
ども( ´ ▽ ` )ノ
今日は、
雨の中、
昼スマでお集まり頂きました( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、お疲れ様でした〜〜〜♪
レポートは、
ninoponさんが、呟いてくれた内容で・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/2456573/nanisiteru/
以上( ´ ▽ ` )ノ
とか言うと、怒られそうなので(笑)ちょいちょいとレポします( ̄▽ ̄)
自分は、都市高速に乗って太宰府で降りた後は、下道を通って、集合場所の
大山ダムまで移動しました( ´ ▽ ` )
時間ちょっと前に着いてみると、すでに数台集合してました〜( ´ ▽ ` )ノ

皆さん、お足元の悪い中、お疲れ様でごぜぇますm(_ _)m
ちょっと遅れて、迷ってた北キュー軍団が合流( ´ ▽ ` )ノ

ここではスマートが9台集まりました〜( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、雨の中でも、スマ談義に花が咲きます♪

右にチラリと写ってる青い車は、けんじぃさんのKeiです♪
もうすぐスマオーナー復活かもしれないとの事で緊急参戦(笑)
おぉっと、
せっかくのダムを見学するのを忘れてました(^_^;)

何やら雨の影響で、貯水量が100%になってて、放水をしていたそうです!!
管理棟の中にトイレと自販機があって、比較的新しいダムだからか、設備面もいい感じでした!
休日でもダムカードを配布してて、カミさんはそそくさとゲットしてました(^_^;)
しかし、
管理棟のトイレの方の入り口に貼ってあったこれ・・・

流石にちょっとひいたわ(笑)
・・・いや、このコミックス持ってますけどねw
西の嘉瀬川ダム、東の大山ダムって感じで、交互に昼スマの場所を設定するのもいいかもですね♪
そんなこんなで、お昼頃になって、いそいそとランチのお店へとカルガモで向かいます♪
お店は、すぐ近くの「
想夫恋 大山店」にお邪魔しました( ´ ▽ ` )ノ

駐車場に入るか心配だったので、最初の数台は、2列縦隊でとめたりw
そうこうしてるうちに、みみひゃんさんが合流。
一挙に14人も入った店内では、お店側が大わらわになって(^_^;)、、、スマ談義とか、ネコを見に行ったりしながら、出てくまでしばしの間、待って、、、
日田焼きそばが出てきました〜( ´ ▽ ` )ノ

※これは普通盛りです。
大盛りや、ダブルとか頼んでるツワモノもいました( ´ ▽ ` )
・・・前よりモヤシの量が増えてないかい?(^_^;)
お腹がいっぱいとなったところで、お店を後にし、一路、日田市内方面へとカルガモツーリング♪

今日は雨の上、コンデジのカメラを忘れてしまったので、あまり撮れず、、、

このくらいが精一杯でした(^_^;)
で、
「
日田天領水 元氣の駅」と言うところに到着( ´ ▽ ` )ノ

スマランチの帰りにもよく立ち寄ったところです。
広い駐車場で、一列に並べることができました( ´ ▽ ` )ノ
むふ〜♪
お土産の買い物をしたり、野菜買ったり、
スマ談義をしたり、
うちのミルたんのブレーキランプの補修をしたり( ̄▽ ̄)
して、、、
14時半ごろ終了し、解散と相成りました( ´ ▽ ` )ノ
皆さん、今日もお疲れ様でした&ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
なんだかんだと、集まると、色々話をして、楽しいですな♪
次回、今年のオーラスは、12月25日(日曜日)ですかな?
また、よろしくお願いしますm(_ _)m
さて、
先日、アズマさんに色々直してもらったミルたんのその後ですが、、、
すこぶる調子が良くなりました( ´ ▽ ` )ノ
※あたりまえ〜( ̄▽ ̄)
エンジンオイルを10w-40のに換えてもらい、シャラシャラ音がだいなくなりました。
エンジン音以外のところから何やらしてた音もなくなりました
・・・多分、ウオポン・・・
もちろん水温も3粒で安定。
今日はOBDアプリをつなげて情報を表示させてましたが、水温は、ほぼ88度で安定してました( ̄▽ ̄)
オイルの粘度を少し上げたからか、吹け上がりに若干、気持ち、シャープさがなくなったような、、、気がします。
まぁ、その辺は特に不満というわけでもないので、こんなもんだろうという事で、そのうち慣れるでしょうw
逆に少し力強さというか、粘りが増した感じがありますかな?
あと、燃費もしっかり元に戻ってきてる感じがします。
ミルたんの燃費って、15km/L前後でしたんで・・・(^_^;)・・・22Lタンクで燃費悪いと辛いんすよねw
高速道路でも安心感増したし、 長距離ドライブでもいける気がします。
アズマさん、ありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
ん、では、ではm(_ _)m
Posted at 2016/11/27 19:05:49 | |
昼スマ | 日記