• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅|衣|呼のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

エレたん車検終了〜♪

エレたん車検終了〜♪んども(*´∀`*)

昨日一昨日と、
遠州辺りを旅行してきてからの日曜日。
もう、疲れ果てた感じな日曜日。
車検に出してた、エレたんを迎えに行ってきました〜
(明日からまた出張なので・・・)
(*´∀`*)


午前中、
お寺の用事があったので出かけられず、
お昼になってから、移動開始。。。
ディーラーまで、電車→バスと乗り換えてから最後は徒歩で、、、(昨日一昨日に続いてまた歩き(^_^;))
頑張った自分等へのご褒美と、、、
お昼ごはんは、ディーラー近くにある回転寿司屋にw

マッタリ食べて、お腹いっぱいになったところで、
ディーラーへ。

お!?
453フォーフォーも入庫してるじゃありませんか!?
思わず一緒にパチリ♪
(*´∀`*)

車検内容説明してもらって、了解して精算。
ヒーターが入らない問題は、調査した範囲では原因分からず、、、本体交換となると、部品代だけで40万超えだそうなので、、、今後もシートヒーターとブランケットで凌ぐことにしました(笑)
・・・福岡だからまだ何とかなるw

んで、
ディーラーを後にして、
買い物して、帰宅しました〜


さて、
また2年間、頑張って、付き合ってもらうとしましょう♪
(*´∀`*)
Posted at 2023/11/05 17:06:16 | コメント(0) | smartED | 日記
2023年10月25日 イイね!

エレたん車検出し

エレたん車検出しんども(*´∀`*)

今年、3台目の車検出しで、
エレたんをディーラーまで連れていきました〜
(*´∀`*)

途中、
コスモスがキレイに咲いてるところあったので、
シャシャッと立ち寄り、、、
パシャパシャと写真撮ってきました。
(*´∀`*)

めっさ、満開やん!?
((((;゚Д゚))))


もちろん、
さくらたんともパシャパシャ♪

可愛いすぎる。。。
(*´∀`*)


ディーラーでは、
元担当の方が、この頃スマート沼にハマってるので、
スマ談議にも花が咲き(*´∀`*)

駅まで送って貰って、
出勤ちぅです。
(*´∀`*)

エレたん、
たいして気になることないので、
無事車検終わることを祈るばかりです。。。
あ、
ヒーターのスイッチが入らないことだけ、調べて貰うことにしました。
Posted at 2023/10/25 11:09:33 | コメント(0) | smartED | 日記
2023年07月12日 イイね!

大雨のあと

大雨のあと夏らしくなってきてしまいましたね〜
(*´∀`*)
Posted at 2023/07/12 09:38:33 | コメント(0) | smartED | 日記
2022年10月15日 イイね!

エレたん復活♪

エレたん復活♪んども(*´∀`*)

昨日のうちに
ディーラーから連絡あったので、
今日は、
エレたんを迎えに行ってきましたー
(*´ω`*)

その前に、
病院行って血液検査して、
(そのため、朝飯抜きで絶食
首のリハビリして、
電車と徒歩でディーラーまで、、、
途中で昼メシ食べようと思ったけど、
ことごとくヒトがいっぱいで、、、
お腹空かせたままディーラーに到着。
(*´∀`)

姪浜駅から30分ほど歩きましたが、
風が気持ちよくて、川沿い自然も多くて、
良いウォーキングになりましたな〜
(*´∀`*)

んで、
説明聞いて、支払いして、、、
久しぶりにごたいめ〜ん♪

エレた〜ん♪\(^o^)/


とりま、
診断機で診てもらったところ、
高圧バッテリーのエラーメッセージは消せて、
これまでに高圧バッテリー側のエラーが結構出ていたそうで、
また、
12vバッテリーの方もエラーが出てたのと、
12vバッテリーの状態も「もう交換時期〜」ってなっていた、
そうなので、
今回は、12vバッテリーの新品交換をお願いしました。
交換後、試走してみても特にエラーは出なかったという事で、
今日の引き渡しとあいなりました♪
(*´∀`*)
ついでに洗車もしてくれた♪
(*´∀`*)ラッキー
費用もバッテリー交換代程度で抑えてくれて助かりました。
(*´艸`*)

高圧バッテリーを満充電してくれてたので、
トリップメーターをいったんリセット。

走行可能距離数の算出も、以前と変わらない感じなので、
ひと安心♪(*´ω`*)

んで、
颯爽とディーラーを後にして、
お腹の空き具合が限界たったので、
直ぐ近くの回転寿司屋さんに突入w、
エレたんの快気祝いも兼ねて、お寿司でランチしてきましたー
(*´∀`*)


その後も、
問題なく、違和感なく、エレたんも走れて、
行く時にミルたんをとめてた駅前に到着。


買い物した後、
いったんはミルたんで帰宅。
(*´ω`*)
天気が気持ちよかったので、
久しぶりにチャリ出して、
エレたんをお迎えに行こうかとしたら、、、
タイヤに空気入れても抜ける状態になってるのが発覚。。。
orz
確認したら、バルブのとこの虫ゴムが劣化してて、
ゴムがネチネチになってて機能していない状態でした。
(;´Д`)
チャリで行くのはあきらめて、
ラオたんで行くことに。
エレたんに乗り換えた後、コメリに行って、
パーツ買ってきて、修理して、チャリ号も復活♪
(*´∀`*)


そーいや、
カミさんのチャリも空気が入らんとか言ってたな〜と、
見てみたら、同じ状態に、、、
(;´Д`)
買ってきた虫ゴムが2台分だったので、
合わせて交換。
空気も入ったようなので、タイヤのパンクとかではなかったみたい。。。
(*´∀`*)

しっかし、虫ゴム入れるのに、指先がめっちゃ痛くなってもうた。。。
(TдT)
今度はセット済みのを買おう。。。
(;´∀`)


そんなこんなな土曜日でした。
ふぅ、ちかれました。。。
もう、眠くてしょうがない(;´∀`)
(このブログも何度か寝落ちしながら書きあげましたw)
Posted at 2022/10/15 20:57:50 | コメント(1) | smartED | 日記
2022年10月05日 イイね!

それは日曜日の夜から・・・

それは日曜日の夜から・・・んども(*´ω`*)

この間の日曜日の夜から、
情緒不安定状態な魅衣呼です。
(*´ω`*)

というのも、
日曜日の昼間に、買い物出かけた時は何も問題なかったエレたんなのですが、、、

そーいや、
バッテリー残量が20%になりそうだったから充電しとこうと思うてたんやった、、、と、深夜に気付き、
ドアを開けたら、、、
何か室内灯が暗い、、、何か変???
と、
キーを回してみると、、、

色々とエラーメッセージが出て、
システムが起動せず、、、(;´Д`)

前にも似たようなことあったので、何度かオン・オフを繰り返してみたけど復帰せず。。。
_| ̄|○

高圧の方の充電ケーブルを繋げてみるけど、充電せず。。。
そもそも12Vバッテリーがあがっててシステムが起動していないからか。。。
_| ̄|○

とりま、
12Vバッテリーをどうにかしないと、、、
このままだと、ガレージの前に置いてたから、ミルたんも出せなくなるし、、、
手持ちのバッテリーチャージャーを持ってきて、
助手席の足元はいで、
接続して、
充電を開始、、、
・・・
???
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
バッテリーチャージャーのモード切り替えボタンを押しても変化しない・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

12Vバッテリーが充電できんと、なんもできんぞ!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ここで、
相当神経削られました(^_^;)


イヤイヤ、そんなことはないハズ。
バッテリーがあがりすぎているせいかも???
と、
少し時間をおいて、、、もう一度確認してみると、
ランプに変化があったので、すかさずモードボタンを押すと何時ものように充電モードになったみたい。。。
(*´Д`)アセッタ
充電は時間かかるだろうから、
とりまそのままにしてその晩は寝る事に。。。

ってのが、深夜の1時から2時過ぎの出来事(*´Д`)


翌朝(月曜日の朝)、
バッテリーチャージャーのランプ見てもまだ変化なし。
多分、まだ充電中と思って、、、
午前中テレワで仕事して、、、
お昼過ぎにもう一度確認してみると、、、
充電完了のランプが点灯してた\(^o^)/

早速、
エレたんと12Vバッテリーをつなげ直して、
キーを回してスイッチオン!
エラーメッセージは出るけど、システムは起動したみたい!
\(^o^)/
イグニッションオンにして、シフトセレクターを操作したら、
ちゃんとモード変更されて、前進・後退はできる!
とりま、
この場所から動かせることは確認できて、ひと安心。
ε-(´∀`*)ホッ
エラーメッセージは出たままやけど、、、
(;´Д`)

ただ、
このままだとまた12Vバッテリーがあがってしまうかもしれないので、
高圧バッテリーの方の充電を開始。
問題なく充電し始めたので、
低速モードでゆっくり?充電させてみることに。。。


翌朝(火曜日の朝)、
高圧バッテリーも100%充電完了!
\(^o^)/

しかし、
エラーメッセージが出たまま、、、
(*´Д`)
とりま、
この場所から動かしておこうと、普通に動かして、
影響のない場所へ。

( ´ー`)フゥー...
動くのは動くみたいやな。。。

ただ、
エラーメッセージは消えんかったので、、、
ディーラーに連絡して、診てもらうことに。

流石にこの状態で、
エラーメッセージも出たままやし、
20km離れたディーラーまで自走する勇気はなく、
レッカーを手配して搬送してもらうことに。
(レッカー費用はかからないって事で助かりました)

ほどなくレッカー車が到着して、、、
自走できるので、あっという間に積載。

荷台がリモコン操作で動いてるのをみて感動!
(*´∀`)
動画撮ればよかった(>ω<)

んで、
あっという間に、ドナドナされて行きました〜
(*´∀`*)


そういや、
サポート利用したからやと、粗品もらった(*´∀`)

・・・ミネラルウォーターと巾着袋。

後で、
ディーラーの担当者さんから連絡あって、、、
暫くお預かりになりますとのこと。。。
まぁ〜、そ〜でしょうな。覚悟はしてましたよ。
(*´∀`*)


てな訳で、
どーなる?エレたん!!!???
(>ω<)



それにしても、
12Vバッテリーが、急にあがってまう原因はなんじゃろな〜
(*´∀`*)
これで3回目くらいじゃけど、、、
1回目はバッテリーのマイナス端子の接触不良って物理的な事たっけど、
2回目と今回は、マイナス端子も緩んではなかったし、謎。
高圧バッテリーの残量が少なくなってきた時に、何か動いてたりするんかなー???
残量十分な時は何もないし。。。
(*´∀`)



あ、
これらはあくまでも自分のログ残しのためアップしてますので、何も参考にはならないのでご注意くださいな。
(*´∀`)テヘペロ
Posted at 2022/10/05 02:39:38 | コメント(0) | smartED | 日記

プロフィール

「エレたん、車検終了♪ http://cvw.jp/b/434959/48746271/
何シテル?   11/03 18:38
スマートロードスターにハマって、すっかりドライブ&旅行&オープン好きになった魅衣呼(みいこ)と申します。 (「魅|衣|呼」の漢字の間の記号"|"は読まないでく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝早くから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:35:59
R2になった理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:53:53
新旧交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:38:26

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ エレたん (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
2015/06/16 無事納車いたしました( ´ ▽ ` )ノ かなりお得に購入できた ...
スマート クーペ ミルたん (スマート クーペ)
平成21年7月に念願のスマートクーペを中古で手に入れました! 7年落ちの中古車でしたけど ...
スマート ロードスター クロたん (スマート ロードスター)
2004年7月末に購入してからすっかりハマっています。 これで人生がいくらか変わったと言 ...
スマート カブリオ シロたん (スマート カブリオ)
平成23年10月6日に無事納車。 岡山から嫁いできました( ´ ▽ ` )ノ (12/6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation