センセイも!?チッ(-_-メ)
イイね〜(≧∇≦)b


進行方向から♪

さて、定刻になって、出発シンコー(≧▽≦)

車窓を眺め、な、、が、、、ら、、、、
あっと言う間に到着(*´∀`*)

肥後高田駅(無人駅)です。

運転手さんに、切符渡して、折り返しの整理券をもらって、出発時刻までの間にパチリ♪
(*´ω`*)

さっき(八代駅)とは違うホームの位置に停車したので、反対側も写真におさめられました♪
(*´ω`*)

進行方向の前の方には、さっきと違う、ていぼう部の皆々が♪

ペンのタッチまで分かる絵を拝む事ができました!
(*´∀`*)

すぐに出発し、
また、あっと言う間に到着(笑)
ちなみに、車内もていぼう日誌一色になってます♪

1両だから割り切れる構成ですかねー?(^_^;)

小一時間ほどでしたが、楽しめました!
\(^o^)/
お近くの方は是非ともご覧になってくださいな〜
当分の間は運行してるみたいなので♪


んで、まだ、9時前(*´∀`*)

3号線を使って更に南下し、芦北町までやってきました。

はい、
ていぼう日誌のグッズを売ってる釣具屋(笑)、てんぐやさんです♪
また新たなグッズ入荷の話を聞いてやってきましたー

また色々と散財しましたよ、
えぇ、、、(^_^;)


しめて1万7千円(;´∀`)


その後は、
人吉までグルッとまわって行って、、、(;´∀`)

リベンジで、グリルかかしさんにやってきました♪


何のリベンジかと言うと、、、

ナポリタンもとい、イタリアンスパゲティ(下段)をいただくのです!
(≧▽≦)
上のはカレーのかかってる、インディアンスパゲティです♪
どちらも美味しかったですね〜


その後は、また高速を快走して帰ってきましたー
・・・走りっぱなしで、写真撮ってないッス(;´∀`)

往復で、450kmほど。。。
ラオたんだと、この距離乗っても疲れがそこまで出ないですね〜
(*´ω`*)
やっぱり高速でのドライブがラクだからですかね〜
クルコンで、足も疲れてないです♪
(≧▽≦)
いつもだと燃費も悪いですが、昨日給油してて、帰りに同じとこで給油しての計算で18.8km/Lがでました!
NAですけど排気量差もあってか、ミルたん、クロたんより燃費はどうしても落ちますね(;´∀`)




さて、明日はグッタリしときますかな(;´∀`)

例年なら昼スマの日ですけどね。。。
そーいや、スマ阿蘇はやれるといいですな〜
今年は初回スマランチ以来のフォーフォーの日(4/4)なのでねぇ〜
(≧▽≦)
集まれるといいなぁ〜(*´ω`*)
もぅ11年前になるんですなぁ〜(;´∀`)
スマ阿蘇出来なくても、萌の里には行くか!?(*´ω`*)

Posted at 2021/02/27 22:21:19 | コメント(0) | smartforfour | 日記
2021年02月21日 イイね!

ふらり佐賀ドライブ

ふらり佐賀ドライブんども(*´ω`*)

今日もいい天気♪

カミさんが、やり残したスタンプラリーに行きたいと言うことで、またもドライブ♪
(*´ω`*)
今日は、久々にラオたんでドライブ♪
(*´ω`*)

んで、
山を越えて、早速着きました〜
佐賀駅です。

今日も、お供はさくらたん♪
駐車場でお留守番してもらって、駅構内に、、、


お目当てのスタンプラリーのコーナーに行ったら、、、
まさかの景品配布終了の文字ががが
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

仕方ないので、今日の用事終了(;´∀`)


特にあてもないけど、ここのところアルピノに行ってなかったので、唐津に向かう事に。。。

道中、ドライブしながら感じましたが、何か以前より運転しやすくなってるような気が、、、します。
12月の車検の時に色々プログラムを更新してもらったからかな〜?それ以来、乗ってなかった(^_^;)
(*´ω`*)
特に1速→2速の変換がスムーズになってるような、、、
前はもっとギクシャクしてたけど、アレ?アレ?って感じでスムーズに走れてます。
スマローに比べると軽トラに乗ってるような感覚になりますが、サスのストロークに余裕があって心地よく乗る事ができますね〜
(*´ω`*)

途中、
嘉瀬川ダムのとこに寄ったりして、

唐津に抜けて、
お腹空いてきたので、ウエストでランチして、

季節の牡蠣天うどん♪\(^o^)/

すえひろさんで買い物して、


アルピノに行ってみると、

ゾンビランドサガのコーナーが、なんかスッキリとなってて、ファンからのグッズなどを陳列していたのが、すっかりなくなってました、、、
ポスターのパネルも事務所になおされてる!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

張り紙されてるのを見たら、、、市役所との契約が3月で終わりなので片付けてるそーな、、、
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そんな中でも、
コミケセット【C97】ってのが大量入荷して販売中でした♪
(上の写真の右上のヤツ)

4月にはリベンジも始まるのに、、、(;´∀`)


さて、
個人的な新入荷品はなかったので、、、帰るか。



海岸線沿いを流して、買い物して、帰宅。。。


ぐるっと、140kmほど走って来ました〜
(*´ω`*)

今日だけ見ると、山を走り回ったのもあって、燃費はいい感じですね〜

ラオたんも、もう2万キロをこえてしまいましたな。。。

ラオたん、
運転は楽なんですけどぉ、、、何か物足りない感じ、、、
(;´∀`)

道中、
オープンドライブを楽しんでいるクルマにもたくさんすれ違いましたな〜〜〜、フルオープンのドライブは気持ち良さそうでした。
・・・日焼け止め対策してないと真っ赤になりそうですが、、、

てか、
昨日よりクルマが多かった気がする、、、
(;´∀`)

土日ももう終わりか、、、

ほいじゃぁよ♪
\(^o^)/
Posted at 2021/02/21 22:49:15 | コメント(1) | smartforfour | 日記
2020年12月10日 イイね!

ラオたん車検

ラオたん車検んども(*´ω`*)

今日は、
火曜日にディーラーにお願いしてた、
ラオたんこと、453フォーフォーの2回目の車検が、
無事終了したとのことで、会社帰りに、
お迎えに行って来ました〜♪



車検整備に加えて、
エンジンオイル交換はもちろん、
バッテリーも交換して、
コンピューターのプログラムもバージョンアップしてもらったので、だいぶ印象が変わって乗りやすくなりました〜
(*´ω`*)
少しのアクセルワークでスイスイ走りますな
・・・大げさ?(;´∀`)

長距離はラオたんの方がめっちゃラクそう。。。

そうそう!
気付けば、走行2万キロ超えてました!
(*´ω`*)
・・・5年で2万キロですが(;´∀`)
自分で乗ってないから気付かなかったー(^_^;)




ほいで、
夕食後に、駅に置き去りにしてたミルたんを迎えに行ってきて、ガレージに入れたら、、、さっきとめてたところにオイル染みのようなものが付着してたので、もしや?と確認してみたら、、、
やっぱりお漏らししてました(;´Д`)

また北キューにお世話にならんといけん orz
まぁ、そろそろオイル交換の時期ではありましたが、、、


そんな、木曜日なのでした。
(*´ω`*)
Posted at 2020/12/11 00:54:26 | コメント(0) | smartforfour | 日記

プロフィール

「片田舎のおっさんコラボドライブ http://cvw.jp/b/434959/48555726/
何シテル?   07/21 17:24
スマートロードスターにハマって、すっかりドライブ&旅行&オープン好きになった魅衣呼(みいこ)と申します。 (「魅|衣|呼」の漢字の間の記号"|"は読まないでく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝早くから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:35:59
R2になった理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:53:53
新旧交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:38:26

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ エレたん (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
2015/06/16 無事納車いたしました( ´ ▽ ` )ノ かなりお得に購入できた ...
スマート クーペ ミルたん (スマート クーペ)
平成21年7月に念願のスマートクーペを中古で手に入れました! 7年落ちの中古車でしたけど ...
スマート ロードスター クロたん (スマート ロードスター)
2004年7月末に購入してからすっかりハマっています。 これで人生がいくらか変わったと言 ...
スマート カブリオ シロたん (スマート カブリオ)
平成23年10月6日に無事納車。 岡山から嫁いできました( ´ ▽ ` )ノ (12/6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation